• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

10月11日 『いっしょに走ろっ♪』走行会

 10月11日TC1000で《いのまり》さん主催 ”いっしょに走ろっ♪”走行会に参加して来ますた。  そして明後日の13日は市民運動会!人も車も年に一度の晴れ舞台だ(違)  当日は10月なのに真夏日…!  暑い時期を避けての10月参加なのに…!  聞けは《いのまり》さん主催の走行会は13年 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 21:35:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年08月08日 イイね!

第6回エイト祭り参加してきますた。

第6回エイト祭り参加してきますた。
 第6回エイト祭り参加してきますた。  多くの方が過去5回分の参加の証たるシリコンバンドをはめてたし、5回まで行かなくとも参加した分のバンドをはめてる方も多くいて、エイト祭りに対する熱い思いが伝わって来る気がしました。  暑いは暑かったけど、Eクラス駐車場は外様な分?離れていたけど、植樹地帯に ...
続きを読む
Posted at 2012/08/08 22:52:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年01月29日 イイね!

1月29日『プロアイズ』毒蝮走行会

1月29日『プロアイズ』毒蝮走行会
 本日、参加されました皆様方どうもお疲れ様でした。  写真はいつもの「フォードKa」で来るプロの技。遥か内陸の洗濯板踏むとまじで車がマンガのようにばらばらに壊れるかもしれないので(笑えない)踏まずに地図でいう茨城県沖を通過してますね。まあ毎周違うラインなんですが(笑)洗濯板は遥か内陸、埼玉県って ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 22:04:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年01月20日 イイね!

走行会の準備でも

 いよいよあと少しで走行会。  油脂類の交換時期はまだ先ですし、停めてる場所に洩れたオイル染みもないし。  来週中に4点ベルト着けて、晴れ舞台用のタイヤに替えて(それでも4本205サイズ...)準備完了の予定。  前回、2ヘア抜けて~、シフトアップして~、アクセル踏んだにも関わらず反応しない ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 20:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

10月8日『プロアイズ』毒蝮走行会

10月8日『プロアイズ』毒蝮走行会
 『プロアイズ』毒蝮走行会に参加してきますた。  走行会の翌9日が市民運動会、盆暮れ正月並みの忙しさだ~。  ノルマで出場する競技が朝1と最終競技...走行会でいう1ヒートと5ヒートだけを走るみたいで待ちが長くて待ちくたびれました~。その後は慰労会で地元の人と楽しく飲んで話せて、競技より疲れ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 20:34:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年12月04日 イイね!

12月3日『ノスタルジア』走り放題走行会

12月3日『ノスタルジア』走り放題走行会
 12月3日、TC1000のトイレにパンフレットチェックに行ってきますた。  今年最後の走行会。雨で仕事にならないので半ば強引にドタ参させて頂きました。  今まで明け方まで降ってたとか、午後から降り出したとかはありましたが、1日止まずに時には本降りの雨は今回が初めて。雨の中、計測器やゼッケン止め ...
続きを読む
Posted at 2009/12/04 17:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年10月26日 イイね!

10月24日『プロアイズ』第1回毒蝮走行会

10月24日『プロアイズ』第1回毒蝮走行会
 第1回毒蝮走行会に参加してきますた。  画像は1ヘア攻略方法を勉強すべく直近で見学中のメロン号。間際で見てると勉強になりますね(笑)  車両は準備万端!余裕のよっちゃん!のつもりでしたが、18日の遠出でクラッチ滑りが発覚!  これで走行会に見学じゃなく参加の予定...これで行ったら全ヒート完 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 16:36:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年07月10日 イイね!

7月7日『ノスタルジア』セブンデー走り放題走行会

7月7日『ノスタルジア』セブンデー走り放題走行会
 もはや日記じゃなくて季報ですな?  人より3倍速い飽きっぽさだすが?走行会はまだまだ飽きませんよ~、運転は奥が深いだす。  天気は曇り時々晴れ、気温は30度近く。車も人にも厳しい条件でしたが、今回は午前中のみの半どん。募集台数20台と走りやすすぎる走行会です。  00分から40分までが《ノス ...
続きを読む
Posted at 2009/07/10 19:15:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年02月20日 イイね!

2月17日『ノスタルジア』走り放題走行会

2月17日『ノスタルジア』走り放題走行会
 17日(火)に『ノスタルジア』の走り放題走行会に行って参りますた。  何か周りでもTC2000とか富士とか走行会ネタ多いなあ、皆さん頑張っておられます。    FCは主催者のす太さんの《るんるん号》からメロン号まで6台いました。さすがにFCカブリオレはメロン号のみですが...  『走り放題』は常 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 11:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年01月11日 イイね!

1月10日 『いっしょに走ろっ♪』走行会

 数少ないお友達のakutsuさんから走行会のお誘いがあって今年初の走行会に行って来ますた。《いっしょに走ろっ♪》走行会に。それにノスタルジア走行会以外の走行会に参加するのは初めてなので、ちょっとキンチョーの夏ですた。  昨年12月にノスタルジア走行会に行ったきり未走行だったメロン号。ヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 18:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation