• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

日食見ますた

 私も幸運な事に金環日食見る事が出来ますた。時間の許す限りその途中も。

 数日前まではやたらと騒いでるけど天気悪かったらダメじゃね?なんて冷静を装っていましたが、コンビニで変身メガネ買いました(笑)

 多くの人が見る事が出来て良かったし、観察メガネ作ってる会社は濡れ手で粟もビックリなくらい儲けたんだろうなあ(羨)もう稼ぐ必要ないから明日には会社たたんだりして?

 動物もこんな時は変わった行動をするかも?って言われてましたが、ウチの猫は普段と変わらず朝ごはん食って、身繕いして、普通にパトロールに出掛けましたね。

 こういう時のパンダってのも普通に過ごしてるんでしょうかね~

 パンダってすごいですよね~、って思います。

 四六時中来園者に見られてても、羞恥心のかけらもなく、あぐらかいて笹食ってんだから…

 それだけで(パンダも色々人に言えない苦労があるのだろうが…)中国に払うレンタル料とか飼育費稼ぐんだからすげーぜ!(羨)

 「俺よう!あぐらかいて笹食ってるだけで8千万(推定)稼ぐんだぜ!すげーだろ!」

 そんな事を思いつつガラス越しの来園者を見てるんですかね~?(来園者自体眼中に無いのかも?)

 やはりスターと呼ばれる人種の世界は私のような凡人には理解不能の世界ですなあ。

 酔っぱらってるとキーを打つのも大変だ…

 たまにしか飲めない500のラガービールは効きすぎる…

 やっぱ普段の350でいいや…

 駄文にお付き合い頂いてありがとうございました。

 冥土の土産にバッチリな金環日食を見られた記念って事でお許しください。
Posted at 2012/05/21 20:28:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家ねた | 日記
2011年12月12日 イイね!

一羽撃墜

一羽撃墜 またもヤッて来ますた。

 狩りと縄張りパトロールが仕事という、何の役にも立たないウチのクロちゃん(メスでしたが避妊によりオカマちゃん) 

 数ヶ月に1度は狩りに成功します。
 
 狩りに成功すると必ず自慢しに家の中に持ってきます。片付けたくないので、自慢はいいから外で食ってくれ!(飼い主の切なる願い)

 すずめクラスはほぼ完食しますが、鳩クラスは食べる所が少ないのか?あまり食べずにほったらかし。(その後処理は私が穴掘って土葬)最近は鳩を獲ってもしゃーないと覚えたらしく?鳩はヤリません。


 ごちそうさまでした。

 私もすずめの弔いに焼き鳥でビールを一杯行きたいなあ。
Posted at 2011/12/12 17:37:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家ねた | 日記
2011年11月17日 イイね!

スカイツリー 建ててみますた

 以前、RE龍さんから頂いた「下町もんじゃスナック」のオマケの500分の1スケールのペーパークラフトです。(スナックのほうがオマケのような気がするが...)

 夏に頂いたのですが、こつこつと切り抜きやスジ入れ、糊つけをヒマを見つけて製作して先週くらいに竣工しました(笑)

 結構な高さがあって1/500の対比に500つながりで500㎜ℓのラガービール置いてみました。

 注) このキットにはラガービールは付属いたしません

 対象年齢が12歳以上と書いてあったので、無駄に3倍近く生きてる私はお子様に負けないように3倍きれいに作ってやるぜ!と思い作りましたが、糊つけがヘタで微妙なツリーになりますた...今のお子様はすごいなあ。

 説明書には家庭にある鋏やカッター、糊で作れますとは書いてありますが、イイ仕事は道具からって事で刃先が30度の工作向きカッターとプレミアム木工ボンド、スジつけ用に千枚通しを買い揃えました。それでも千円でおつりがくるし、金の掛からない趣味でいいかもしれないです。ペーパークラフト作り。

 切り抜くのは細かい作業向けの鋏を用意すれば良かったんですが、カッターのみ用意したので意地でカッターで切り抜きです。。。必要なのは根気だけ。

 張り合わせが難しくて、その時は上手く行ったように思えるけど、しばらくしてよく見ると微妙なズレが...

 何となく出来に対して納得行かない思いがあるので、今度は自費で購入してもう1回作ってみようと思います。

 「下町塩もんじゃスナック」墨田区のみの限定発売で通販も禁止だそうです。近畿だったら何処でも買える赤福とはえらい違いだ。

 この潔さに好感が持てますね。

 興味が湧いた方は↓をくりっく、くりっく~
Posted at 2011/11/17 19:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家ねた | 日記
2011年08月13日 イイね!

鳥の巣強制代執行~

鳥の巣強制代執行~ 今日も猛暑でかんかん照りな日が続いていますが、雨が降ったときはやたらと樋から雨水がオーバーフローする...

 今時は杉の葉っぱやトイレの香り金木犀の葉っぱが落ちる落葉シーズンでもない...

 お盆でご先祖様をお迎えする時期に、はしごや屋根から転落してお迎えどころかいってしまったら大変なので、慎重に屋根に上がって雨どいの集水枡を見ると...

 鳥の巣がありますた...
  
 四方を枡で囲まれているので巣を作りやすいのかな?天然素材からポリ紐や釣り糸まで使って口ばしだけで作っちゃうんだから感心しますね。素材を見つけて運ぶのも大変でしょうに。

 《立つ鳥、巣を残さず》 って言うし繁殖が終わったら巣を後片付けして巣立ってもらいたいですなあ。

 見事な巣を作った鳥ちゃんに敬意を表して、しばらく焼き鳥は自粛したいと思います。
Posted at 2011/08/13 18:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家ねた | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation