• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

社外ブースト計のバルブ換えてみますた

社外ブースト計のバルブ換えてみますた 今年の冬は寒くて、とてもじゃないけど屋外で車いじりする気にもなれず。

 (これでも)寝ても覚めてもFCみたいな時期もあったんですが、その振り返しみたいのが来て今は冷め冷めって時期のようです。(それぞれ3年周期で来る!?)なので今は手元にFCがあるだけで幸せだ~~って心境です。

 そんな訳で、簡単でお金も手間も掛からなくて室内で作業出来る!「トラスト製ブースト計」のバルブ交換をしてみました。最近チョット暗いような?片方切れてるのかな?当人しか気にしないのだけれど...

 ちょっと古いモデルですが、FCのメーターの書体と一緒だし、今では中古で安く手に入るし、お気に入りのメーターです。当時モノには当時モノが一番しっくり来ますね。
 
 私にとって、「LED化」、「カーボン化」はやってもやっても気がすまない底なしのような感じに思えているので、LED工作ではなくムギ球での交換です。 (ただ、LED工作の為に小型のハンダごて買うのがもったいない。すぐに飽きて出番なくなるのが確実)

 換えて点灯してみると電球ならではの全体がムラなく光ってる感じがします。LEDのようなシャープな光り方は無いような気がしますが。安価で直ったし満足満足。

 
Posted at 2011/02/28 09:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

R35ドアチェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 07:28:55
デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation