• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

プーリー交換祭り~!

プーリー交換祭り~! まだまだネタあるぜ~!

 オルタのプーリーに続いてウォーターポンプとクランクのプーリー交換です。

 エアクリとバッテリーとカップリングファン外してラジエターシュラウドのみを外せれば作業スペース確保できると思います。

 とは言いつつ、私は以前交換したARCラジエターとシュラウドの組み方の詰めが甘くて隙間が結構あったので、そのすき間塞ぎ加工もすべくクーラント抜いてラジエターとシュラウド外しました。

 私も良く分かっている訳ではないので、作業中はとにかく印つけたりと確実に元に戻せるようにやってます。

 エキセンからプーリー留めてる10ミリのボルトは12Vの充電インパクトで緩めて、んで締め付けもです。

 ボルトのサイズに合わせた工具使わないとえらい目遭います。

 締め付けで100Vのインパクト使って10ミリボルトの頭ネジ切っちゃったら…(恐)

 んな事態になったら間違いなくブログねたにしないで(黒歴史)…こっそり修理を依頼したいにも、ここまでバラしてると不動車だし…

 脱線しましたが。

 ウォーターポンププーリーはカップリングファン外しと同様、握力で抑えつつ~の、ハンドツールでボルトの脱着出来ると思います。

 シュラウドが無いうちにバール使ってオルタやエアポンプのベルト張るとスペースがある分、張るのがラク。

 ロアホースとヒーターホースは再利用なのでラジエターに組んでおいて、ラジエターを固定してからエンジン側だけを刺すのがラクかも?組んじゃうと狭くて見えずらいし。

 再利用の場合はクランプ跡に合わせないと行けないのが手間です。

 参考になるけど、アテにならないのが整備ネタ。

 実際に作業の汗と、不安による冷や汗(笑)をかかないと経験値積めませんし…

 涼しい所で人様のブログやHP見ながらイメージするのと、実際の作業ってあまりに落差がありすぎる…

 でも情報があるだけでも世の中ありがたいもんだ。

 自分でやってみると、お店に頼んだ時の対価である工賃の相場に納得しますね!

 これが一番大事だ~!

 最後にクランクプーリーの値段が約2万2千円。バラ売り可能であれば、もちろんオルタとエアポンププーリーだけを買うのだけれど、セット販売のようです(残念)。
 更にプーリー以外にキー溝掘られてるエキセンにくっつく部品も付いてくる。
 これが無ければもうチョイ安い気がするのですが、しゃーない。

  エンジンO/Hの際に使えるのだろうけど、これだけ持ち込みしたとて金額の増減なんて知れたもんだ。
 でも、捨てるのももったいないし、外したプーリー組んでとりあえずのストック品に。

 ウォーターポンプのプーリーは約4千円。(こっちは思いのほか安価な感じ)

 みんな換えちゃうのもいいと思いますが、プロに診てもらって必要な(弱ってる)から所から順々に換えていくのがいいかも。

 今思うと、オルタのプーリーのみ換えて暫くは様子見でも良かったかなあ…?

 否!使う時にちゃんとお金使っておかないと、往々にして後々つまんない思いするからな…!

 ボンネット開けて、新品なプーリー見ると気分いいなあ(うっとり)。
Posted at 2012/08/18 22:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567 891011
1213 14151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

R35ドアチェックリンク流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 07:28:55
デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation