• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メロンマンのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

ボンネットダンパー付けますた。

ボンネットダンパー付けますた。 《ノスタルジア》さんオリジナルボンネットダンパー
 
 「早く取りに来ないと通販分のバックオーダーに回しちゃうよ~?」との連絡が!
 早速買いに行って付けてみました。ウチからアジトまで車で10分は助かりまする。送料は浮くし、まさに地産地消??
 
 ダンパー本体には英語やドイツ語で色々書かれていますが意味は良く分かりません...ですが最後のメイドインジャーマニーだけはわかりますた(笑)。
 
 取り付けはポン付けで容易ですし、かな~り満足度高いです。

 画像見て最初にフルードに目がいくような玄人さんがお好みの?メロンマンですた~。

~~追記だす~~
 ダンパー取り付け後、初めて縮める時は今まで伸びきっていた状態ですので結構なチカラを掛けないと縮みません。
 ボンネットの隅で閉めずに面で力を掛けて縮ませましょう。
 ダンパーにも慣らしが必要ですよ~。
Posted at 2009/05/17 17:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC工作シリーズ | 日記
2009年05月09日 イイね!

見本誌来ますた...

見本誌来ますた... 《祝!!創刊記念RE関連マツダロゴステッカー》×2枚と共に。ほぼ最終巻?にこのステッカー...何たる皮肉か?在庫処理か?

 誌面についてはそれぞれの感想や意見はあるでしょうが、今回は1読者ではなく関係者として関わってしまった?ので。
 
 「そう言った」「そうは言ってない」ライターさんが取材したネタから記事になるまで色々あるなぁ。
 出版業界から今回初めて取材たるを受けて、《噂の真相》誌がホントのこと書かないのがようやく分かった気がする(笑)。

 これはホントのマメ知識~

 ファイナルバージョンはエアコン標準装備!ファイナルバージョン以前の後付けされていたカブリオレとではエアコンコンプレッサーは違っています~。なのでコンプレッサーや冷媒配管が違っておりまする~。といっても最大150人にしか関係のないハナシですが...
 
      -真心こめてお客様用部・用品の供給に務めます-

 部技事情報なんで信憑性はあるんじゃ。

 リードから外された犬かよ~、ネコ好きはそんな例えはしませんっ~~!お陰で社長のくろに怒られた?ドン亀メロンマンですた~。
Posted at 2009/05/09 21:59:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation