• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

ブレーキフルード継ぎ足し

ブレーキフルード継ぎ足し ブレーキの警告灯が点灯して久しくなりました。。。
金曜に遠出の予定なのでフルードを継ぎ足すことに。。。
(パッドの残量を確認した所、まだもうちょいいけそうな感じでしたので、)

現在入っているのがAte(アーテ)のDOT4(確か青いやつ)なのですが、
なかなか簡単に手に入る訳もなく…。
(なんで熊本の時にキープしておかなかったのか後悔です(ToT))


ちなみにこのAteのDOT4、MOTULよりもペダルタッチが良くお気に入りです。
なんかMOTULのDOT4は、僕には反力が探りにくいと言うか、
ぶにゃっとしていると言うか、合いませんでした。


で、今回も主治医の所に出向き、またIDIの製品を購入…。
"トヨタのDOT3とIDIがあるけど?"と言われたので、
DOT3とDOT4をMIXするよりは良いかと思い、IDIに。

全量交換をした訳ではないのでタッチやフィーリングの変化等は分かりませんが、
まあ、とりあえず、ブレーキの警告灯は消灯しました♪


まだ4WS異常ランプは点きっぱなしですけど。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/02 20:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 22:41
とれっくさんです、どーも。

自分は、ABとかYHとかでも普通に売ってる、
カストロかBPのDOT4が最近のお気に入りです。
なんせ、どこでも簡単に手に入るので。
某、先輩(知ってる方ですよ)も
『これが、一番つかいやしー』と言っておられました。
まめに泡抜きとか交換するなら、これで十分かもと思ってます。

GT-Rには、ENDRESSのDOT5やったかな?
を入れてました。
コメントへの返答
2008年10月7日 18:32
何処でも簡単に手に入る。実はそれも性能の1部のような気がします。
僕も最初はAP、BP、ワコーズなんかを使っていましたよ。

プロフィール

「廃車or継続車検…
どうする、俺?」
何シテル?   02/22 18:25
地金です。 ぢがねって読みます。 千葉→熊本→山梨→横浜→熊本 →川崎→府中ときて 今度は何故か茨城北東部?在住の転勤族です…。 出身は茨城と栃木...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E30系ギャラン エアロバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 12:30:54
SWITCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 18:59:02

愛車一覧

三菱 ギャラン 地金さん (三菱 ギャラン)
昭和62年型 三菱ギャランVR-4 僕にとっての初めての車。 大学の時に中学の時の担任 ...
アメリカその他 その他 わらしべ長者号 (アメリカその他 その他)
府中在住時に近所の優しいお兄さんに譲って頂いた1台。 一見、競技車ですが、スーパーへの ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用でございます。。。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation