• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

第45回 東京モーターサイクルショーに行って参りました。

第45回 東京モーターサイクルショーに行って参りました。気がつくと3月も最終週となりました、昨日出掛けた東京都内では桜の花が満開状態、あちらこちらで花見を行なっていらっしゃる方々の様子を眺めながら春爛漫の思いを強くいたしました。
これから「桜前線の北上」とともに全国的に桜の開花宣言が行なわれてゆくと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


そんな自分はと言えば、
昨日は春の訪れとともに開催を楽しみにしていたイベント

へ行って参りました。
alt

今回のイベントで実車を見るのを楽しみにしていたバイクは2台。
市販予定のSuper Cub C125 と PCX HYBRID
でしたが、お目当てのHonda ブースは魅力的な
ニューモデルを多数展示していた事もあり、終日大盛況! ^^;
人混みを掻き分けながらの状況で、
なかなかじっくりと見る程の余裕はありませんでしたね。
alt

そして、予想外の驚きは今回のモーターサイクルショーで
「無限」ブースが存在していた事
alt
alt
alt
alt
昨年までは出展されていなかっただけに、これは嬉しい驚きでした。

また、新旧さまざまな数多くのオートバイを見て触れて
実際に試乗出来るのも、このイベントならでは。
2輪車好きにとっては正に時間を忘れるくらいの
アミューズメントワールドですね。
alt
alt

さらに、そろそろ通勤用のヘルメットの新調を考えていた
自分にとっては、今年発売予定の心躍るニューモデルの実物を
いち早く見て実際にかぶる事が出来たのも大きな成果でした。
alt
alt
alt
alt

冬の終わりとともに、ライダー人口も急激に増えてゆくシーズン
になりました、くれぐれも安全には十二分に注意しつつも
楽しくセーフティライディングを満喫したいですね。
Posted at 2018/03/25 13:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR | クルマ
2018年03月17日 イイね!

2018年、シーズン開幕♪

2018年、シーズン開幕♪先月までの気温の低さが嘘のような本格的な春の到来を感じさせる陽気になって参りましたね。
まぁ、それに伴って花粉の飛散が非常に多いのは致し方ありませんが... ^^;
早いもので3月も折り返しを過ぎ、これからの桜の開花情報を心待ちにしている今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな自分はと言えば、
趣味のモータースポーツ観戦の方も
いよいよ2018年のシーズンが開幕いたしました♪

2018年WGP特集

今年は2輪の最高峰クラス、
 Moto GP™において、
久々の日本人ライダー 中上貴晶選手のフル参戦が
決まっているので、今からワクワクが止まりません♪



今から気が早いのですが、
秋にツインリンクもてぎで開催される
第16戦の凱旋レースがどうなるのか期待が高まりますね。



そして、シーズン開幕といえば
バイク関連のニュースもここ数日で
ニューモデルラッシュの状況になっておりますね。


新世代CB シリーズのエントリーモデルとしてCB125Rを3/9発売


.
PCXシリーズがフルモデルチェンジ!PCXが4/6に発売


そうなってくると、
ニューモデルが発売されるという事は我が家の
2輪車2台も見事に旧モデルとなってしまいました。 ^^;




しかし、愛着も注ぎ込んで来た車両だけに
今の所「即、買い替え!」という訳にはいきませんので、
本日は花粉や砂埃で汚れてしまった車両たちを
洗車してシーズン開幕に備えたいと思います。

Posted at 2018/03/17 12:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR | クルマ
2018年03月05日 イイね!

花粉の飛びかう時期となりましたが... ^^;

花粉の飛びかう時期となりましたが... ^^;先週末のポカポカ陽気に庭の杏のつぼみもほころび始めましたが、本日の風雨の強さでまた気温が冬へと逆戻りしたような気がいたします。 ^^;
気がつくと3月に入り各学校などでも卒業式などの行事が執り行われましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな我が家では、
早いもので昨年運転免許証を取得した上の娘も
今月半ばには、あの葉マーク(初心者マーク)
も1年を過ぎたので取り外す事となりそうです。 ^^;



そして、暖かくなってくると昨年頃から
どうもくしゃみが連発する様になって来た自分は
『花粉症』
という言葉に怯える時期になってしまいました。 orz

やっと屋外で作業するのに良い時期になるのですが、
ちょっと花粉の飛散が収まるまでは
マスクが手放せない日々が続きそうですね。 ^^;


屋外で自由に作業出来ないので、
今月はちょっとミニカー関連の散財の予定なんか
組んでみたりしております。

「トミカ 2018年3月発売 トミカギフトセット ホンダコレクション」


・TEAM MUGEN のトランスポーターは
自分的には非常にツボですね!
Posted at 2018/03/05 23:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年02月25日 イイね!

もう雪は勘弁です。 ^^;

もう雪は勘弁です。 ^^;今年の冬は例年に増して、積雪量の多い寒さの厳しい冬でしたね。
気がつくと、もう2月も終わりに近づいて来て、やっと最低気温の予想からマイナスの気温表示が無くなりつつあり、ホッとした気持ちになっている自分です。 ^^;
ブログの書き込みの方も2月中は寒さが厳しかった事もあって気分が乗らず久々の更新となりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


どうしても自宅での作業環境が屋外という事もあり、
仕事の無い週末の時間が空いた時に色々な作業を行なう
にしても、その時の気象条件に左右されるのは
仕方ない事なのですが、何度も申し上げますが

『今年の冬は特に寒さが厳しかった!』 ^^;

そんな中でも、チョコチョコと暇を見つけては
気分転換にモデファイ作業なんかを行っておりました。


通勤車両のフローティングディスク化


上の娘の通勤車両にRECAROインストール


上の娘の通勤車両の車検準備



そして今週末は、
ちょっと気温の上昇具合に冬の終わりを感じて来たので、
少し早かったですが嫁さんの通勤車両の
スタッドレスタイヤの交換作業を行なっておりました。



来週からはいよいよ3月、今月よりももう少し多くの事で
春の訪れが感じられる気がいたしますね。
Posted at 2018/02/25 19:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年01月21日 イイね!

関東平野にも降雪予報... ^^;

関東平野にも降雪予報... ^^;1月も20日を過ぎ、すっかり年越し気分も抜けて冬特有の朝晩の突き刺すような寒さを肌で実感している今日この頃。
月曜日からの週明けは心配してた関東平野への積雪が現実的になって来たようですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな我が家はといえば、
今週は下の娘が学校で流行が拡大している
インフルエンザに感染してしまい、
すっかりインドア引きこもりの生活状態でした。 ^^;

そんな訳で、
今週末は通勤車両のモデファイの予定を組んでおりましたが、
冷え込みの中での作業で自分も体調を崩す可能性もあったので、
組み付け作業はちょっとお預けとなってしまいました。 ^^;

alt
フローティングディスクローター


今年は春先に、「つくも号」
の車検も予定されておりますし、
足回りのリフレッシュも含めて
少々オーディオ類もリメイクする予定ですので、
今から春が訪れるのが待ち遠しい感じがいたしますね。

alt
Posted at 2018/01/21 18:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | CBR | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation