• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

やる気モード。

やる気モード。先週20日の土曜日は、下の娘の保育園の運動会でした。
競技の中に、親子競技というのがあって、子どもと一緒に飛んだり跳ねたり。 ^^;
いまだ完治していない右足を気にしつつも、久々に童心に帰って頑張っちゃいました(笑)
もちろん、パン食い競走では他の親に混じりながらも、無事に菓子パンをゲットして嬉しくなったのはナイショです♪

そんな充実した土曜日を過ごした翌日、やる気モードのスイッチが入り、一気に2台のモデファイ作業を実行。
無限リムステッカー貼付

スポーツペダル取付


普段は購入しただけで満足してしまい、なかなか装着作業を実行するまでに時間がかかるのですが、昨日の日曜日は気温も穏やかで作業を行なうにはもってこいの1日でしたね♪


Posted at 2012/10/22 20:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

小ネタ。

小ネタ。みんカラのビートオーナーさんのブログでも話題になっている、BEAT生誕21周年記念の「MEET THE BEAT」のフルカラーイベントレポートが自分の所にも届きました。
今年5月に開催されたイベントなのに、随分前のような感覚がするのは不思議な気がします。 ^^;

さて、そんな訳で5月のイベントから約半年が経過しましたが、自分の中では MTB!と並ぶ、もう一つ大きなイベント
MEET THE Today
の開催が来月に迫って参りました♪


くしくも今年の開催会場は、5月と同じ「ツインリンクもてぎ」(って、先日のMoto GP も同じ場所でしたが ^^;)
みんカラのトゥデイオーナーさんのブログを拝見していると、来月に向けて色々とイベントネタを仕込んでいらっしゃる様子、そこで自分も重い腰を上げて何かネタは無いかとプチモデファイを思い立ちました。

それが、「ホンダ純正他車流用スポーツペダル」
サイズ的に軽自動車のペダルでも使用可能な大きさでしたので、我が家のMT車2台に取付けてみたいと思います♪
しかし、当日まではこれくらいの小ネタで、後は洗車して参加するくらいしかやる事は無さそうです。 ^^;


Posted at 2012/10/17 00:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

秋晴れの中。

秋晴れの中。すっかり季節は秋めいて参りましたね♪ 今週末は雨の心配の無い穏やかな晴れの予報で一安心の自分です。^^
というのも、明日は待ちに待った「 Moto GP 第15戦 日本GP」の決勝レースの日。
1年に1度の2輪最高峰のグランプリレースの決勝レースが日本で開催される日です!
自分もすでにレースチケットの方は入手済みですので、明日は久々にレース観戦を楽しんでこようと思います♪

しかし、その前にこれまた久々の出番となるCBRの整備を兼ねたメンテナンスを実施。
前後タイヤのエア圧調整と、スパークプラグの交換を行いました。

実はこのイリジウムプラグですが、交換しようと思い購入したのち、本日までお蔵入りしていた代物。 ^^;
程よく熟成期間が過ぎたと思われるので ^^;、今日こそは交換しておきましょう。(笑)
さて、明日に控えたレース観戦プチツーリングでプラグ交換したエンジンのフィーリングチェックを実施しましょうかね。
Posted at 2012/10/13 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

2号機の作り方

2号機の作り方またまた久々の書き込みとなってしまいましたね。 ^^;
足のケガの完治が遅れている所にもってきて、このところ急に朝晩の冷え込みが強くなり気候の変化に身体が対応出来ずに風邪をひいておりました。^^ゞ

『みんカラ』がリニューアルして、トップページが見にくくなった事だけが更新の遅れじゃないんですが... 
実際、この間はもっぱら体調を元に戻すために時間が過ぎていた感じです。^^;

しかし、その中でも時間を見つけて作業を行った事と言えば、通勤スクータージャッロ2号機へのパーツ移植。
初代の時に使っていたモデファイパーツ、H4型ヘッドライトにHIDユニット、ワンオフ LEDテールにオリジナルリアBOX、モリワキチタンマフラーにリアショックユニットなどなど、実際に初代から取り外して新たに2号機へと移植する作業となると、なんだかんだで半日がかりでした。 ^^;

でも、その移植作業が無事に終わってパッと見、オドメーターの走行距離を見ない限り乗り換えたと解らない仕上がりでしょ〜(笑)
唯一、初代のフロントホイールに付けていた「無限リムステッカー」の部品在庫が不明な状況ですので、それが入手出来れば2号機として完璧なんですけどね。^^ゞ



Posted at 2012/10/11 20:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910 1112 13
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation