• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

仕事ではなく身分が欲しい日本人

ちょいと気になる記事をよんで考えた
仕事ではなく身分が欲しい日本人
解雇規制が正社員を「身分」にしている

いつからこんな、つまらん国になったんだろうか

定年まで安定した収入や身分を保証できる会社なんてある訳がない
自分のスキルが上がってないのに給料が上がる訳がない
今ある会社は開業して数十年しかたっていないのだ、
ほとんどは十数年かそれ以下
その会社がこの先続いて行く保証なんて、そもそもある訳がない
まず考えなきゃいけないのは
会社がどうのではなく、自分の能力だろう


誰しも向き不向きは当然ある
向いてないことを頑張るのはそもそも無駄だ
パソコンだって料理だって苦手な人間がどんだけ頑張ったって
時間の無駄な分野はあるから

俺自身で言えば
自分は何の能力で稼げる仕事ができるのか?
価値のある仕事ができるのか?
それが出来なければ、若さを失えば使い捨てにされて終わりだなと
これをずーーーっと20代は考え続けていた
このままじゃヤバイ!となんとかなるハズ!と
ポジとネガが同居していた

正社員・派遣・アルバイト・パート・無職
フルコンプリートであるwある意味怖い物はナイw

現在は自営業8年目ですが
親は普通の運転手、独立には大反対
自分自身コネなんぞゼロ、なにもナシ!


考えて考えて、独立するまで10年かかりましたよ
道具をキチッと磨いておけば、社員だろうが自営だろうが何とかなるハズ
錆びる前にね・・

自分自身を棚にあげて、安定を会社や国、夫や妻に求めていては
この先の時代生き延びてはいけないと思う

日本でも世界でも、いろんな問題が起きている
知らない、私に関係ない、無関心でも生きて行くことはできたが
決して無関係ではいられないのだ
ユーロ危機、円高、中国‥‥、すべて日本に関係して、雇用や景気に直結している
会社に行ってれば生活できた時代は、残念ながらもう来ないよ

他者の多大なる犠牲の上で
なんもしねえ癖に
既得権益や高収入にしがみついたりしてるヤカラは
全員潰れてしまえ!とは思ってるけどさ、縁ないしなw
自分で働いて稼げコノヤロウ!


自分の力で金を稼ぎ
自分の力で自由を得る
自分の行き先は、自分で決める

ようになりたいと思ってる

Live the life you have imagined!

人から与えられる身分や肩書きなんてこれっぽっちもイラネエヨ
と個人事業の癖に、名刺を渡すのをよく忘れる俺(汗)
渡す以前に、へたすると持ち歩いていないんだがw
あ、名刺印刷しないと・・

あ、別になにか有った訳じゃないですよw
上記の文章は人に言っているようで、半分以上は自分に言ってます
気合いいれろお前!たるんでねぇか!ってwたるんでるけど(爆)

30代、激動ではあったが楽しかった!
40代、激動はイランけどwもっと楽しくね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/04 23:13:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 23:21
能力…自分の能力ってなんだろう…と、ちょっと考えてみましたが…



妙な役に立たない思いつきと浪費のみ(爆)

そんな私でも、せめて自分を見失わないよう努めて行きたいと思います(大謎)
コメントへの返答
2012年12月4日 23:30
まぁね考えたってすぐに思いつくもんじゃあない

俺は
好奇心旺盛すぎるところと
器用貧乏w

会社では役に立たせる事ができないというより、むしろ邪魔な能力をどうやったら、仕事に変換できるのか考えた結果

自分でやるしかなかったわ
2012年12月4日 23:32
いい生き方だ。
万人に真似出来るか?というと無理だけどな。



ワシは、何時も忙しいし、そのわりにインカムは多くないけど、子供の頃からやりたかったことを、楽しみ乍勉強できるこの仕事を全開でやってるよ。


仕事の半分は遊びだ!


だから、your way of lifeを尊敬出来る!
コメントへの返答
2012年12月4日 23:51
ぜんぜん万人向けではない
というより
オリジナル

お猿氏は
お猿氏で好き放題やらかしているように
見えるw

ちょっとさいきん
つまんない奴多いなぁと思うんだよな・・
やりゃあなんとか
なるのにさ

2012年12月4日 23:45
経験を積んだ優秀な人間にシステムとマニュアルを作らせて、低賃金の労働者を雇えば儲かる
政治経済の浅はかさ

身分やお金、うまくいっている時は便利、でも頼りすぎると感覚と経験、発想と根性が萎える

何年経ってもHなのは釈ちゃんの腰(^^)
コメントへの返答
2012年12月4日 23:58
どんどん普通の人の職場が無くなっていく・・・人間の職場が無くなっていく・・・

俺みたいのは比率からいうと特殊な部類ですわ

戦争ってやっぱ必要悪なんだよなって思う
種が絶滅したりしていくのも
いろんな閉塞感や
身分やシステム、経済、人口
リセットするにはそれしかねえのか?とも
反対だけど

最後は
同意w
2012年12月4日 23:49
FBにコメントしようと色々と考えてて
考え過ぎて書けなかった(^^ゞ

>仕事ではなく身分が欲しい日本人

正直に言うと、、、「身に詰まされる」、、、
ケド、だいたいは毎日楽しんでるから
いっかwww

やっぱりHideさんは強いのですよ!
生きる力が
コメントへの返答
2012年12月5日 0:36
まぁなんといいますか
コメントしにくい内容かも

生命力には
自信ありますよ
折り紙付き!?
2012年12月4日 23:54
若さを失えば使い捨て、の文言が刺さるなぁ〜

わかっちゃいるけど、、

あ、身に沁みてはわかっていないのだな、はぁ、、
コメントへの返答
2012年12月5日 0:43
肉体面は
向上は厳しくとも
一定ラインでキープは可能!
本人次第で

ジム通い始めて
いま人生で一番体力あるわ、俺


20~30代は常に危機感隣り合わせで、今のうちになんとかしないと、世間から相手にされなくなる!って思ってた
2012年12月5日 8:43
真面目ですね(笑)
今の時代は安定ったらないのかも知れませんねぇ。
あのパナソニックですらやばいんですから・・・
コメントへの返答
2012年12月5日 10:29
ぼくちゃんまじめですお

うーん今の時代というより
ここ数十年だけ奇跡的に安定していた
のじゃないのかなぁ
その前なんて戦国時代やら世界大戦やらねぇ
江戸時代ぐらいか?w

長年に渡る不安定生活のため
安定し始めると、不安になる俺w
2012年12月5日 10:25
>戦争ってやっぱ必要悪なんだよなって思う

奴隷の命では必要悪は満たせないかと
やるなら、責任もって首長対首長で
勝つ方も生き残る奴隷は多い方がよい
多くて困るのは、略、(^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月5日 14:52
歴史は繰り返す‥‥

義務を果たさず
権利を主張する民が増えると
国も会社も潰れます
たまりませんな
この国の閉塞感

上から下まで糞詰まり

プロフィール

「@みさろう あ!」
何シテル?   12/10 13:50
前の車アルファ145が初めてのイタ車 初めてCGで見たときは「なんじゃあこのブサイクな車!?」と思ったが、ふと立ち寄ったディラーで実車を見て衝撃を受け、試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジープ ラングラー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 21:24:18
前提が崩れると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 09:05:40
あけましておめでとうございますとSAAB購入記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 15:07:08

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
パンプキンオレンジ北海道第一号納車 実車のオレンジ見る前に予約
サーブ 9-3 カブリオレ サーブ 9-3 カブリオレ
横浜で極上物を発見
KTM 1190 アドベンチャー R KTM 1190 アドベンチャー R
初めてのバイク
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
20年ぶりのチャリ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation