• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide-100HPのブログ一覧

2009年12月25日 イイね!

X'masディナー 穴場w

いちおうクリスマスって事でディナーに行って参りました

親しい人は知っての通り
わたくし有名な店や高い店wやメジャーなところ?宣伝しまくってるとこなど
検索でも簡単に見つかるような店には興味というか行く気ありませんが
こじんまりとして、オーナシェフが頑張ってるような店の新規開拓は大好きです

つーことで今回もネットで小一時間検索しまくった結果
「こりは間違いないべや」と思ったところにいってきました
ファーマーズレストランだそうです、裏が畑になってるそうで

江別某所、カーナビでも番地が無い・・・・迷う(汗)
℡して道を聞き到着するが、まわりに「なにもないべやー」byお猿
通りにある店じゃないから看板見落としたら終了w
地図印刷してこないと、ぜったいこれねー油断した

10
10 posted by (C)panda100hp

お察しの通り
駐車場にて何度かクルクル回った後に
店内に入りましたよw

まずは最初の ゆり根のゴルゴンゾーラのグラタン ハスカップの自家製果実酒
02
02 posted by (C)panda100hp

めんどくさいんで今回のメニューw
01
01 posted by (C)panda100hp

パンとピザ
03
03 posted by (C)panda100hp

前菜なのにボリュームたっぷり なまらうめぇ
サーモンの下にグレープフルーツがあったり
テリーヌはフォアグラ入り、奥に見える丸いのはトマト
04
04 posted by (C)panda100hp

カウンターのほうをぱちり、良い雰囲気
05
05 posted by (C)panda100hp

ニョッキの入った、ぼるチーにのスープ
06
06 posted by (C)panda100hp

パスタです、取り分けて食べます
おおエビグリル、斜里産まだこ、厚岸産あさり 江別産小麦の手打ちのパッパルデッレ
こいつもまじウメェ
え、えびのみそが~身が~うめえ~
07
07 posted by (C)panda100hp

肉料理~牛ロースのトリアータ 取り分けます
当然うまし!足りないw足りないぞ!w
08
08 posted by (C)panda100hp

で、デザートは
09
09 posted by (C)panda100hp
いんやーこれもだな、うまかったやね~
黒いのは栗のコンポート、白ワインのゼリー、白い丸いのは白あずき・・・・
いろんな味がまざる~

ひじょーに満足度の高い料理でございまし
好き嫌いの非常に多い私でも綺麗に完食でございます、100点!
クリスマスにこんだけ食べてお一人様6000円

クリスマスディナーって普段とたいして内容かわんなくても
特別価格!!ってイメージがあるけど
ここはそんな感じも全くなく、おいしく楽しく気持ちよく帰れました~
次はランチでこよう、そうしよう

で、いったいどこにあんねん!!教えろやw

思った方、写真と本文中の情報にて検索可能ですww
Posted at 2009/12/25 02:59:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月06日 イイね!

高感度テスト D90 体育館にて

kazema氏からのリクエストで掲載依頼がありましたのでw
こういう趣味はないんで誤解のないように(爆)


昨日、とある大学の体育館でアマチュアのエアロビの大会がありまして
友人のインストラクターに教え子が出場するので
写真撮ってくれ、そのデジカメ丁度良いじゃん♪今日のために買ってくれたの?(違うわ!)
と早朝より拉致され
まぁ動体撮影の練習に丁度良いんで行ってきました

ちょっと話を聞くと
幼児等(汗)を撮影する長玉を付けたマニアックな親では無さそうな方が
いらっしゃって問題になる場合もあるそうです・・・・・・
普通の親はビデオ&コンデジがほとんどですしw雰囲気で親だって分かりますんでw
レンズ沼の皆様、道端で誤解されタイーホされないようお気を付け下さいねw

窓のない体育館という環境でしたが
D90 F/5.6 S1/100 ISO3200 シャッタスピード優先AE WBは現場合わせ
ISO3200以上あげると流石にノイズが目立つんで明るさを確保しつつギリギリの
シャッター速度が1/100でした、1/250だと暗い~
1回の演技時間は1分10秒 撮影枚数は163枚w
構図切り替えの時の1枚目でレリーズのレスポンスが悪くなる事は無かったです

設定のテストや練習含めて1000枚近く連写
いい練習とテストになりましたわ

DSC_1174_filtered_pt

DSC_1469_filtered_pt

DSC_1449_filtered_pt

DSC_1302


レタッチは競技中のはちょっぴりノイズ消しとL版サイズに縮小しました
L版印刷ならいけるんでない?2Lは厳しいぐらいじゃないでしょうか

接写できるときはフラッシュ焚きましたが、デジイチって凄いですね~
等倍でみたら、うぶ毛まで解像してるし、下から撮ったりしたら鼻の穴の中までくっきり
こりゃ~恐ろしい、うかつに撮られたくね~なw

実際撮ってみると
望遠って欲しくなりますね~自分で好きに動ける外撮りだと気になんないけど
最低200mmは欲しくなるわ、ある程度はトリミングすればいいとはいえ
だけどF2.8通しのレンズだとISO下げれるし・・・・・
F2.8で200mmのレンズって高い?・・・おっ~と現世に帰ってこないとやばいやばいw
こうしてレンズ沼というのに浸かっていくんだな、正気を保たないと(汗)



<追記>
うほっ!というシーンも無くは無かったですが(意味深)
プライバシーに配慮のため掲載不可としますw
お待ちかねの皆様、直接でなら見せますよ(核爆)
Posted at 2009/12/06 10:22:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月05日 イイね!

高感度対決(笑) kazemaさんへw

kazema氏にディズニーランドで勝負を挑まれたんで(挑んでないってw)
昨年とった写真から蔵出しその2w
てか丁度去年のハロウィンに行ってたんで同じような写真がw

RICHO GX100 F2.9 ISO200~400
シャッタースピード 1/2~1/10
マニュアル露出で たぶんこのカメラではこれ以上はムリポw
ISO400で結構ノイズのっちゃいますね
D90のISO3200のほうがGX100の400より綺麗な気が・・・・する(汗)

画像加工は縮小のみ
3年前のコンデジだって頑張ればこれぐらできるんだぁw


R0020432

R0020446

R0020472

R0020483

R0020496

R0020544

R0020560

R0020589

R0020620

R0020633

R0020635

R0020640

R0020674

R0020783

R0020877

R0020871


ところどころで
アトラクション中にこっそり撮影w

夜になってディズニーに飽きて
夜景写真だけ頑張ってたような・・・・・




Posted at 2009/12/05 01:15:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月02日 イイね!

蔵出し モータスポーツ写真

写真を整理していたら
かれこれ10年ほどまえ5年間ぐらい
モタスポのオフィシャル活動をやっていた時期がございました
夏の土日といえばほとんどご出勤w

最初の頃は物珍しくて
特権?を悪用して写真撮ってたなぁ・・・・

ぼちぼち時効ですんで(汗)
そのときの写真の一部を蔵出し?してみます


まずは一枚目
キャンギャルとww実はなにげにチチ当たってます(爆)
0
0 posted by (C)panda100hp

コンデジでの流し撮り 会心の一撃?
十勝24時間耐久のポルシェ911 あまりに五月蠅くて耳がかゆくなるw
1
1 posted by (C)panda100hp

爆音を聞きながらの珈琲は美味いのです
  2001年7月21日23:47分w
2
2 posted by (C)panda100hp

菅生GT選手権 予選終了後
マクラーレンのピット カウル一枚数百万円だそうで
プロのカメラマンのレンズが凄い(汗)
4
4 posted by (C)panda100hp
まだモタスポ景気良かったんだなあ、マクF1が2台だもの
5
5 posted by (C)panda100hp

これは360モデナのカウルがごっさり
6
6 posted by (C)panda100hp

GT300の86 決勝で燃えて終了・・・・・ラストレースだったのに
7
7 posted by (C)panda100hp

スープラですね、メカニックがとても忙しそうです
8
8 posted by (C)panda100hp

全日本ダートラ選手権 砂川  砂利を浴び捲りながらw
インプレッサのドリフトだー
DSCN1045
DSCN1045 posted by (C)panda100hp
ちなみにこの車はミッドエンジンでセンターシートw全然インプじゃないのですw
9
9 posted by (C)panda100hp

モンスター田嶋 次元が違う速さだった(汗)
10
10 posted by (C)panda100hp

WRC2004にて グロンホルムと
11
11 posted by (C)panda100hp

グロンホルムとその2 青いの着てるのが俺w
13
13 posted by (C)panda100hp

カルロス・サインツ!! この後引退しちゃった ひょうきんなオヤジだったw
12
12 posted by (C)panda100hp

ということで
興味のある被写体だとカメラの性能関係なしに
結構頑張って撮っているようですね(汗)頑張れ>俺(爆)

しかし
あらためてみると、いろんなとこ行ったなぁ
良い経験でしたわ

mon-sukeさんにプレゼント(爆)
顔の好みはさておき、右の子のスタイルが強烈ですわ~
いったいウェスト何cmやねんw

DSCN0908
DSCN0908 posted by (C)panda100hp
Posted at 2009/12/02 21:19:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月01日 イイね!

ドルに両替

ドルに両替












来春に旅行の予定がありまして
現地でのこずかい分を両替してきました

今日のレート
手数料込みで1$=89.4円

まぁまたもっと下がるかもしれんし
そうでないかもしれんが
また円に換金して儲けようとするわけではないんで
充分安いんでOKです

個人的には為替レートもデフレも関係ない仕事なんですが
仕入れが安くなるんで、むしろ有り難い

輸入・輸出がらみの仕事だと恐ろしいですな

メーカーは利益の蓄えがあるし
銀行は金融資してくれるし
下請けに無理難題押しつければいいけども

中小企業はどんだけ悲惨な状態な事やら・・・
Posted at 2009/12/01 23:21:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みさろう あ!」
何シテル?   12/10 13:50
前の車アルファ145が初めてのイタ車 初めてCGで見たときは「なんじゃあこのブサイクな車!?」と思ったが、ふと立ち寄ったディラーで実車を見て衝撃を受け、試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   1 234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ジープ ラングラー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 21:24:18
前提が崩れると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 09:05:40
あけましておめでとうございますとSAAB購入記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 15:07:08

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
パンプキンオレンジ北海道第一号納車 実車のオレンジ見る前に予約
サーブ 9-3 カブリオレ サーブ 9-3 カブリオレ
横浜で極上物を発見
KTM 1190 アドベンチャー R KTM 1190 アドベンチャー R
初めてのバイク
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
20年ぶりのチャリ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation