• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide-100HPのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

早朝パァァァーーーンwww



木曜日早朝6:30(汗)
某ファクトリーお猿にて(一部詳細は氏のブログにてw)
早朝ドライブ&朝マック&タイミングベルト交換予習を行った

しかし氏は
年寄りジジイ並みに朝が早くてなぁ
日中眠たくて眠たくてwww

到着後、早速テストコースに繰り出す
今回の目的はだいぶ焼き上がったエキマニの音を
自分でも外から聴いてみよう♪ということで
交代で乗り込み録音などを

某氏の156のように
鼓膜が痒くなるほどでは無いがw相当にキテル(汗)
しっかし気持ちよいわ~
窓を開けてると高回転で弾ける音、伸びる加速
満足、満足

その後のんびりと朝マックをし
ファクトリーに戻りタイミングベルト予習
FiatEcuScanに接続しECUチェック!
エラーナシ!!
しかしログデータを見てみると

Maximum RPM Opration
8520rpm
・・・・
・・・
・・


VTECですか?


どうやら峠でシフトダウンで叩き込んだ臭い(爆)
アハハッハハハハハ・・・・・・
どうりで調子いい訳だ(違)


まぁ見なかったことにしよう
Posted at 2011/10/21 21:35:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

パアァァァァァンパンパンッ!(汗)

三連休初日(土曜)は小樽の埠頭でミーティングがあったので
ちょいと参加してきました


この方が主催
若者?に怪しいイタ車を試乗していただき
将来に向けて?の情操教育と布教活動ww
どうやらじゅうぶん毒は廻ったようです
帰ってくる顔が総じてニヤケテルので

人に運転してもらって音を聞くと、先日maroさんに乗ってもらった時に比べて
明らかに成長している(汗)なんだろうカァァァァ!からパアァァァァ!に変化?
アクセル戻すたびにバリバリ言ってるし

なんかすげぇのが・・


二日目(日曜)

朝天気が良かったのでオハシコに行ってみる
出発が遅かったので道中込みまくり
前方に初期型ボクスター発見、オハシコに行くのかな?
そろって支笏湖へ向かう

到着すると
こんなのが

カッケ-!

たぶん先日新道で発見した奴じゃないかな
あるふぁPで整備しているようです
パンダさん結構人気がありました、嬉しい限りです
「これはいったい何?」との質問が多かったですけどwww

そこへ先ほどのボクスターさんが遅れて到着
なにやら元ロドスタ乗りで
ポルシェに乗ってみたくて無理して初期型ボクスターを中古で
「乗らずに(汗)」買ったそうです
でも色々と期待はずれだったそうで・・・・
全体的に眠いと・・・・
設定速度域も高いでしょうし、RSとかカリカリモデルでも無いと
そうなっちゃうんでしょうかね???
あたしゃー乗ったこと無いんで分かりませんが

100HPを知っていたので、助手席に乗せて体験ドライブ
なかなか楽しんで貰えたようです

その後、朝里に向かって
ペンションでBBQ♪
本日午後帰還

ちょっと走ってて遠くで”パン!”とか聞こえるので
後部座席の窓(マフラー側)を開けて走ってみると
全開くれてアクセルを戻すと

パァァァァァァァァァ
パンッ!パンッ!!バララララ

うへ
やべ
後ろで爆竹なってる(汗)
最初と音変わりすぎ

大変おもしろいのですが
自宅近くと客先の前では
アクセル開度を自重しないとマズイなこれ(爆)


Posted at 2011/10/10 22:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@みさろう あ!」
何シテル?   12/10 13:50
前の車アルファ145が初めてのイタ車 初めてCGで見たときは「なんじゃあこのブサイクな車!?」と思ったが、ふと立ち寄ったディラーで実車を見て衝撃を受け、試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ジープ ラングラー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 21:24:18
前提が崩れると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 09:05:40
あけましておめでとうございますとSAAB購入記♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 15:07:08

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
パンプキンオレンジ北海道第一号納車 実車のオレンジ見る前に予約
サーブ 9-3 カブリオレ サーブ 9-3 カブリオレ
横浜で極上物を発見
KTM 1190 アドベンチャー R KTM 1190 アドベンチャー R
初めてのバイク
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
20年ぶりのチャリ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation