• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキラΧの"水疱瘡" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2020年5月7日

エンブレム作成~取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
外装の塗装も終わったので、Todayのロゴでも車体に貼ろうかと。
色々と考えて、
HONDA TODAYでは面白くないので、漢字で”本田本日”なんて面白そうだけれど、奥さんに却下(;^_^A
2
やっぱりシンプルに。
76ccにボアアップして、ちょうどいいロゴを見つけたのでこちらをデザインにいれて。
76とは、(セブンティシックス)はアメリカ合衆国テキサス州ヒューストンに本社を置く石油精製・ 石油製品の販売会社であるフィリップス66社のブランドで、現在のアメリカ本国では主としてガソリンスタンドおよび燃料のブランド。

それとホンダカブのレッグシールドの左側に付いているホンダマークと車用のホンダマークを作ってみました。
3
ホンダマーク1は、カブの真似してフロント向って右上に。
4
Today76は、サイドカウルに。
左側
5
右側。マスキングテープ等で位置の確認をしていなかったので若干バランスが。
6
車用のHマークはどこに貼ろうか迷ったのですが、テールレンズ上に貼ってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

マフラーボルト装着

難易度:

初自分でオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

グリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アキラXです。よろしくお願いします。 バイク履歴 ホンダDIO50 ホンダリード80 ホンダフォルッア250 ヤマハXJ400R ヤマハマジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

除電するかもしれないボルト(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:27:58
ナンバー灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 20:29:12
カッコかわいい計画10 ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 11:28:17

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
令和4年8月7日契約 令和5年2月2日納車 ダイハツ純正10インチナビ リアスポイラー ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
H28.03.12~ 発売日前に購入。 今ではDIYでカスタム中。塗装も簡易テント内で ...
ホンダ スーパーカブ110-JA07 ホンダ スーパーカブ110-JA07
友人からいただきました。 これからカスタムしていきます。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
息子が1年半放置のアドレス110不動車 前ブレーキ固着 リアタイヤワイヤー出のパンク シ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation