• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

雪道るんるんニヤニヤ(笑)

雪道るんるんニヤニヤ(笑)  リジカラ入れてから、雪道がさらに楽しくなってしまっていまふ。。
8年目に入っていると言うのに、ますますお気に入りになってしまい、、、
冬期間下回り洗浄の回数が激増中でございますw
すんごく寒くても下回り洗浄をやってしまうくらい気に入っています。。。

おおお~誰か、車の痛まない融雪剤をつくってくださらぬかの(切なる願い)

◎リジカラ効果の続き

雪道でのリアの滑りコントロールのしやすさの質が変わりました。

大き目のアングルを付けにくくなって、つけたとしても戻りリズムがすごく早い。
反面、小さいアングルの保持がやりやすくなりました。

フロントタイヤ外側の踏ん張り具合と、内側の引っかき具合を注意深く見ながら、
ハンドル切る量とテンポを調節して、遠心力をウマーク引きだせるように曲がっていくと、
まるでFR車が強めにアクセル踏んで立ち上がる時のような姿勢が作れます。
本当に決まると、ちょっとよだれが出そうになるくらいでございますww

ただ、百発百中でそういう動きを出せるかと言うと、そうでもないから、
練習が必要だな~~ふふふ。お楽しみお楽しみ。

ノンスリ無しのFFだから、旋回中の駆動輪内側が地面にくっついてることが、とっても大事なもんで、
派手なアクションはニガテ、、、、現時点では、これでいいのだ!!とおもふ。

◎トーはどうしようかな

ちょいトーアウトでしばらく走ってみたのですが、雪道ではちょっとこれは無いなと結論。
すべての操作が後手後手に回ってしまって、人車一体にはちょっと遠いかな。

雪道では、適正なスピードに調節されているのが厳守されている上で、
車の向き変えは、早めに始まっていた方が個人的に安心できるから、
いまはトーゼロ(あくまでも手感判断ww)で走っています。

近いうちにトー測ってもらおう。どれだけ手感が合ってるかな。。。。ちょっとどきどき。
お楽しみお楽しみ。。。ふふふ








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/12 20:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年1月15日 5:07
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
融雪剤 ・・・
雪の少ない当地方でもコレがまいてあると・・・いやですね。
雪の地方はなおさらでしょうね。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2014年1月16日 6:43
はじめまして♪
場末のブログにようこそ~

いやほんと、融雪剤何とかなりませんかね!

それでも一ついいトコあります。
水をかけるだけで泥汚れが落ちるので、
タイヤハウス内がスッキリするんです(笑)

でも錆びるのはイヤです。


プロフィール

「これはセンス!個人的に勝手に「幸運トラック」と思ってる(笑)
どういう経緯でこの絵を採用することになったか?
勝手に予想①社長「こんな感じの絵でタノム」車両担当「は~い」(この絵でタノムと聞き間違え発注)

予想②社長「こんな感じのさー」社員「ウマヘタ調!!wコレでいいんぢやね」」
何シテル?   09/03 06:04
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation