• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

厨二病発生wwwイニシャルdで負けた人について書いていく件

厨二病発生wwwイニシャルdで負けた人について書いていく件
 会社でなんかの拍子に、イニシャルdの話になったので、、、負けていった人について書いていこうかなと思った次第ww  最近まじめだったので、たまにふざけないと持ちませんww  マイナー路線を突っ走るワダスにとって、、、どうしても、主役の三人ではなくって、、負けていった人に焦点を当ててしまう。。。の ...
続きを読む
Posted at 2020/02/16 23:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月08日 イイね!

初めて楽譜に引っ張られる感じになったw

初めて楽譜に引っ張られる感じになったw
 こちらの楽譜集なんですが、過去ブログにて、、付属のCDを聴くために買ったものでしたが、、、まさか面白まじめに挑戦することになるとは。。。w ピアノ再挑戦始めのころ、遅くていいから辿ってみようってことでやってみたのが こちら、、、激むずだったんですww この辺りで「じっと手を見る」状態になり終 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 15:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月03日 イイね!

エンジニアの目線を追っていくと、どうしても仏教っぽくなる件。とりあえずこれ書けば落ち着くでしょうw

エンジニアの目線を追っていくと、どうしても仏教っぽくなる件。とりあえずこれ書けば落ち着くでしょうw
 ぺぷとろんさんとの話を聞いていると、どうしても仏教っぽくなってしまうのでしたw ◎ フィット44万キロの話 ⇒ 諸行無常 執着やこだわりは捨てたほうが楽 ◎ 整備の時、各部品間の電圧差 電位差 温度差 を極力なくそう。 ⇒ 差を取る ⇒ 差取り ⇒ 悟り  ◎ 温度差を気にするのはなぜ?  ...
続きを読む
Posted at 2020/02/03 23:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

きれいに動いてくれるプロボックスさんでした。

きれいに動いてくれるプロボックスさんでした。
 感動しているうちに書いてしまおうww ぺぷさんのプロボックスをちょっと乗らせていただきましたです。 最初発進するときに、ジャダーなくきれいにつながるクラッチに、「これは大切に乗られている」のがわかってですねww これは雑に乗れないw いや、、雑に乗るつもりは毛頭ないのですが、慣れていない車だけ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/02 12:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月01日 イイね!

ぺぷとろんさんが鹿角市に降臨す!wナベエさんお会いになってみることをおすすめします

ぺぷとろんさんが鹿角市に降臨す!wナベエさんお会いになってみることをおすすめします
 急遽、ぺぷとろんさんとオフミになりまして、、、、人見知りの人間嫌いなワダスでしたが、、頑張ってお会いしてみた甲斐が大いにありました。 有意義な時間でござった。。。道。。。。 お話しているうちになんだか、、、 求道者?、、、お坊さん?、、、とお話しているような感覚になりましたw  体感、体験を ...
続きを読む
Posted at 2020/02/01 21:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月19日 イイね!

不食という選択肢もある?(スマホってどこまで意識読み取ってるん?w)

 相変わらず価値観崩壊中なのですが、、、それを読み取っているのか?YouTubeにそういう関連、、、もしくはヒントとなる画像がオススメに上がって来る不思議ww 不食という言葉は一切検索はしていないんですが、、、興味深い動画が上がってくるのですww 食べないという生き方、、、、こちらの秋山先生 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 22:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月14日 イイね!

GRヤリスの開発秘話。。面白いけれど、、買ってあげられないwww

 開発ドライバーの欄に 大嶋和也選手が!!  一体ワダスはどのくらいのスキルがあるのだろうか。。。。感覚を研ぎ澄ますと不眠症になる。。。不眠症。当時のトラック運ちゃんは「待機時間が大事な睡眠時間」だったものですから、両立は厳しい。もしかしたらカートやめなきゃならん。。。その前にどれだけ到達し ...
続きを読む
Posted at 2020/01/14 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

ドアスタビライザー効果とトー調整で似たような事書いてたので補足w

ドアスタビライザー効果とトー調整で似たような事書いてたので補足w
 ドアスタビライザー効果とトー調整でトーアウトに落ち着いたって記事で、似たようなことを書いていたので一応補足しておこうと思ったのでございます。 ちょっとグラフ的なものにまとめてみました。あくまでも体感から来るイメージで絶対値ではありません。  スイフトちゃんって、曲がるのが得意な車なのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 22:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。のっけから押し寄せる価値観崩壊

 車についても価値観崩壊が押し寄せています。 今どの車であっても日常を快適に過ごせるポテンシャルがあるので、差をつけるのはあくまでも機能ではなく付加価値、、ってなってからずいぶんと時間がたちました。  わだすみたいに、車の動きそのものにハマってる人は、「車輪4つ付いててそれを回転させて動く物体」の ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 13:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月24日 イイね!

シャシのねじれ 2 ドアスタビライザーについて

シャシのねじれ 2 ドアスタビライザーについて
 自作でドアスタビライザーを付けていて、効果を満喫していたのですが、経年変化のせいか、ドア周辺から、 ニキニキニ・・・と異音が出始めて対策をするも解消できず。。。。。なもんで、右のTRD製の汎用ドアスタビライザー装着となりました。。。 異音が解消出来てメデタシ!だったのも束の間、、、、自作に比べ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/24 21:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうやったらこんな適当なセリフ出てくるんだ(笑)じわじわ来る。https://youtube.com/shorts/FO_Rd9h4G2c?si=-wsDH85jncajz6j9
何シテル?   08/24 17:51
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation