• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

なんだか面白いことになってきました。。。wwこれは日本でもムーブメントがもう始まってるのかもしれないw

なんだか面白いことになってきました。。。wwこれは日本でもムーブメントがもう始まってるのかもしれないw れいわ新選組がかなり盛り上がっているようですね。今回の参議院選挙は面白いことになるなコレ。。。。
 
今まで長きにわたって、隠されてきた真実が隠せなくなってきている。。。

というか、、、
隠したり誘導するための支配者側の手法が公にさらされることによって、一人ひとりがそういうのをヒントに、
自分の感覚をフルに使って判断する時代に入ったというべきか。。。

そんな流れを感じます。ふふふ


 でもやっぱり、れいわの要は
大西つねき でしょう。ワタス的にw

コトの始まりは、「お金の発行のしくみ」にあります。


 大西つねきさんの動画で難しい、、、とか、「って事はアレってどういうこと?」みたいなのがある方はこちらのブログを合わせてよんで頂くと、、、「あーなるほどね」ってなるのウケアイです。
ぜひ見てみてくださいね!

ケシーのブログ


ちょっと引用
【投票行く前にマジで読んでくれ】② 自由と引き換えに人間に値札を付けた。そして、人間は紙切れ以下に

通貨の発行権を持つ人々は

必ずそれを濫用し出す

という話をしました(こちら)







それから





近代最悪の
残酷な改革が起こり
我々は
”人から商品”
となった








それを引き起こしたのは

紛れもなく通貨発行権を持っている

人達である

(それ誰?って方はこちらを読んでください)









前回、人々の生産と余暇に

主体のあった時代を

”市場のある世界”

と呼ぶのに対して



それがいつの間にか

市場自体が目的化した

”市場そのものが社会”

に変化していった


 面白そうだという方リンク先をGO!!よろしくです。
Posted at 2019/07/19 00:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

おおーー大西つねき氏 参議院選立候補きた!

おおーー大西つねき氏 参議院選立候補きた! 大西つねき氏 れいわ 新選組より立候補しています。  これはすごいことです!

 大西さんは確か横浜だから、応援できないと思ったら、、、、

 比例代表で応援できるようです。。

 なので、、、地元で立候補している2人のうちどちらかに投票して、もう一票は、、比例代表で 

れいわ 大西つねき

ってマジックで書けばいいわけでございますねw


もう投票できるトコが無い、、、なんて思っていたけど、こうなれば話は違うw


 大西さんの説明聴いてるとですね、、今まで釈然としなかった出来事の疑問がパズルがきれいにハマる様に解けていく。。。そんな気持ちよさがあります。良かったら動画見てみてください。
こちらの動画で、話に合いの手入れてるよっぱのおじさんが居られるようですが、、、妨害行為か?って思ったらコメント欄で謝っててウケたwwww
まぁ気持ちはわかりますけれどもw

とにかく今までは、「ドコでボタン掛け違えたか」みたいな根っこの話はせずに、矛盾が矛盾を生んだ先での「ごまかし対策」の話ばっかりだったから、「あーまたか。。。」ってなってたけれども、、、これは一味違いまっせwww



なんで、もの大切にするのが良いとしながら新しいものに買い替えろってやってんのか?
なんで、先進国のゴミをコンテナに詰めて発展途上国に送ってるのか?
なんで、戦争したくないと庶民は思ってるのに「戦争煽る」情報が流れ続けるのか?
なんで、、発展途上国はいつまでたっても発展途上国なのか?
なんで、都合の悪い情報は新聞テレビには流れなくてどうでもよいものばかり垂れ流しているのか、、、、、、キリがないwwww


ワタスは大西つねきさんを推します。
Posted at 2019/07/07 14:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

(昔の話w)筑波サーキット最終コーナータコ踊りスピンからの~ その後の対策ww

(昔の話w)筑波サーキット最終コーナータコ踊りスピンからの~ その後の対策ww ずっと前のブログの続きww最近車の走りの話題で盛り上がったのでちょっと書いてみようかなと思った次第です。。。
今はたんぼに裸足で入る謎のオッサンでございます

 。。。えーー、ベストモータリングで出ていたタイムを目標に筑波サーキット走行会に混ぜていただいていた時の話。。。。

ガンさんの教え

「車改造するお金あるなら、タイヤとガソリン使って走りなさい」
これかたくなに守ってたワダスwwってかまぁそれでお金無くなるもんねwww

つくば最終コーナーでタコ踊りスピンしたワダスでしたが、、、、やっぱりべスモのタイムの近似値は出したくって、、、でもこのままでは車壊す。。。間違いないww

ってなわけで、、貸し切りジムカーナ練習会にまぜてもらって、緊急回避のためのドリフト練習していたころの動画でございますwww



ちょっと面白いでしょフフフwwwこの練習は良かったんですよ。。本当にスピンモードになるまでは時間が結構ある。。。これに気づいたのはかなりの収穫だったなぁ。。。w
Posted at 2019/06/28 22:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月24日 イイね!

温州みかんゼリーにハマるw

温州みかんゼリーにハマるw うまいところ突いてるなーコレw
ガチで喉渇いてる時は、やっちゃいけないってわかっててゴクゴク飲んでしまうのですがw
そして、すぐに喉渇いてまた飲む、、みたいなことしてるんですが、、

コレは自然にゴクゴク飲みをしなくなるような、ユルーイゼリー感でございましてですね、喉に長めにとどまって潤すので、なかなかオススメでございます。

連続してのんではいかん気もするけど、とりあえずオススメw w w
Posted at 2019/06/24 10:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

トンボさん逃げなくて困ったw

トンボさん逃げなくて困ったw 今日とりあえず一個仕事を終了して、車の窓開けて小休止してたら、こちらのトンボさんが車内に迷い込んできまして、、、、、

フロントガラスとダッシュボードの間に隠れてしまったんですね。。。(困)

捕まえられないまま、ひとまず会社に戻りながら、途中カップ麺買うために薬局の駐車場に止めたらね、、なんか捕まえられるポジションにトンボさんいたので、
すかさず傷めないように捕まえて窓の外に手を出したのですが、、、、、一向にワダスの手から離れない。。。wwww

一瞬、、、、


ワダスも、、トンボに好かれるようになったかw、、、とちょっと嬉しくなったのですが、、、、wwww

 冷静に考えてみたら、さっき小休止していたところは、自然が豊かなところ。たまにカワセミを見られるくらいの澄んだ場所だったけど、、、、逃がそうとしている場所は市街地のアスファルトの駐車場だったわけであり、、、、、

トンボ「ここで逃がされてもこまる。」

  、、、とまぁそういう意味で手から離れないのだろうと判断して、自然の豊かなところに向かったのです。。。そしたら、森の中に入ったとたんに騒ぎ出しましてwwww
ワダス再び捕まえて、窓の外に出したらあっという間に飛んで行って見えなくまりましたw

ワダスの判断間違ってなかったなーーなんて、うれしくなったひと時でございました。。。。。

Posted at 2019/06/19 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タニス?あの吉田戦車先生が言ってたあれか?(笑)https://www.instagram.com/stories/sekizen1856/3708815988881558989?utm_source=ig_story_item_share&igsh=OHR2NDlqMXpxMz
何シテル?   08/28 21:16
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation