• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2021年09月09日 イイね!

feel like、、、、こればっかりやってるわけではないのですがw

 スイフトちゃんのネタはあるのですが、いまいち書きたいことがイイ感じにまとまらずwwwちゃおっとピアノネタを挟みますワタスをお許しくださいwww

 まぁいつもの奴なのですが、、、こればっかりやっているのではないですww

ちなみに、いつもの練習メニューはというと、

1,belfastsongをおさらい。最終パートから初めていって1パートづつ追加しながらおさらい。仕上げに一曲通して弾く。

2,alfieを練習。イントロとAパートまで出来るようになったばかりwやっとBパート入りました。なかなか進まないw

3,feel like~ のマイナスワン。80BPM

4,feel like~ のマイナスワン。95BPM 伴奏区間有りバージョン

5,feel like~ のマイナスワン。120BPM

6,sunny のマイナスワン。

7,オリジナル「鎌倉」の改良w

8,フリーのスムースジャズのマイナスワンで遊ぶ。

これで35分くらいです。
あ、やっぱりfeel like多いっすかwww



 同じコード進行が6回繰り返します。これをなるべく違ったようにして弾きます。
1回目,テーマこれを基本にします
2回目,テーマを変えて弾きます。
3回目,即興。この曲始めた当初にワタスがやってたのを出来るだけ単音で改良しながら弾きます。
4回目,半即興。テーマをさらにまた変えて弾きます。
5回目,即興。4回目までとは全く違ったアプローチを試みます。
6回目,即興。出来るだけ出し切って弾きますwww
 
これを意識して毎日弾いています。はい。
それにしても進まんな(笑)

つづく


Posted at 2021/09/09 23:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月26日 イイね!

息抜きで遊びすぎかつハマって「鎌倉」でなくなってしまいました件

息抜きで遊びすぎかつハマって「鎌倉」でなくなってしまいました件 うちの母親が弾けたらいいな~って言ってた「鎌倉」なのですが、、、なんだか弾き心地が良くって、ワタスがハマってしまったという。。。。。orz

白鍵1番、4番、黒鍵2,4,5番に触らないようにすると、どうやっても割とそれっぽく(ココ重要w)イイ感じ(あくまでもワタス目線www)になるっていうスゴイ曲でございます。。。。

調子に乗ってイントロと簡単なエンディングも即席でつくってみました。。。

おひまでしたら賑やかしで聴いてちょうだいくださいw




スイフトちゃんの記事もちゃんと書きます。はい。
Posted at 2021/08/26 18:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月14日 イイね!

全く参考にならないステアリングセンターの採り方w

全く参考にならないステアリングセンターの採り方w






しゃべりは広川太一郎!のワタス

 事実です。そのまんまですwwwたぶんwww40秒あたりからですww

ええ~全く参考にならないステアリングセンターの採り方なんですが、、、まず

国道103号線を用意しますwww中段のタイプの道路になります。(表題の図を参考にしてくださいw)

② そして、十和田IC付近の国道103号線を往復します。

③ 走りながら直進時修正舵の量を見ます。大湯方面向かってる時は左に切れますし、大舘方面の時は右に切れますね。

④ 左右差を考慮に入れて調整します(勘と感を使って)

⑤ 少しづつ回しながら何回かやってるとどのくらいロッドを回せばいいかわかってきますww

書いてて思うのですが、、、
本当に参考にならんねコレwwwwすみません。

前回この方法でやって測定した結果ww⇓

 そこそこ近い所行ってる?と自画自賛wwタイヤも変摩耗せずに立ちますしww規定値ですと、外側が減って倒れます。。でも次はもうちょっと近いトコ当てたいwww

こうやって当てっこして遊んでいるという。。。。。。orz

一体何をやっているのでしょうか?w
今回はどうなんでしょう。。。いつ測れるんだ。。。。。測りたいDEATHww

続くんですw

Posted at 2021/07/14 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

ココ一週間のトー調整のまとめと、全く参考にならないワタス流ステアリングセンターの出し方wwwら

ココ一週間のトー調整のまとめと、全く参考にならないワタス流ステアリングセンターの出し方wwwら ステリングラックブーツ交換後、二回の微調整でイイ感じになったので、ちょっとまとめてみます。本当に微細なトコ言ってますので、意味を大きく取らない様にお願いします。

 


※ロングドライブも視野に入れ、直線、ほぼ直線の直進修正のしやすさを求めて、トーアウトにしています。そのうえでスイフトちゃん本来のイイところをどのぐらい織り込めるか。。。というのをトー調整でいい塩梅のところを探しています。(リアタイヤのグリップが遅れる遅れないのキワキワのところで遊んでいますww )

<修理後>
◎ 直線や、ほぼ直線の時は楽。

◎ カーブに差し掛かってステアリングをiゆっくり切っていくが、いつもより外側のタイヤに荷重が乗るタイミングが遅い。⇒切り足して荷重が乗る⇒旋回し始める。という感じでほんのりダイレクト感が薄い感じ。

◎ ステアリングを切り込んでいくにしたがって増えるタイヤグリップの凝集感? (スイフトちゃんのイイところ) wwが薄いかな~やや爪先立ったようなグリップ感。

◎ そのまま乗ってても、運転手が自然に操作タイミング、スピードを調整して「これでもいいんじゃね?」ってなりそうな範囲にある。

<左右1/6回転トーゼロ方向に>
◎ カーブに差し掛かっ(以下略)外側タイヤ荷重が乗るタイミングが明らかに早い。ダイレクト感がある。

◎ グリップの凝集感 (スイフトちゃんのイイところw) すごいある。タイヤから来る情報量も多い。すべての道がワインディングならこの方がイイwww

◎ しかし、その強力なフロントの曲がりに対して後ろタイヤ遅れてついてくる   (=ニュートラルステア感。
スイフトちゃんのイイところw) が、ほぼ直線でもチラッと顔を出し始めている。。。すべての道がワインディn(以下略www)

◎ ロングドライブで肩凝るヨカーンww

<左1/12回転戻しで様子見>
◎ いい塩梅に入ってキターw

◎ ほぼ直線でのアレがちらっとも出てこない。イイ感じ。

◎ グリップの凝集感、その他モロモロまだ残ってる。ステアリングインフォメーションは、かえってこちらのほうが取りやすいかもしれぬねwイイ感じ

◎ 修理前よりもトーゼロ寄りではあるが、トータルトーはこれでおk。あとはステアリングセンターを取りつつ、肩こり具合を様子見しながらしばらく乗ってみようと思う。

全く参考にならないステアリングセンターの採り方は長くなったのであとで書きますww

ステアリングセンター出たらアライメント測定したいDEATHお金wwwwwww

続くw
Posted at 2021/07/10 03:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月05日 イイね!

ステアリングラックのブーツを交換してもらいましたww

ステアリングラックのブーツを交換してもらいましたww スイフトちゃんの左ステアリングラックブーツがブッ裂けておられたので、交換していただきますたww

 色々と調べてたら、作業内容に、交換してからのトーイン調整があるのがわかりまして、だとするとその作業で規定値のトー0~イン方向になって帰って来くるのは確実wwしかし、ワタスのスイフトちゃんは好みでトーアウトにしてたので、その旨メカニックさんに、伝えました。。。

メカニックさん「ちなみにトーアウト量は?」
ワタス  「アウト側に0度30分。。。。。」
メカニックさん 「うちはサイドスリップしかみれないから、細かい所はほかの店でタノム~」
ワタス  「わかりますた~~」
 
 めんどくせー客~って思ってるんだろうな~とは思いつつも、思い切って頼んだ甲斐あって、トーアウト方向で無事に帰ってきましたwwwwふぅwwこれでこちらは微調整をやって好みに近づけるだけでいいもんねwwwよかったよかった。。。

 緩いカーブでゆっくり操舵していった時に、外側のタイヤに荷重乗り切った瞬間とステアリングの重さが増すタイミング、車体の向き変え量(イメージ)がきれいに重なるトーアウト値ポイントがあるのですが、、、これはちょっとアウトに開き気味なので、、、またちょくちょくいじっていこうかなとおもっている今日この頃でございました。。wwww

こんな内容、忙しそうにしてるメカニックさん捕まえていえる訳ないよねwwwww
Posted at 2021/07/06 00:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「管理棟にあった説明板。「適正配分」とあり謎に強く心に響いてしまう。車の解説で出てくる単語には弱い(笑)
進歩したとはいえ、結局は身体を使う作業はなくならないんだろな……なんて思いました。今引きずってるこの身体もある程度負荷かかってはじめてちゃんと動く…上手く出来てる世界よね。」
何シテル?   08/18 03:08
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation