• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

「鎌倉」が思いのほか面白くてハマっていますww

「鎌倉」が思いのほか面白くてハマっていますww いつも、暇見つけてはピアノちょこちょこ触って遊んでるのを見てなのか、母親が「鎌倉」弾けたらいいな~なんて言いまして、、、じゃぁってんで、とりあえず、左手押す場所見やすくした図と、楽譜をかいて見たのでございます。。。ワタスもちょっと遊んでみたら、なんか色々変えてくと面白くってハマってしまったのでございます。。。。

 ちなみに母親が見てない時に遊びますwwwww



 ちなみに、本線のbelfast songを持ったまま、、alfieを弾けるようになる方面もちゃんとやってます~~~ナカナカ進みませんがwwリズムがゆっくりだから少し楽だろうと思ってましたが、非常に甘かったDEATH wwwwこれもまたやりがいがありそうです~腰据えてゆっくりやっていきます。


つづく
Posted at 2021/06/21 21:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

ワタスの中~高校時代の黒歴史をほんのり書いてミルテストwwww

 ワタスが厨~高校に通っている時代は、まさにバブル真っ盛りでありましたが、、、、その時のワタスんちはどうだったかというと、電気を止められたりしてましたwwwwwwとか、、、何かの電話がずっと鳴っているwwwwという状態wwwww電話は出るなと言われておりました、、、ハイwwwww

でもね、、電気を止められてもワタスたつ兄弟は強かったwwww電気つかないからろうそくの火で出来る影を見て、、
これで遊べるじゃんwwwって障子に手で影作って遊んでて怒られるっていうwwwwそんなことしてましたねwww

いま思えば、、そのろうそくの火をただただ眺めるしかないからwwwそこからの~
ゾーン瞑想www(最近言及しているw)の入り口には居たような気がするwwww地味に楽しく過ごしてたっていうwww

ただ、トイレの換気がネックだったですね。。。。このあたりの電源確保がキーだと思います。。。。あと水の確保をどうするかですね。

もちろん、学校に行けば、バンドがどうしたギターがどうした、、とかこのオーディオがアレで、、、スクーターがコレで、、、みたいな話に満ちており、、、お前も買ってもらえば?って話振られても濁すしかなかたwwwっていうwww

正直なところみんなが羨ましかったケド、、、この時期さえしのげば、、、そんな思いでひたすら気配を消して忍ぶ日々でございました。。。。。wwww

 そして、なんとかかんとか就職するのですが、、、、やっぱり同期で就職した人たちと話が合わない。。。。こちらとしては、ちゃんと仕事してれば、ほしいものが手に入る面白さが面白すぎてるのですが、、、、、、、、不平不満のオンパレードにはどうしても合わせることが出来ずww

とはいうものの、、、しばらくすると、そういう人はまた、別の何か問題を抱えてたりするのが分かるまでには、、、そんなに時間はかからなかった気がします。。。はい。。
もちろんワタスは異端者扱いでしたがwww いやほんと思い出します。。。初めてシティを買って公道デビューした
時の事wwwww細部は大幅に異なるケド、マインドはまさにこんな感じでしたwww



 スイフトちゃんがこよなく好きなのはこの感覚がいつも思いだせるからwwwwなのですww
うまくまとまったwwwwww
Posted at 2021/06/17 14:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

人間こわいwwwwやっぱりそうなるかww

 オカザえもんに続き、最近ドはまりしています、ハイぶりっ子ちゃんでございます。
佐久市には、肥料を配達のために3回ほど春先に訪れていまして「なんていい所だ感」が半端なくって住んでみたいなっ思っていまして、なんとなく親近感がありましてwwwwwあ、それは置いといてwww

んで、ですね、、そんなハイぶりっ子ちゃんにはな野望がありまして、それはなんと、
世界征服!!というのを聞き、実際ギョッとしたのでございますが、、、、毎日配信されているゆるーーーい動画を拝見させていただいて、こちらもフワッと緩くなっていると、一つ分かったことがありました。。

それは、、一口に世界征服といっても、今まで一般に言われてたのは、北風と太陽で言ったら北風方式?(不安と恐怖)での世界征服でしたが、ハイぶりっ子ちゃんの言うそれは、太陽方式?でやるのであるとwwwwwでもそれって征服でなくって伝播なんじゃ?っていうのはまぁ置いといてwwww

 そうだとしたら、ハイぶりっ子ちゃんの世界征服は時間の問題なのだろうと思っていたのですがwww
ところがドッコイ!ハイぶりっ子ちゃんがまったくかなわない存在が居たのです!!こちらをご覧ください



 これはかなわないwwwたじたじのハイぶりっ子ちゃんです 彼女のキュートさが全く通じていないwwwなんかこれ見てるとまだオサーンのほうが素直なんじゃないか?と思えてくるツッコミの数々ww
これはしんどいDEATH  本当に人間ってこわいなぁと思う今日この頃でございますww

Posted at 2021/06/11 23:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月05日 イイね!

清水草一氏の試乗記事が面白くって、今でもたまに見てる件ww



 リンクが貼れないので、関連URLの方に記事のアドレス載せました。。暇な方はぜひどうぞwww

とても力が抜けているような試乗記事なのですが、、なんというか言葉の使い方がうまくって、、たまに読みたくなるのですwww面白いですww

スイフトスポーツはポルシェに、デミオはロータスに似ているというのを軸にして試乗記を記すってなかなか思いつかないですよねwww

 コチラの記事で特に面白いのがw

>考えてみれば、パワーが大したことないなんてのは、感覚がマヒしちゃってるだけで、この125馬力をすべて使い切ることができれば、公道上にはほとんど敵はいないし、どんな相手にだってまず負けない。あとは腕次第なのである。男よのう。

>13Cのパワーは91馬力。初代ロータス・ヨーロッパのルノーエンジンが82馬力だったのに極めて近い。この91馬力をすべて路面に叩きつければ、公道上にほとんど敵はいない。この現代ニッポンのロータスこと、すばらしきデミオ13C 5MTに必要なものは、男の心意気だけなのだ。


  公道上にほとんど敵はいない = 公道で全力で走らせる人はほぼいない。= 安全運転タノム

ものすごい遠まわしで言ってるのが面白すぎるwwwwなのでたまに見にキテマスwww それにしても、、、スイフトがポルシェでデミオがロータスって、、、、面白く表現されてるなーーって、、、ワタスもこういう連想力ほすぃですwwwwww
Posted at 2021/06/05 18:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

軽いw軽すぎるwww健康情報動画。(おすすめ!)

 とても軽くてテンション高めのトークが、あの伝説のナレーションでおなじみの広川太一郎氏のテイストが入っていて、面白すぎ、最初は内容がはいってきませんでしたがww。
 波長が合えば楽しく学ぶことが出来る、、、、かもしれません。。。ww



  こちらのチャンネルのすごい所は、、開設当初の動画では、広川太一郎氏テイストは全く用いられておらず、
その結果、、、視聴者としては、、、、

いつ頃から広川太一郎テイストを採用しているのかとても気になりはじめることになりwww結局のところ、ほぼすべての動画を視聴する方向に持っていかれてしまう点にあります。wwwwこの方キレッキレでございますwwww

 楽しいし、ためになる情報がてんこ盛りですし、、楽しいから頭に入って来るしで、、いうことなしのチャンネルに仕上がっておりますので、一度皆様ものぞいてみてはいかがいたしましょうかww

おすすめございますww
Posted at 2021/06/03 21:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「管理棟にあった説明板。「適正配分」とあり謎に強く心に響いてしまう。車の解説で出てくる単語には弱い(笑)
進歩したとはいえ、結局は身体を使う作業はなくならないんだろな……なんて思いました。今引きずってるこの身体もある程度負荷かかってはじめてちゃんと動く…上手く出来てる世界よね。」
何シテル?   08/18 03:08
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation