• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

感覚と感情どっちを優先させる③?

感覚と感情どっちを優先させる③?トーインを少し足したら、
コーナリング中に余裕がなくなる現象が。。。の続き

足したトーインを半分戻したら、
また余裕が戻ってきました。

これで気づいたのが

①ステアリングインフォメーションが戻ってきた。
②デリケートなステア操作を以前より要求されなくなった。

もうこれで全然、余裕が出ますね。。。。て当たり前か(笑)

前回、車に乗せられてる感について言ったけど、これは正解。
でも、その原因がペダル操作、ステア操作の割合の違いといったけど、これは不正解でした。

インフォが薄いステアで、鋭く反応する車を操作をする。。。。
それが原因でステアリング操作にものすごく集中しなくてはならなくなって
スピードメーターなんか見てらんなくなった・・・・

というのが、正解のようです(笑)
ほんの少しのトー調整でガラッと変化するスイスポちゃん。。。
勉強になります。

そういや、田中ミノルさん、ブログのなかで言ってたな~~
スイスポのいい所。
打てば響く所。。。。。

いや、ほんとそうだなあ~~と思いました(笑)


Posted at 2009/08/26 22:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

感覚と感情どっちを優先させる②?

感覚と感情どっちを優先させる②?車の限界が落ちているわけではないのに
コーナリング中に余裕が無くなる現象。。。。
いったい何が起こってるのか、
一生懸命思い出してみました(笑)

たぶん、フロントの反応(初期応答ではない)が良すぎるんだと仮に結論を。
空気圧やトーでフロントの初期応答を上げたら、コーナリング中の反応もよくなりました。

自然に沿って作られた、曲がりくねった道はそれこそ複合カーブの連続で
それをうまく、センターを割らずにトレースしていくのだけれど。。。。

反応が程よくダルだと、ステア操作50ペダル操作50(あくまでイメージ)の
割合でライントレースの操作をしてたのだけど、
反応が良くなって、ステア操作70ペダル操作30(あくまでイメージ)の
割合になり、「乗せられてる感」が強くなってる???

ん~~違うかっ!!(爆)

速度低いのに、身体が硬直してるから、なにか不自然なモノを感じ取ってるはずなんだけれども・・・・
なんじゃらほいwwww



Posted at 2009/08/23 20:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

感覚と感情どっちを優先させる?

高速道路での落ち着きなさが気になったので、
トーインにわずかに振りました。

そうすると、感覚では、ステアリングの据わりが出て、遊びも減りしっかりして「良くなった」
って思う反面、

カーブでの速度確認ん時の心理的余裕がなくなってくるんだよな~~~
なんなんだろう。。。これは(笑)

自分でも訳わからんwwwww
考えすぎても良くないので頭の隅にでも置いとくべ~~~(笑)
Posted at 2009/08/22 18:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

TM-SQUARE メンバーズステッカー

TM-SQUARE メンバーズステッカーうれしさのあまり貼ってしまいました(笑)
自分の車にシール貼ったの、何年ぶりじゃろうかのぅぅぅ~~~www
大きさも程よく、ほんのりワンポイントになったかな?
ありがとうございます!!

さぁ~~て頑張ってバッフルバッフル~~
バッフルプレート付ける貯金しよ(笑)
Posted at 2009/08/17 19:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

得意なのは、右曲がり?左曲がり?

得意なのは、右曲がり?左曲がり?右カーブと左カーブ・・・・
自分はどちらが得意かというと、
左カーブです。

思えば、小学生3年生辺りだったかな・・・・
西部警察でやってたカースタントで、
埠頭の倉庫の隙間から、横向いて抜けてくるあの黒い覆面パト。。。。
あれがとてもかっこよく思えて(笑)

で小学生がまねしようとすると、やっぱり自転車しかない訳ですよwww
まだ、遠心力とか知らんから、リアブレーキだけかけてロックさせて、
西部警察ごっこやってました。

ひたすら
左カーブで。。。。

小学校高学年にもなると、遠心力でなんとかならんかな、、、となりwww
遊んでいましたが、このときも

ひたすら
左カーブでしたねwww


もしタイムマシンがあったなら、
小学生の俺に一言言いたい!!!!

右カーブでも練習しろよ!!!!と(笑)
Posted at 2009/08/16 20:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あえて下げてないw無理矢理下がったパターンWこの坊主は今のワタス(笑)この頃の心もちに近く、小規模ながら一周してきてるから感覚を活かしての答え合わせが楽しい。爽快感は自転車がさいつよかhttps://youtu.be/mOu58_M-42M?si=K69XY2WZTLk5pDzr
何シテル?   10/15 18:41
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation