• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2021年01月19日 イイね!

自由にしていいんだYOって言われると、えっ?ってなるww

 ジャズって自由なんです。なので、とことんまで行って「これもう音楽じゃないよね」ってなって戻ってきた歴史がありました、、、、そんなことを、音楽本舗スパイスの秋谷先生おっしゃってたのが、ずっと気になっていたですね。確かにフリージャズは聞くと気が楽になるけどもwwwwでもあんま好きじゃないwwww昔のこてこてのジャズもちょっときつい。。。いまのスムーズジャズはかなり好み。。どこいらへんまで聞けるのかなーーなんて思ってララ、ようつべのおすすめにこんなん出てきましたwww



 おおおーなんてわかりやすい動画なんでしょうかwww
ぜったいスマホ、ワタスの意向読み取ってるよねwwww

んんーせいぜい聴けるのはレベル3、、かなーーレベル4から上はもう使う曲も限られてくる気がします。最後のレベル7になるとコード自体の周波数を弄ってるwwwwwそしてレベル3~な感じに戻してるじゃんwwww戻って来るってこういうことねwww

んんー難しいことやっても得るもの少ないかも、、、少なくともワタスはレベル4から上は気持ちがモヤるwwwなんか気が楽になったワタスでした。

さてさて、ほざいてないで練習すっかなーーーwwww

Posted at 2021/01/19 23:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月11日 イイね!

この車好きすぎるwww

この車好きすぎるwww なんでしょう、、、この車好きすぎるwwwwカッコよき!!名前も洒落が効いててオサレw

 車を紹介しております、うな丼さんのチャンネルはよく見ていますwwwいろんなたとえが面白くてしかもピッタリの奴を引き合わせてくるので、いつも笑いながら見ていますwwwこのチャンネルでは、バイザー裏の化粧直しミラーと照明の有無を必ず確認するのが恒例になっているのですが、ちゃんとあったのにお驚きwww

 あぁーこれでうな丼さんがニコニコ運転する場面があれば最高だったです~~ってそれは無理かwww

 しかしなーーワタスもこの車スポーツカーだと思ったので、フルバケつけようと思ってたのですが、日々の作業で使うときには、ちょっと走って作業の繰り返しもあったりするので、
仕方なくフルバケはスイフトちゃんにつけて(あくまで仕方無く)しまったという経緯がありましたがwwwwメーカさんが代わりにやらかしてくれてとてもうれしいwwww

こうして、メーカーさんが本気で作ると
カッコよき!!大事なことなので二回いいました。

あぁ、、これで見た目と走りが釣り合った気がする。。。。。なんか心のモヤモヤが取れて落ち着きましたwwww
Posted at 2021/01/11 22:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月05日 イイね!

弟とFeel Like Makin' Love(こればっかw)を合わせるために見ていたチャンネルが同じだった件ww

 あけましておめでとうございます

皆様、、今年もどうぞよろしくお願いいたします(礼)


 ワタスは今日も生きていますwww
 最近は、、天気予報で「本日の最高気温はマイナス3度です」と聞くと、、

 あ、今日は暖かいねーとなんとなく口走っていたり、、、

塩害対策で車の下回りを洗っていて、水がかけたそばから凍っていく様子を見て
はじめて寒さに気づくという状態になっており、、、、、

何かがおかしくなっている今日この頃のワタスでございますwwwwwww大丈夫かわたすwwwヤバスw大丈夫だー

 そして、こんな状況なのであの夏が恋しくなってしまって、楽しかったことを思い出していたのでございます。


 Feel Like Makin' Loveを合わせる時に

弟「もう伴奏もメロディーもできるで!!」というので聴聞かせてもらったら、、なんか聞いたことのある感じがして、、、、コレ何を参考にしたのって聞きましたらね、ここって言うんです



あれ?同じの見てたwwwwワタスこれwww


 お互い西尾さんのチャンネルみてたwwww

何たる奇遇wwwさすがは兄弟wwwって言うかwww。
ちなみにこのバッキングトラックは夏にドライブでかけるのにもグッドでございますよ~~~

 コチラの超絶ギタリスト西尾さんのチャンネルは、なんだかちょくちょく見てしまうんです。楽器やってる方なら、あるあるーってなお話も多くって、そういう過程を経てのスゲー演奏なんだな~というのが垣間見えて、勇気がもらえるんですww
ありがとうございます!!ってここで言っても見てないと思うけどwwwww

最近のお話でも面白いこと出ていたのでご紹介~したくなりましたwwwコチラ



 なんかいつも世話になってるんでなんか買わんといかんwwwww
Posted at 2021/01/05 21:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

Belfast song の2020バージョンがアップされていて感動!

Belfast song の2020バージョンがアップされていて感動! 今まで働いていたのがほぼ物流なんで、クリスマスってあんまり関係なく過ごしていたのですが、、、

 いやいや実際クリスチャンでもないですしwww でも、、街の空気が華やかに柔らかくなってる中を通り過ぎるのはナカナカいいものですなwwもともと人込みが苦手なのでちょうどいいっていうwww

そんな折、松本圭司さんの代表曲 Belfast song が2020バージョンがアップされていまして、ワタス嬉々としてかけまくってうんたんしておりましたがwwww



 んんーやっぱいいわーw長めのアドリブがこれまたきらびやかで~~ww思わず拍手しておりました。のちに改めて画面をみてみると、
 まずほぼ手元を映してくれているのがありがたしww
ピアノに楽譜が置いてなくって、「コードの構成音を奏者の塩梅でちりばめる」ジャズ奏法で演奏していること。
 それから、ワタスの取り組んでるやつが実はやさしいバージョンだったことw(なるほど何とかなりそうとおもったわけだww)

 しかし、、、繰り返し見てるうちに、ワタスの胸中にある伝説の名シーンが浮かんでくる



 いや勝とうとかそういうの全く無く、昔の思い癖が出てるだけでwww
正直、、、
はんぱねっすっていうww
こんなの見せられたら、、ワタスだったら死ぬまで遊べるじゃんっていうwww

 まじめに言うとコチラ、、アファメーションというかイメトレの意味で繰り返し見ようと思います。このようになるとは思ってはいないけど、自力の底上げにつながりそうな気がする今日この頃でございました。。。

いやぁなんだかありがたいw
Posted at 2020/12/29 22:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月22日 イイね!

楽しい占星術の動画を発見w

 こんな面白い占星術の解説を見たことがありませんw
 二人で話をかけあいながら、これからの社会の動きなどを解説していくのですが、、、お二人さんとにかくよく笑うwww見てるこちらも楽しくなってきます。
※要約

先生  今までの土の時代から、風の時代になるので、価値観ががらっと変わります。

聞き手  ヤター!ww

先生  ですが、土の時代は200年続いていたので、切り替わるとは言っても自然にはいかないのです、、、、なんせ戦国時代からの価値観も入ってるのでwww大変ww

聞き手  wwwww無理だこれwwww


 ワタスこのノリ好きwwwwこんな感じで自然にカヤカヤ無邪気に笑う女性がたくさんいる社会かぁ~~~いいよね!そうなったらオサーンもうれしいww
皆様興味あったらご覧になって下さいねー!元気でますよww
Posted at 2020/12/22 23:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コンビニの中の人ってすごい人という認識あったんで、こつら疲れてても変な波動出さない様にしてるけども、そういうセンサーも研ぎ澄まされているのでバレる(笑)スマヌとおもう(笑)https://youtu.be/NySZ7ZD5kwI?si=w43U8WkY7q-F9DFm
何シテル?   08/23 19:07
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation