• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫田猫男(場末ポッポ)のブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

仕事で乗る車がパジェロからプラドになりましたw

仕事で乗る車がパジェロからプラドになりましたw いつもはトラック乗ってるのですが、たま~に乗用車での仕事があり、それで乗っていたのが長い事パジェロさん。それが今年からプラドになりまして、気付いたことをつらつらとチラ裏にwww書こうかなとwww

 いつぞやのベストモータリングで大井さんが、「ゆっくり走っていても、限界領域で出る動きが小さくでてますので、、、」って言ってたのが分りたくて、以来普段乗りから感覚鋭くして走ってたからか、、確かにそうかも。。。となり(動きの特徴は確かに出てるます)今でも続けていて結局のところ、ゆっくり乗ってても楽しいwww病気になってしまっている今日この頃いかがお過ごし?wwww脱線w

 いつも乗ってたパジェロさんはわりと気に入って乗ってたんですが、プラドさんと比べることでキャラクターの違いがわかって面白がっているところです。
 車が曲がりはじめる時には図のように、2つの時期に分けられると思うのですが、この2つの時期がきれいにつながる感じがプラドさんのおいしい所かなーと感じていまして、、、、といいますか、、、トヨタの車ってここの繋がりをすんごく大切にしている節がある様に思います。
ハイエースバン

マジェスタ
セルシオ
ノア

 今まで乗ったトヨタの車は、どれもがきれいにつながるので、乗りやすいなーって感じましたです。

 対してのパジェロさんなのですが、


 スムーズに繋がるのに加えて、第二段階に入ったときに「曲がるよ~ん」って明確にサインがあるので、そのあたりのやり取りが楽しかったのです。しかも、車速ドンピシャだったりすると、本当にいいトコ入ったゼィみたいなサインがあったりするものですからwww次のカーブもイイ感じで曲がりたい!!となり、ゆっくり走ってるのに運転手ハマっているという謎状態になるのがパジェロさんだったのでございます。ええ車だった。。。。うんうん。。。

 今のところ見つけられてませんが、プラドさんにもパジェロさんの時のようなおいしい所あると思うので、これからゆっくりと探していきたいです。ちょっと楽しみな今日この頃ですww


 

 
Posted at 2022/01/03 23:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月21日 イイね!

出先のちょっと調子の悪いフォークリフトの原因を考察してみるwww

出先のちょっと調子の悪いフォークリフトの原因を考察してみるwww 出先でのフォークリフト(エンジンのオートマ)をお借りしての作業がありまして、そのフォークちゃんがちょっと調子悪くってw「温まれば動くようになる」という事前情報があったので、身構えて取り掛かることができたのは良かったです。なので、最初からワタスなりに観察してましたら、次のような症状を見ることが出来たのでございます。

基本症状 温まるまで前進後進が出来ない。(トルコンが滑ったような感じ)

①冷間時一発目は、ちょっと動く。「自然治癒した!?(んなわきゃないww)」なんて思いながら動かしてるうちに、動かなくなる。

②しばらく置いておくと動くようになる。「温まったかな?」なんて思いながら動かしてるうちにまた動かなくなる。

③本当に温まるとちゃんと動く。

④足元のカバーを外してみてみたら、何かの油と誇りの混合体をまとったトランスミッションさんが鎮座していました。

これをもとにどうなっているんだい?と考えるのが地味に楽しいのでかんがえてみたwwwメカニックでもないのに、これを現場の方に言ったところで「余計なお世話」感が全開なのでwwwチラシの裏に書いてる今でございます。



ん~どうでしょうwwwww(長嶋茂雄風)修理した暁にはしれっと原因を聞いて答え合わせしようと思っている今日この頃でございますww
Posted at 2021/12/21 22:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

ひとまず完成してから一年経ったBelfast songをさらしてしまうテストww


 ミス率とwwイッパイイッパイ感wwがだいぶ減りました。すこし情感を入れられる余裕が出てきたかなぁ。。。宝島やWILLも思い出し作業入れてってもいいかもしれないななんて思っている今日この頃です。

改めて過去のワタスの宝島を見て
これは俺なのか?wwwとガチでビックリしているワタスとは一体?www

気持ちよさそうに弾いてるwww思い出さなきゃなぁ
Posted at 2021/10/07 23:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月26日 イイね!

まだ、稲作作業は残ってるけど雑感。

まだ、稲作作業は残ってるけど雑感。 少しずつ出来ることを増やしながら、進めている田んぼさんなのですが。

 除草機掛けにハマって始まってから5シーズン目、、、この一連の田んぼにおける作業で「いいな。。。」と心からしみじみ思える作業は、その除草機掛け(アーシング効果からくるすっきり感がすごいw)とバインダーで刈り取り(機械のギミックが見てて飽きないww)だけだったwwwwというのを白状しますwwwあとはそんなに好きじゃなかったのです。

 しかしながら、最近、すこし心持ちが変わってきていて、除草機掛け以外の一連の作業においても、自然と集中力が出るようになっている今日この頃のワタスです。

 その心持ちとは、「ただその作業をじっくり味わう」というもの。
そこに、いつ終わるのか?とかいった別の思考を入れずに淡々と作業する。。
 
 すると、そこに何とも言えない豊かな時間が訪れるのです。

バインダーで刈って倒れている稲束をハサの近くまで集める作業が、スクワットの連続みたいな感じでナカナカで、運搬車を使って集めていたのですが、、、、

 稲束を胸元に持ってきた瞬間、、もちろんチクチクするんですが、、田んぼを眺めてる時に聞こえてくる「サワサワサワー」というあの音が今ワタスの胸元で鳴っていると思った途端になんとも言えない幸福感がやってきましてww

それに気づいてから運搬車のエンジンを止めて、稲束集めをしてました。ハイ。

あいも変わらず、スイフトちゃんの走りは最高ですし、ハイゼットさんの法定速度内での疾走感にうひょうーーーとなっているワタスなのですが、、、こういう動とは違った静の豊かさってのもまたいいものだなと思う今日この頃でございました。。。。続く



 
Posted at 2021/09/26 01:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

ブーツ交換からの、嘘んけネガキャンとワイヤーのキンクw

ブーツ交換からの、嘘んけネガキャンとワイヤーのキンクw お盆休みにて、無駄に一人騒いでいました、ドライブシャフトブーツ交換でしたがwww

 この作業により、これまでのイイ感じのハンドリングがどっか行ってしまいましてw それが、ストラットとナックルを固定するボルトを、ナックルをエイッと押し込みながら締める「なんちゃってネガキャン」から始まっているのに気づくのには、そんなに時間はかかり、、、、いやかかりましたwww

 2~3日かけてハンドルのセンターを出したものの、そのネガキャンの変化は確実に出ていました。
① 中立付近の不安定感。路面の変化に大きめに反応して、特に轍路面での不安定な反応には閉口wwやっちまった感がすごい。

② しかし、カントが大きめについてるカーブでちょっと頑張った時うっとりするようなフロントの踏ん張りwww

 良くなった!と思う②のような場面は、今の生活ではそんなに無いのでww元の押し込まないでボルト締めた状態に戻すのが決定になっていてw

 だすが、、、この作業で相当エネルギーを使っていたので(かなりドラマチックだったのですw)
またやるのかwwみたいな状態になっており、いつやるか思案しながら走り一週間くらいたったころ変化が、、、

なんだか中立付近の感触が良くなってる?

 いや待てよ、、ワタスが馴染んだだけかもしれぬと、もう一週間様子を見たら、

 確実に中立付近の感触が元に戻っているwww

 ここで思い出したのが ぺぷさん東北行脚の際に出ていた、タイヤ構造材、ワイヤーの話

この時は、真円度を高めてタイヤを組む職人さんの話に紐付けてのワイヤー話だったのですが、、、全く違う現象にて なるほどな。。。と、ワイヤーの特性について体感理解したのでございました。。。。。

タイヤ面白いwww続く
Posted at 2021/09/20 22:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「管理棟にあった説明板。「適正配分」とあり謎に強く心に響いてしまう。車の解説で出てくる単語には弱い(笑)
進歩したとはいえ、結局は身体を使う作業はなくならないんだろな……なんて思いました。今引きずってるこの身体もある程度負荷かかってはじめてちゃんと動く…上手く出来てる世界よね。」
何シテル?   08/18 03:08
車で、自分の足で、走るのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浅はか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 01:12:39
後悔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:52:52
特命刑事のRX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 21:25:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ぽっぽさん (スズキ スイフトスポーツ)
新車購入して丸8年経ちました。 27年3月現在85776kmです。ちょっと冷間アイドリ ...
ポルシェ 944 キューちゃん (ポルシェ 944)
ジェミニで曲がらない車を曲げるのを学んだけど、 それが全く通用しなかった車。 だってそん ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
セダンとハッチ2台立て続けに乗りました。 草ジムカーナをメインに、走りの基本を学ばせてい ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二十歳で初のマイカー。 新車購入して3ヶ月で廃車。。。。。 今でもジムカーナやラリーで現 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation