• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

名物 箱そば

名物 箱そば 出張で福島県二本松市に行ったついでに、前々から噂に聞いていた“箱そば”があるという鈴石屋へ。
箱そばの名の通り、箱に入っています

私は大盛りにしたためかなり量があったのですが、普通のそばつゆの他になめこおろしととろろが付いてたため、余裕で1枚食べてしまいました。
噂通りとてもおいしかったです。


創業60年以上。中々雰囲気のある店構えです。


そばの他になめこおろし、とろろ、小鉢(冷奴)が付いて1,000円(大盛りは+105円)

近くには東北サファリパークやエビスサーキットがあります。お近くにお寄りの際はぜひ行ってみてはいかがでしょう?
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/03/14 23:11:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年3月14日 23:31
そば、美味しいですか。羨ましい。僕はソバアレルギーなので、生涯そばを食べられないんです。口惜しいなぁ。
コメントへの返答
2009年3月15日 10:05
そば好きという程ではないんですが、ここのは特においしかったですうまい!

アレルギーはツラいですねがく~(落胆した顔)
私はアレルギーは無いんですが、好き嫌いが激しいので食えないもんが結構あります冷や汗
2009年3月14日 23:40
新潟の
へぎそばは食べたことがありますが

箱そばはまだ無いですね
今年、チャレンジの一品ですね!
コメントへの返答
2009年3月15日 10:13
見た目だけでなく味も良いですから、今年はぜひチャレンジしてみてください。天ぷら付きの“箱天そば”がオススメのようです。

こことは別に、会津 大内宿の“ねぎそば”もかなりオススメですよ。
冷たいそばを箸ではなくネギで食べるんです。

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation