• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

今日は地元をドライブ

今日は地元をドライブ 今日は友人と久々のゴルフゴルフの予定でしたが、友人がバイクでコケて足を負傷したため、仕方なくゴルフを中止し、あても無く地元をドライブする事に。
まずは日光に向かい、東照宮付近をウロついた後、金精峠を抜けて群馬に行こうと話していたにも関わらず、連れが突然“那須に行く”と言い出し、北に向かう事にあせあせ(飛び散る汗)

霧降高原 第1駐車場からの眺望

霧降高原~大笹~栗山~川治温泉~鬼怒川温泉を抜けて、日塩もみじラインで塩原へ。新緑がまぶしい山道をのんびりとドライブしながら那須高原へ。

車好きの友人だったため、那須クラシックカー博物館にでも行くか。と言った所で、近くに違う車の博物館があるという話を思い出し、しばし周辺を捜索。
そして那須PSガレージを発見。
お客さんが全然おらず、恐る恐る入ってみると、いきなり後姿のカウンタックがお出迎え目がハート
カウンタック 5000クワトロバルボーレ

なんでもここはスポーツカーと映画車両、軍用車両とターボの2輪を集めた“カフェ”だそうで、入場料は何と無料!
ソファーに座り飲み物を頼んだ後中を見回してみると、Back To The Future3(かな?)のデロリアン号や、
KNIGHT2000、
マッドマックスのインターセプター

などが展示してあります。思わずコーヒーを飲むのも忘れ、しばし少年に戻って眺めておりました。
結局友人と車話で大盛り上がりし、2時間近く滞在してしまいました冷や汗

何となく行った那須で思いがけず楽しいところを発見し、たまには地元の観光地を巡ってみるのも良いものだなと感じた1日でしたムード
那須ICからも比較的近いので、気になる方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/05/27 00:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

こんばんは、
138タワー観光さん

金麦糖質75%オフ
avot-kunさん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
taka4348さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月27日 6:06
ナイト2000はマイケルの言うことしか聞いてくれないはずなのに、日本にいてたんですね!!ちょと画像だけで少年に戻りました♪まだ、少年ですけど☆
コメントへの返答
2009年5月27日 13:29
なぜか2台もいましたわーい(嬉しい顔)
しかも電源が入っていたので、ずーっとヒュンヒュン言ってて、今にも喋り出しそうでしたよ。

一応全部の車の写真を撮って来たのであとでフォトギャラにUPします。
ぜひ少年に戻っちゃってくださいウッシッシ
2009年5月27日 8:16
行って見たいなぁ~。
でも、家族で行く場所ではないなぁ。

もしかしてここは、あの人のお父様の所有物では?

カウンタックは、憧れですねぇ。
コメントへの返答
2009年5月27日 13:33
車好きにはたまらない空間でした。
近くにはりんどう湖やトリックアート、お菓子の城等色々ありますので、観光がてらにお茶を飲みに行けばご家族でもOKかもしれませんねほっとした顔
ぜひ機会があれば。

カウンタック、30分くらい舐めるように見てましたウッシッシ
2009年5月27日 10:45
ちゃんと運転席に座って
写真撮らないと^^
でも見てるだけで楽しいだろうなぁ~
コメントへの返答
2009年5月27日 14:09
入り口で『写真撮影は良いですがお手を触れないようにっ!』と念を押されてしまいましたもうやだ~(悲しい顔)
でもせめてカウンタックのドアくらい開けて欲しかったですね…。

これで酒が飲めたら1日居れますねムード

2009年5月27日 18:03
>カウンタックのドアくらい開けて欲しかった
四国自動車博物館のLP400は開いてるのになあ。

ナイト2000・・・。またナイトライダー見られたらなあと思います。
そういえば20年以上前にMステに出演した事があるそうで、その時は藤井フミヤさんが乗ってたそうです。

デロリアンは写真を見る限りパート2仕様のようです。
パート3ではボンネットにトランジスタ等の機材が積んであり、ホイールが替わってるみたいです。

暇があったら那須PSガレージに行きたいですが現時点じゃ無理みたいです。
コメントへの返答
2009年5月27日 18:54
はじめまして手(パー)
四国のカウンタックは開いてるんですか。良いですねぇ…。
開いていなかったのは残念ですが、5000QVを初めて生で見れたので良かったです。

ナイトライダー、2009年版が始まったようですが、残念ながら車はマスタングGT500がベースでKNIGHT3000になってましたもうやだ~(悲しい顔)

デロリアン、パート2でしたかあせあせ(飛び散る汗)詳しいですねうまい!
内部までかなり精巧に作られていましたよ。たくさん写真を撮って来たので、後でフォトギャラにUPします。
実はここにはタイムマシーン仕様になっていない、ノーマルのデロリアンも
あるようです。

かなり遠いですが、機会がありましたらぜひ行ってみてください。

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation