• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろランダのブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

レカロシート装着

レカロシート装着私は腰痛持ちです。
若かりしころに熱中した剣道やバレーボール等の運動が元で、社会人になって始めたスキーでダメ押ししてしまったようですふらふら
前車を買う時に『レカロは良いよ』というアドバイスを貰い、大枚はたいて2脚のレカロを入れたところ、長時間運転しても腰が楽ほっとした顔
噂通りで大満足でした。

そして車を乗り換える際、ランダーのシートに不安を感じたので、比較的程度の良い助手席側のシートだけ取り外しておきました。
ランダーのシートはそれほど悪くはありませんでしたが、やはり柔らかすぎるのとホールドが甘かったのとで、9ヶ月も経ちましたがようやく交換する事に冷や汗

本当は左右おそろで2脚入れたいところでしたが、まずは1脚。
実は、昔ロードスター用に購入したブリッドのフルバケも1脚眠っていますが、さすがにランダーにフルバケはやりすぎかな?とも思いますので、オクででも程度の良いレカロを探してみようと思います。

腰痛にお悩みの方、試しに入れてみてはいかがですか?
購入金額は高くつきますが、結果腰が楽になるのでそれだけの価値はあると思いますようまい!

整備手帳に取り付けの様子をUPしました。
Posted at 2009/07/14 22:14:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7 891011
1213 1415 16 1718
19202122 2324 25
2627 28 293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation