ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [赤デミオ]
そろそろ終わりか(笑)普通の通勤車に………
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
赤デミオのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月17日
ガイケイ…
最近悩んでますp(´⌒`q)タイヤサイズ(笑)今195/45/15履いてるんですが地上高は低いんですがツラがアマい(^_^;)現状より下げると通勤で乗れなくなるので地上高よりツラのパツパツ感をとり、偏平あげようと思います(^_^;)また実家に履き替えに行かなきゃ(>_<)
Posted at 2011/07/17 20:50:49 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月13日
え?
今、家に帰ってきたら………(°□°;)
Posted at 2011/07/13 16:37:28 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月10日
引っ張り!
こんなカンジなんですが……………車高高い(泣)もう少し煮詰めるために明日からまたジャッキとウマとお友達(笑)そろそろエアロが恋しくなってきました(^w^)
Posted at 2011/07/10 17:51:06 |
コメント(11)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月05日
わかりづらい対象物(笑)
一番低い所で(ボッコの下)こんなカンジです(^O^)なんとか通勤OKo(^-^)o
Posted at 2011/07/05 21:33:09 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年07月05日
地面から~
これだけ離れてます(^_^;)最近マフラーなんて全然擦りません(^_^;)ちなみに津波の影響でジャッキポイント錆びて弱くなってジャッキかけたら変形しました(泣)でもジャッキ入りやすくなった(笑)いずれ補強しなきゃ(^_^;)
Posted at 2011/07/05 00:34:05 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@EXITの入り口 久々でしたね(笑)温泉行きたくなってきた(笑)」
何シテル?
10/16 16:01
赤デミオ
[
北海道
]
18歳からDYデミオ!前期から中期に乗り換えましたが(前期全損廃車)クラシックレッドのまま(笑)足フェチ&部品ストックが趣味の父ちゃんです(笑) 基本的に自作...
89
フォロー
92
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
これもあれも保安基準適合でした。ほっ。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 09:10:10
バイクのエンジンが・・・でも (・∀・)ヨユー だったワケ?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 00:16:16
BBS RP
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 08:34:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ デミオ
DYデミオしか所有したことありません!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation