• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいちごの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

kei純正レカロをつける

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バン純正シートはホールド性が悪く感じます。
座面ももっと前後方向に長いと座り易いし、
ブレーキングでも踏ん張りが効くかと。

スズキ純正でレカロがあるので
そいつに交換してみます。

使用したのはkei純正。
2
keiは車内の高さもあるため
レールごとだとアルトに比べ、座面も高くなってしまいます。
3
ネットを徘徊して得た情報によると
座面も背もたれも
シートフレームとの固定ピッチは一緒みたいなので
付け替えを試みます。

なので、ベースは左右どちらでも良いのです。
4
背もたれと座面を一気に外すと
組み難いので片方ずつやっていったほうが良いですね。

画像では逆ですが
真ん中の棒を巻き込む形で生地を装着するので、
背もたれから組んでいったほうが楽かと。
5
背もたれのウレタン(?)と生地はこんな感じで
棒に巻き付いているよ。

座面から組むと
座面との間を通すのがおっくうだよ。
6
座面を組むとスライドレバーが
干渉することに気付きます。

レバーを外して上下逆に組みかえることで
事なきを得ます。
7
装着の図。

インプレはパーツレビューで。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10日後の車検に向けて2

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

洗車

難易度:

取り付けたままに

難易度:

車内清掃

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たんけんぼん さん 元のやつをベースに強化する感じですね。なるほど。トライしてみたいと思います」
何シテル?   06/25 06:47
なんやら分からんままはじめてしまいました みんカラ ジムカやらドリドリやら 広く浅く経験。すべて中途半端・・・ 最近はめっきりやってないけど、またやり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
2004年から、かれこれ20年くらいの付き合いになる本妻。 スカイライン(ハコ)によく ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤車をNAのヴィヴィオにしました。 昔から欲しかったんですよねヴィヴィオ。 RX-Rは ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
2023年6月購入/2024年3月さよなら なんとなく買ってみました。ボロです。 会社 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2022年10月購入/2023年7月さよなら ボロを一桁マンで通勤車として購入。 微妙な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation