• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月29日

ベンチ化 完了(^o^)/

ブレーキを踏むと車がブルブルする(>_<)から、始まったベンチ化。

今まで220の時には、ベンチだったのに、320になったらソリッドって、改良じゃなくて改悪じゃん❓ι(`ロ´)ノなんて思ってた時に参加したオフ会で、RS-factoryさんにベンチ化出来るよって教えてもらい、やっと今日完成しました。


買った当初から思っていた、効きの甘~~~い(某芸人さん風) ブレーキ
ナンとかならないか❓って事で、パッドと気合を入れてスリットローターに交換(^^)v
効きも満足出来るモノとなり結構な距離乗りました。

スリット入りって、弱いとは聞いていたのだが、割りと長持ちで10万キロ近く乗ったのでは。


純正のキャリパーの台

152のキャリパーの台
ローター径が大きくなる分、外側に2㎝位出でいる。



センサーが当たっていたバッド(^-^;

ハードブレイカー❓に耐えられなく❓
焼け気味のローター センサーが当たってた所は段が出来てました(>_<)


今日まで共にしてきた、ローター&キャリパー



純正アルミ


純正アルミに152キャリパー
ホイルとのすき間がギリギリ( ゚A゚ )

今回、パッドもリサイクル品を使ったのでこんな感じなのだが…
新品パッドに交換したら、ホイルとキャリパーが当たって 13インチだと入らないかも?

ブレーキを替えて走った感想は
ノーマルくスリットくムーヴの順で、ブレーキの効きか良いです。
平らな所しか走ってないので、峠道はどんな感じか?



ブログ一覧
Posted at 2016/11/29 22:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

80年目の夏
どんみみさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2016年11月29日 22:20
13インチでギリギリ( ̄0 ̄;)
新品パッドは厳しそうですか?
理屈的に無理だけどキャリパー変えずに大径化出来れば即採用だけどなぁ(¬_¬)
コメントへの返答
2016年11月29日 22:31
→六連星さま
何も考えずにブレーキだけやって、ホイル付ける時に、あっ❗って…
取り合えず付いて、ホッとしました。

キャリパーの台の台が有れば~😅

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作ノブ交換(S500P純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:27:41
ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41
サイドブレーキカバーセット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:01:08

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation