• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

夏休みの宿題 その2

整備手帳にも載せましたが、
ココにもその2(写真多め)です。


昨日の、シート下とフェンダーの静音断熱化が終わる頃、シートがメチャメチャ余ってるし、他に使い道無さそだしー、こっちもやっちゃうか?
って事で その2開始。


マットを外してみたら…
新車から一度も掃除らしき事はしていなかった為
そりゃー もぅ大変な事でした🤣
上の写真は、キレイにした後で撮りました。

キレイにしながら、ん?マットが湿っぽいんだよな??なんでだろ?

これは運転席の後ろ 錆びてるし
どうやらココから雨漏れもしているみたい😭


助手席側も錆びている😭


荷台側から見ると、合わせ目が錆びているので
ココからも雨漏れしていると思われる💦😭


ので、養生マットは貼らずに置くのみに。
(修理する時に貼ってしまってると大変だから)


後は上に重ねる 
純正マットの下にスピーカー線を入れて


乗用車の廃車から貰って来た、トランクのマットを置き完成✌️

そして、前々から気になっていたフェンダー部分の鉄板部分にもマットを。

この部分はエンジンの熱はあまり来ないけど
フェンダー部分の静音と見栄え感向上を狙います。


ココは養生マットではなく、ニードルフェルトを純正のビニールマットに貼り付けて、シートのパッキンて押さえる様な感じで置いて有ります。

ここも 置いてるのですが、
実はココも雨漏れしていて、クラッチペダルの奥から雨水入ってきていて、純正のビニールマットの下は、お湿りなのでニードルフェルトが水を含んだ時に外して干せる様に貼らずに置きにしました😅


運転席


助手席

マットは ハイゼットバンの物なので
色柄同じなので、申告しなきゃ分からない😁
ってな感じなので、やった感は薄いのです😅

で、シート下、jumbo部床、フェンダー鉄板部の3点の静音遮熱作業を終わり、走行テストしました。

静音に関しては、
エンジン音は、鈍感な僕でも分かる位ボリュームが下がったと感じます👍
が、Bピラーのシートベルト巻取り部からの音が気になり始めました☹️
※ベルト巻取り部の通気口みたいな所には、スポンジ🧽を入れて有るのですが、エンジン音ボリュームが下がったので気になり始めたのでは??

遮熱に関しては、
最近は、アイドリングでエアコンONのままって事が少ないので、少し様子見にします。

見栄え感向上に関しては
足元に見える鉄板部分が少なくなり
(ドア下 ペダル前 助手席前は見えます😅)
ほんの少し高級感が出た??自己満✌️


そして
洗車もしました✌️




毎度の名もなきの撥水シャンプーで
バッチリ水弾きしてます👍



コレで夏休みの宿題 完了👍


スピーカーの背中のカロッツェリアを
光らせるのは、ヤル気スイッチがONになったら…😁























ブログ一覧
Posted at 2022/08/16 22:13:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン操作ノブ交換(S500P純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:27:41
ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41
サイドブレーキカバーセット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:01:08

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation