• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

GWでした

今年のGW 長い方は11連休らしいのですが
僕はカレンダーの通りなので
出たり休んだりでした。
まぁ 長い休みでも、お財布軽量なので
どこにも行けないし😭
どこへ行っても混んでいるし(強がり😁)

前半で 冬タイヤ▶︎夏タイヤへ履き替え



天気の良い日に洗車🚚💦



後半…
予定無しー😭
何か面白いネタは無いかいな?
ココを見ていると、、、 有りました👍
マッドフラップ作成

ノーマルのマッドフラップは少し小さめだよな
と前々から思っていたので、先輩のをマネさせて貰い作業開始しました。


先ずは部品入手
先輩のを読むと、フラップは¥100ショップに売っている A4のバインダー
(部品として目を付ける所が凄い👏)
早速買いに行ってみました、バインダーなので色も色々👍赤青クリア等選びたい放題
あまりに厚みの無いペラペラな物だと、巡れるし巻き込むしって事になるので、ならべく厚みの有る物を、色は選べたけど僕はノーマルックの黒(だと思って買って来たらグレーでした😅)
さらに
¥100だと思ってレジへ行ったら…
¥200でした😅


ノーマル品を外して来て、どんな感じにしたいのか? 暫し考える🤔
🤔ノーマルより長めにしたいよな
🤔幅も少し広げたいし
🤔でも、極端に長めだと不格好かな?
(ってもA4サイズMAXだからね)
🤔幅も注意しないとリーフに当たるし
等と考え、A4の紙にノーマル品を写し、どんな感じが良いのか?縦横変えたものを数枚書いちゃ
車へ行って貼り付けて、後ろから見てこんな感じ? ってやる事数回

上の画像は
黒がノーマルフラップ
何枚か紙に書いて、コレがバランス的に良いなって思った1枚
決めたのはノーマルより
車両内側に4cm 外側に5mm 下方向へ75mm大きくしたサイズにしました。
ノーマルフラップの下が切り出し後の物

左右分切り出し完了


養生テープで貼り付けて様子見
右側ノーマル

下方向はどうなのか?


外側への出方はどうなのか?
(⬆️⬇️はフェンダーとツラバージョン)




⬆️⬇️フェンダーより外側へ出したバージョン


落ち着いたのは フェンダーとツラバージョン

ちなみに…
マッドフラップレスバージョン😅

うーん 何か足らない感じがしちゃう
でも軽く見える?😅



切り落としたバインダー


出来上がったバインダーフラップに穴を開け
取り付け クリップが無かったのでボルトナットで付けちゃいました

やっぱりフラップ無いと変な感じ


左右取り付けて完了👍

余ったノーマル品をフェンダー前側へ取り付け…
って思いましたが
バインダーフラップは薄く巻き込んでしまいそうなので

ノーマル品を下(台にして)重ねて取り付けました

リーフとフラップの隙間は1cm程有ります

バインダーはどの程度もつのか?
ダメになったら、また考えましょ💪

連休中の弄りでした✌️
































ブログ一覧
Posted at 2025/05/06 13:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

古くても一番カッコいいSUVだと思 ...
田舎のオッサンさん

マッドフラップ車検通らない!そんな ...
Takechanmanさん

Gノーズ有り派?無し派?
しんやパパさん

雨滴考察
OX3832さん

アオシマ AE86レビン N2仕様 ...
ゆーじ改さん

ボンネット塗装 …の巻 2025年 ...
HITOTSUYAさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41
サイドブレーキカバーセット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:01:08
アイストキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:08:58

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation