• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-hiroboxのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

バイザー +

一応付いてるナビ、太陽の加減にによっては、画面がまっ白に反射して光って見えなくなってしまう(>_<)

そー言えば、みん友さんのパピコさんがバイザーを作ってたのを思い出して、真似っこで作ってみました。

プラダン❓を切って、両面テープで貼り付け。

お約束のカーボン風シールをペタりり(^^)⊇

気休めなんですけどね(^o^;)
Posted at 2017/03/20 22:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

微妙~な(^_^;)

車体色に塗装して、装着したビキニカウル。

コレはコレで良しなんだけど、
気になっちゃってる事が二点あるんです。

まずは
スクリーンの薄~~いブロンズ色。
もうひとつは
スクリーンと、カウルの重なってる部分。
(重なってる部分は黒い方が良いと思う)

ん〰
もう少し男前度アップ⤴⤴したいなぁ~😅

って事で、
スクリーンを色の濃い物にしたら両方解決するんじゃない❓

早速ネットで検索。
すると、レインボースクリーンってのを発見(^^)v

コレで良いじゃん。
取付け穴位置のセンチも書いてあるので、自分のカウルを測ってみると、ん〰? ライトの真上の所が2センチ位違う(>_<)後は合ってるのに…
って事は付かないじゃん(T_T)

アチャ~
振り出しに戻った~(;o;)

じゃっ、オイラのカウルはどこのメーカー品なんだろ?
ネットと、自分のカウルの写真を見比べてみる。
すると、コレじゃない❓ってのを発見。

ワールドウォークって所のカウルにソックリ(^^)
見れば別売の黒いスクリーンも有るではないですか(^^)v
でも、穴位置のセンチが書いて無いので、電話して聞いてみると、測りながら丁寧に教えてくれてくれました。
すると睨んだ通り、ライトの真上のセンチは全く同じ(^^)v
しかも、タイプRと、エアロと二種類有るとの事。
コレだ…👍
迷わず注文しちゃいました。

早速取付け開始。

まずは比べる。
う~ん、同じ(^^)v
でも、思ってたより色が薄い…
のでカウルと重なる部分はやっぱり何かしらの手立てを打たないと…

あっ。 いつものアレが有る

お約束のカーボン風シールを毎度のフリーハンドで切り取り貼り付け。


スクリーンを付けて完成(^o^)/

重なってる部分も黒くなったし、
スクリーンも黒っぽくなったし、
男前度アップ⤴⤴で
うーん、コレで良し。
(ユンボダンプ風)




Posted at 2017/03/20 19:26:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年03月18日 イイね!

片方グ(片方のみ点灯フォグ)(>_<)



ココ最近左フォグが点かない(>_<)
田舎の真っ暗な道だと暗いと困るんです。

先日、その辺に有るバーナーを付けたら点灯したので、
なんだバーナーがダメだったのか( ̄▽ ̄)

ナンか溶けてるし…(>_<)

なんて思っていたら、また不灯…(T_T)

なんで~❓
とりあえず、H16のバーナーも持ってたので、それで試すと、やっぱり点かない(>_<)
電源は来てるしって事は、バラストがダメだったんだ。
そー言えば、少し前に右フォグがダメになって安いHIDのキットに浮気して付けたんだけど、
車両のヒューズが飛んで、調べたら左側のバラストがダメで、手持ちに有ったバラスト付けたんだった(^_^;)
(ちなみに新品です😰)

今回は手持ち(在庫❓)のバラストが無いので、キットを購入(^-^)
前回安い物で、痛い目を見たので今回は、安心のfclのキットを購入。

安い物に飛び付いて、浮気したのがわるかった~( ̄▽ ̄;)

後は、ささっと取付け(^^)v


これで、真っ暗な夜道も安心(^o^)/
Posted at 2017/03/18 20:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

メンテ(^o^)/

久々の予定の無い日曜(^o^)/
少し遅めに起きて、今日はナニしようか❓考えながらココを朝イチでチェック☺

すると、みん友さんがバイクのメンテでチェーンに給油している。
ん⁉
そー言えば、オイラは何時給油したんだろ?
気になってバイクを見に行くと…😱
アチャ~(>_<)
チェーンが軽く錆びててヤバイじゃん、グリスっけも少ないしって事で、

チェーン清掃&給油しました(^^)v
もちろん、車体もキレイに✨

キレイになったし、そのまま走りに出掛ける予定でしたが、そうだ❕買い物に行かなきゃ、でもバイクだと荷物が積めないのて車で出発。

途中腹も減ったし

CoCo壱のカレー(^o^;)

買い物&価格調査をして、後はオイラのメンテ(^o^)/

花粉症を柔らげる為に岩盤浴へ
室内着の色が濃く変わる程汗をかき
スッキリして来ました(^-^)/

Posted at 2017/03/12 17:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月09日 イイね!

比べる(^^)

知り合いのエスティマ 年式は同じ平成18年のフルノーマル。

そう言えば、みん友さんがノーマル車高のとの比較をやってるのを思いい出したので、まねっこをしてみました(^^)v

黒い方はノーマル車です
フロントバンパー先端部 255ミリ


205ミリ


右フロントフェンダー 710ミリ


665ミリ


右リヤフェンダー 720ミリ


680ミリ


フロントバンパー先端部で 5センチ
フロントフェンダーで 4.5センチ
リヤフェンダーで 4センチ

と、この様な差が出ました。


ちなみに、ノーマル車高の方は

こぶし 入ります😃
この隙間に足を入れて
屋根を洗車する時に台になります✌

オイラのは足入りません😅
Posted at 2017/03/09 21:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567 8 91011
121314151617 18
19 20 21222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

アイピープロジェクト製 電球変換ウェッジ変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:19:23
エアコン操作ノブ交換(S500P純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:27:41
ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation