• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RS-hiroboxのブログ一覧

2021年05月20日 イイね!

填めてみたかったのよ。

前々から気になっていた、キーホールカバー⚫

💴100の強力磁石で作ってみるのもアリかな? 
…でも、そんなの むーりーヾ(゚д゚;)デキマヘン

なので、アクシスパーツさんのをポチっと☝️
すると来ました🎵

ポチる前に見たら、
ダークグレーは無く、後期のマグネタイトグレーしかないので黒と迷ったが、今までカバーは無くシルバーの鍵穴丸出しだったので、多少色が違っても良いんじゃない?
って事でマグネタイトグレーで注文(^o^)/


箱を開け中身の確認🎵

色よりも、何よりも…
えぇー (´゚д゚`) アクシスさん
1個しか入ってないよー(>_<)
これじゃ助手席分無いじゃーん😢⤵️⤵️
入れ忘れちゃった⁉️

、、、と思ったら…

助手席は鍵穴無かったー(;´゚д゚)ゞ
だから1個で良かったのね🎵
アクシスさん、疑ってごめんなさい🙇


手に持って

取り付け側(磁石側)を見てみる。
ちゃんと鍵穴にジャストフィットする様になってるのね☝️


ホールカバー持ってレヴォさんへ
見馴れたドアハンドルと鍵穴ね。

遠目で見て…
あまり分からないね😅

良く見たら

鍵穴の部分が斜めなので、それに合わせてちゃんと斜めになってる🎵

取り付け

おぉー✌
いい感じじゃないですかー👍


遠目で見て✌
申告しなきゃ分からないかも…🌠







Posted at 2021/05/20 21:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月18日 イイね!

久々に

親父のハイゼットに乗ってみたら…

自分の直ぐ後ろで、走り出すとガタガタガタガタとうるさい(-_-#)

暑いので、窓を開けようと下げボタンを押すとウーウッウッウッゥゥゥーと、もの凄い遅い動きで下がる( ゚ェ゚)

ナンだよー (-'д-)y-~
とりあえずダメ出ししなきゃ。

…で、
後ろからのガタガタ音は、、、
外板のロックが壊れいて、見た目はロックしている感じだが

折れてズレているので、バチンとロックしても、保持力が弱く外板が暴れてしまい走り出すと外板が振れてガタガタと(>_<)



ガラスの下がる速度の遅いのは、、、車内側のガラスモールが

ガラス下げ時に一緒に巻き込まれ、モールのゴムが抵抗になって速度が遅い😢⤵️って事が分かったので、
ゲートロック右側と
車内側のガラスモール を注文。


ゲートのロックは無塗装品で来るので、取り付け前に塗装が必要になります。(無塗装品写真無しです😅)
無塗装のままじゃ格好悪いので、ホームセンターにて塗料買い

シューっと (--)/占==3

塗装して乾燥したら取り付け…
なのですが…

外板に付いてる、ゲートロックのボルトが緩まず(☝️は左側です)
タガネで叩き回して、やっと交換

ボルトはその辺に有った物😅   

取り付け完了(^o^)v
まぁまぁ色も合ってるっぽいのでOK✌
外から見えない裏側もちゃんと塗りました

                                  モールの交換は
現モール外して、新品モールと交換するのみ。
(🔧工具は必要無し、手でOKです)

窓の開け締めの回数と時間で

フェルトがすり減り、ゴム部分が出て来てしまいカラスと接触して、下げる時には巻き込みして下げ速度低下😭
上げ時には、モールごと上がってしまいモールが半分位外れちゃう(>_<)

運転席と助手席両方交換


久々のハイゼットの
弄りでした(^o^)/



Posted at 2021/05/18 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

法則ってみました(^o^)/

並べました🎵




Posted at 2021/05/08 21:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

数年振りに

バイクに乗りました(^o^)/


黄色君をドナドナした後、ここ数年ジョル坊しか乗ってなく…😅
数年ブリブリ振りのマニュアル💨

レヴォさんに乗るのとは違い、ジャケット着たりメット被ったりグローブ嵌めたり😄

支度も出来たので、恐る恐るGO💨

握ったクラッチを放しつつー
放しつつーー
放しつつーーー
ん⁉️ ナンじゃ⁉️ 発進しない⁉️
んっん⁉️ スタートしない(・・?
ナンなの⁉️ どしたの⁉️
と思ったらスタート

クラッチミートポイントが遠すぎじゃ、あーりませんか (--;)モウ
とてもスタートし難いし、エンスト多発( ゚ェ゚)ハズカシイ

ので

クラッチの当たりポイントを調整して、ご近所ソロツー🏍️💨💨💨




恐々ソローリ ソローリのソロツーてした(^o^)v

バイク リハビリが必要なようです😜




Posted at 2021/05/04 20:31:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

光らせたかったのよ✨

かなり前に breakさんに作って貰って、ハイマウントに貼り付けた

ステッカー。
何で逆さ?(鏡文字)
レンズを通して見ると余り良く見えないけど



天気が良く光の強い時には、ガラスに反射してガラスの奥で浮いてる様に見えるのです✌
…が
ガラスが汚れて来たり
夜間は見えなくなるのです。

もしかしたら
💡照明を当てたら見えが良くなるかも?
夜間も見えるのかも?
試しに🔦LEDの作業灯を明るさMAXで当ててみると

見える🎵
カメラを通してもハッキリ見える✌

けど室内からは

こんな感じで眩しい(゜ロ゜;
ちょっと光が強すぎる。

少し光を弱めてみたら

こんな☝️感じ
カメラを通してもギリ見える。


よっしゃ🎵
なら、やってみよー(^o^)/
💡照明取り付け。

予定としては、
照明はワイパーのアームにLEDを着けて上向きに
電源は車幅灯か常時電源で
ってな事で

こんな感じて着けてみました。

カメラを通しても分かる程度になりました🎵

配線をワイパーの軸の所から外に出しているので、ワイパーは動かない様にワイパーモーターのコネクターを抜いて有ります。

超 自己満なー(^^;

後は
🌃夜間どんな感じになるのか確認。


夜になったので、どんな具合か見てみました。

後ろに着いた車から見ている程の距離でも見える🎵


少し寄って、
中々良いじゃん🎵


近くに寄って
おぉー、浮いてる様に見える…と
自己満足\(^o^)/















Posted at 2021/05/04 16:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@norikada さま
ん?ニアミス??」
何シテル?   02/23 21:45
弄りのコンセプトは…  安心快適で快速? ^^v 距離と年式がそれなりになって来ているので 壊さず長く乗れる様な そんなハイゼットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 4567 8
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エアコン操作ノブ交換(S500P純正流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 09:27:41
ダイハツ(純正) ムーブ用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 21:31:41
サイドブレーキカバーセット取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:01:08

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ゼット君 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
レヴォーグから乗り換えです✌️ 5速の4駆 ABS エアバッグ無し、メーカーオプショ ...
ホンダ CB250R ホンダ CB250R
CBで復活しました✌️ 排気量は下がりましたか、楽しく乗れれば良いかと🏍💨
ダイハツ ミゼットII ゼット君 (ダイハツ ミゼットII)
スイスイ🌀クルクル ミゼットⅡの 2人乗り A/T A/C付きです。 娘のファースト ...
スバル レヴォーグ 零防具(レヴォーグ) (スバル レヴォーグ)
平成29/11より レヴォーグに乗り始めました(^o^) レヴォーグに辿り着くまで長か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation