• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

最近のヘビーローテーション(2009年9月)



ネタもないので最近のヘビーローテーションでも。





浅井健一/MAD SURFER


これぞベンジー!
といった感じのロックチューン。
ちなみに、何かのアニメのエンディングテーマらしい。

思わず耳コピしちゃいました。









みんなアニメが好きだった/コンピレーション


これはヤバイ。
ルパン三世、銀河鉄道999、シティーハンター、キャッツアイ、タッチ
ドラゴンボール、キン肉マン、北斗の拳、聖闘士星矢、ウラシマン、コブラ、etc.
のオープニングテーマが当時の音源のまま
ハイクオリテイCD化されてます。

つーか、全部観てましたよ!?








そして番外編

みんカラで沢山のロッカーと知り合えたので、
名刺代わりに自分が最も影響を受けた音源を紹介します。




まずは洋楽






SEX PISTOLS/FLOGGING A DEAD HORSE


ピストルズは自分にとって
ミュージシャンというよりアイドルです。

「勝手にしやがれ」も勿論良いが、
こちらのシングルコンピレーションの方がこのバンドの
雰囲気が良く出てると思う。

あとピストルズは演奏よりも録音技術が凄い。
そうすると凄いのはクリス・トーマスって事になるか(笑)









THE CLASH/THE CLASH


1曲目の「CLASH CITY ROCKERS」から魂を奪われます。
どの曲も超胸キュンです。

こちらも時代を超越した1枚。









STARAY CATS/STARAY CATS


不良たるものこのアルバムはマストかと。
「ROCK THIS TOWN」「STRAY CAT STRUT」
もうアドレナリン大放出です。

ホワイトファルコンを買う為に
死ぬ気でパチンコを打ったが(働け)
土台無理だったのも懐かしい思い出。








続いて邦楽編






BOOWY/BOOWY


12歳の時に出逢い、後の人生を決定付けた1枚。
当時でも最新アルバムじゃなかったが、
この3rdアルバムが何しろ好きだった。
80年代、子供だった自分から見た日本のロックは
妖しくて素敵だった。









Hi-STANDARD/GROWING UP


1曲目のリフからホームランです(笑)
文句なしに楽しい1枚。
この時代、対バンは猫も杓子も浪人生みたいな格好した
メロコアバンドだらけだった。









BLANKEY JET CITY/LOVE FLASH FEVER


こんなに感情を揺さぶる詩人が他にいるだろうか。
こんなに「素」でロックな人って他にいるだろうか。

ジャケットに初期型レスポールカスタム(1956年?)と
カウンタックLP400Sが登場している所もポイント高し。







こんな感じでしょうか。
全て歴史的名盤かと。





改めて並べて見ると
…結構ミーハー?



ブログ一覧 | ヘビロテ | 日記
Posted at 2009/09/30 23:18:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 22:09
”Sphinx Rose” イイね♪

ミーハーじゃなくて、
歳とともに懐が広がってさ。

音が好きなんだよな♪

Clash、StrayCats、 Mustでしょっ♪

Stooges、Ramones、GAUZE、GISM、
Outo、U2、P.I.L、LedZeppeline、B.J.C・・・・
   キリがねぇーやぁ~www  (爆

Iggy、Lemmy、誠ちゃん、菊、、、~
クタバラない以上、コッチだって負けて
らんねぇ~って

オハツにもかかわらず、
  ワリィねぇ。。。www (酔
コメントへの返答
2009年10月1日 22:57
take_xxxさんはじめまして。

ヤバッ
「Sphinx Rose」昨日発売日じゃないっスかぁ!
いっちょクルマぶっ飛ばして買ってきますわ(笑)


take_xxxさんは
FDとアルファGTに乗ってらっしゃるんですね。

アルファ乗りで筋金入りのロッカー…
みんカラは奥が深い(笑)



是非ドクターマーチンは部屋のオブジェなんかじゃなくて履いて下さい(笑)

自分も今年はショットのワンスター着ますのでwww
2009年10月2日 2:23
ばんは~♪

ホンマ、自分と好みがカブってますねwww

生まれも育ちも違うのに、これだけ共通点が多いとニヤニヤしちゃいますよwww
コメントへの返答
2009年10月2日 22:29
フフフ♪
地元が一緒だったとしたら確実に
同じ旗の下に集ってますね♪

今夜辺り
「GREAT R&R SWINDLE」のDVDでも観る事にします♪

あの映画、話のスジ自体はソコソコですが(爆)
2009年10月2日 19:46
私もだいたい聞いてましたよ~。

今でもブリブリライブ行ってますww

最近はハードコアばっかですね~。年甲斐も無く。。。


コメントへの返答
2009年10月2日 22:28
年甲斐…そんな事ないですって!

演ってる人達はノー太さんより
遥かに年上じゃないですか(笑)

自分、コアは有名ドコロしか知らないんですが(汗)
2009年10月3日 3:45
オイラの最近のヘビロテはクロマニヨンズの3枚目♪
ソレとTHE MODSの「Gang Rocker...IF」かな?

* 正確にはボンデージ(bondage)です。(謎)
コメントへの返答
2009年10月3日 10:58
ボンデージ【bondage】
からだを締めつけたり縛ったりすること。また、それに性的興奮をおぼえること。

マジな話、正確なスペルは今日知りました(笑)
あざ~す!


モッズ、ニューアルバム出してるんですね~
早速試聴…
ヤバッ、格好良い(ToT)

買お
2009年10月3日 9:57
はじめましてm(_ _)m

瀬古も一番影響受けたのはボーイでしたね~


ただ自分は「サイコパス」でしたけど…(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 11:22
瀬古さんはじめまして♪

瀬古さんもボーイ経由でパンク行きですか(嬉)

「サイコパス」…
う~ん、もう一度聴き直してみます(^^ゞ
(もちろん、中坊の頃何度も聴いてますが…)



2009年10月4日 0:25
おー、コメントできる~('笑)。

っつことでこの中ではやっぱストレイキャッツっすかねー♪

サイコビリーバンドもかつてやってましたし、なんといってもストレイキャッツ再結成一発目の来日!!
でブライアンのメタボぶりに度肝抜かれました世代です(爆)。

モチロンクラッシュもツボです!
コメントへの返答
2009年10月4日 20:58
はい、設定修正しておきましたm(_ _)m

ジェニスさんはサイコビリーハンド
やってらしたんですね~♪

再結成後のストレイ…確かにメタボですね(笑)
PVを通して見ると、だんだん膨れていきます(爆)


プロフィール

「最近セブンにガンプラ売ってて何か嬉しい( ´ ▽ ` )ていうかガンプラってこんなに安かったんだw」
何シテル?   08/11 08:31
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation