• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

ハイテク機器導入、そして旅立ち



アルファロメオ購入特典として
ポータブルナビを貰った。



SONY "nav-u" NV-U75V
















調べてみたら結構なお値段、
素直に嬉しいな♪

















このナビ
本当はフィアットの購入特典なんだけど
特別にアルファロメオにも適用して貰いました♪





ありがとう!
フィアット・グループ・オートモビルズ・ジャパン

つーか名前なげーよ



















実は、
これが生まれて初めてのマイカーナビなんです(´∀`*)ワァイ



早速装着してみます。


フェード イ~ン!





お~
現在位置が出てる!






って、
ここがドコかなんて知ってるっつーの(笑)


















さてと
ETCとナビの準備もできたし


7月の3連休は
いっちょ慣らしツアーに出撃するか!






どこに行くかな~?







ブログ一覧 | アルファ147 | 日記
Posted at 2010/07/16 21:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年7月16日 22:13
どこいくの~♪
うちはちょっとお台場へ~ ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛ ♪
コメントへの返答
2010年7月16日 22:46
ジェニスさんこんばんは~♪

お台場いらっしゃいませ~<(_ _)>
って、俺都民じゃないですけどね(笑)

今回のお目当ては
お台場合衆国か
ヴィーナスフォートか
船の科学館か
テレコムセンターか(爆)

ってカンジですか~?


ちなみにlこちらは
福島を目指しま~す車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
2010年7月16日 22:14
すごい!サービスでナビが付いてくるなんて!

外車屋さんは、凄いな!!!!

3連休、楽しんでください。。。。

私は、仕事です。
コメントへの返答
2010年7月16日 22:38
ジェラルドさんこんばんは~♪

147は補助金とかエコとは無縁ですしね~

お仕事頑張って下さいね(*´▽`)ノ
シルバーファルコンの為に!

ファイトぉ!
2010年7月16日 22:16
いい車にはいいオマケが付いてくるんですねぇ…。

私が前に乗っていたやつは、マルチAVシステム(注…別にイヤラシイビデオを見られるシステムではない)というのが搭載されていまして、今の国産車では当たり前になった、埋め込み式の画面を持つものでした(エアコンとかオーディオもこれで一括コントロールできるのですが、液晶普及前なのでCRTディスプレイ式のシロモノ)。
今のテラノにはそんな洒落たものは最初からなくて、山に入り込むために投資したカロッツェリアDVDナビの上位モデルが載っていますが、すでに10年前のモデルなので旧式化してます(さらに悪路を走るせいでドライブ本体がすぐにダメになって、一時は6万キロごとに修理に出してました)。

今のやつは相当性能いいんでしょうね。ちょっとウラヤマシス…。

慣らしツアーも楽しそうですね。
私は確か今頃どこか北の遠い地に行っているつもりだったのですが、この不景気、さらに個人的にそうとうヤバイ状況なので、見事にお流れとなりました。
自称「旅人」は、卒業しようかと思っとります(泣)…インドア野郎に成り下がりましたしね。
コメントへの返答
2010年7月16日 22:44
きむらさんこんばんは

別にいい車じゃないですって冷や汗
本当ならフィアットのオマケですし。

ま、今は今でエンジョイしましょ~
2010年7月16日 22:34
3連休は木更津へ♪
コメントへの返答
2010年7月16日 22:45
童鬼さんこんばんは~♪

ん?
個人練習ですかウッシッシ
2010年7月16日 22:55
いいな~そんな特典がついてるんですね^^
自分が乗ってた147のHDDナビ、そろそろ動かなくなりそう・・・メモリーナビが欲しい今日この頃、買い替え勧めとこうかな・・・^^;
しかし同じ147に買い換えるって、好きですね~人のこと言えませんが(--;)
コメントへの返答
2010年7月16日 23:06
イタのしんさんこんばんは~♪

ちなみに今月のアルファ購入特典は
「購入20万サポート」
だそうです。

ナビって結構壊れるものなんです?
だとしたらポータブルは捨てるの楽かもです(笑)

ディーラー曰く、
147後期から後期に乗り換えた人は
前代未聞だそうです(爆)
2010年7月17日 1:20
頑張って兵庫県までおいで♪ ^^
コメントへの返答
2010年7月17日 1:55
debiさんこんばんは~♪

ゴメンナサイ
今回は福島にしちゃいました(^^ゞ

実は
兵庫在住の親戚が沢山居まして、
夙川とか阪急沿線は多少知ってるんですよ~
2010年7月17日 8:58
おはようございます!

『機械(ナビ)に頼らなきゃどこへも行けないなんて男の恥だよ~男なら地図だよ地図!』

なんて豪語していた僕ですが、ナビを装着したら…

あらら不思議??

遠出する機会が増えたのはもちろんのこと、近所へ行くのにも使ってます(笑)

車遊びの楽しみが広がったのは言うまでもありません(爆)
コメントへの返答
2010年7月18日 7:43
マナビリーさんおはようございま~す♪

「男なら地図だろ。走りに関係ないパーツなんざ要らねーぜ」
って俺も思ってました(*^。^*)

でもいざ使ってみて
ナビ、本当便利ですね~(骨抜き)

音声ガイドは
「貴様、超能力者かっ!?」
て程に的確です(爆)
2010年7月17日 11:00
うちの客のフィアット乗ってる人もコレ付けてました。
あれも特典だったのかな~??

18.19日は引っ越ししてますんでお手伝い宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2010年7月18日 7:36
ノー太ちゃんおはよ~♪

フィアットなら多分そうじゃね~かな?

お~ノー太ちゃん引越し!?
うわっ、手伝い強制参加決定かよ(爆)
今福島だっつーの(笑)
2010年7月17日 12:32
この近代文化にのりやがってこの豚ヤローがぁぁぁ~~~~~~~!!
・・・しかし、オレもつけてるけどねww
でも、タダで貰えてよかったね♪ウンウン
その、浮いたお金で僕ちんにおみやげよこし苦!ユートピア♪

道中は落ちるモノはひろってたべるんじゃないぞーww

みんな、予定って立てるもんなんだ・・・
オラ、今日仕事終わったら、明日のこと考えよう・・・(汗)

コメントへの返答
2010年7月18日 7:52
Moujiタンおはよ~♪

貴様もナビ派かよ(爆)

土産は心配すんなって♪
生物買って、秋に長野で渡すよウッシッシ

先生~
タカコちゃんが今日プール見学だけど
どうしたの~?


>みんな、予定って立てるもんなんだ・・・
パンクスなら周りなんか気にしちゃいけね~ぜ!
俺も行き当たりばったりで福島来ただけだし(^^ゞ
2010年7月18日 13:47
生まれて初めての・・・
優しくタッチしてあげてネン♪(アンッ

一度体験したら、なくてはならない
オモチャになります (体験者
コメントへの返答
2010年7月19日 9:31
takeさんおはようございま~す♪

モニター愛撫しまくってきましたぜ(ウフ)
ナビ、旅先では必需品ですね!

でも地元で使うと、
「お前アホだろ?」
っつールートを選定してきますね(爆)

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation