• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

グランドツーリング in 四国(自動車博物館編)




四国編のトリは
みんカラらしくクルマネタで♪





四国自動車博物館に来ています。
















まずは
真っ白に燃え尽きた矢吹丈がお出迎え。



…乗っけから何でやねん




















そしてドアを開けると…

クルマ好きには衝撃の世界が広がってます。


ウオ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

※ この衝撃と感動は実際に行って味わって下さい
















一気に行きます!





元祖カエル
PORSCHE 356A Carrera GS




英米奇跡のコラボ
SHELBY ACコブラ427(427キュービックインチ = 約7,000cc)





~ アルファロメオ勢 ~
ALFA ROMEO Giulia TZ1




ALFA ROMEO GTA1300 Junior




ALFA ROMEO Giulietta Spider VELOCE




ALFA ROMEO 155 V6 Ti




本当はTZ2が見たかったんだけど…
             ↓ コレ ↓

レストア中ですか(;´д`)?










~ スーパーカー軍団 ~

キング・オブ・スーパーカー
Lamborghini Countach LP400

芸術だ…



クイーン・オブ・スーパーカー
Ferrari 512BBi

…インジェクション



ウラ番・オブ・スーパーカー
LANCIA STRATO'S

アリタリア航空カラー希望



日本人好みのスーパーカー?
LOTUS EUROPA SPECIAL

柔よく剛を制す









~ 国産勢 ~

ジャパニーズマッスル
日産 スカイライン 2000GT-R




“ヨタハチ”
トヨタ・スポーツ800




“エスハチ”
HONDA S800 RSC RACE(ヨシムラTune)




“トヨ2”
トヨタ 2000GT 前期型

日本一、いや世界の美女



“ナナハン”
ホンダ CB750FOUR

若干デアゴスティーニでタイムリー?

















ココは最高です!




やっぱり芸術作品は
実物に触れて感じるべきだと思った♪


※ ホントに触っちゃダメよ!






ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/09/26 11:45:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年9月26日 23:44
1コメゲッツ\( ̄▽ ̄)/♪
っつことで素晴らしき名車の数々、堪能させていただきました♪やっぱストラトスかっけーなー、なんか今度コンセプトカーだか新型?的なの発表されましたが、やっぱこのストラトスが一番です♪アルファ軍団もチャーミングだしロータスも可愛いし・・・でもやはり気になる燃え尽きジョーwww。
コメントへの返答
2010年9月27日 0:49
ジェニスさんこんばんは~♪

いつも1コメお世話になっております<(_ _)>

ジェニスさんストラトスお好きですか~?

あの新型ストラトスは
どっかの富豪がピニンファリーナに依頼してワンオフで作った物みたいですね~
中身はF430だそうです。

人間の美的感覚なんてそう簡単に変わる物でもなく、純粋に60~70年代の車が一番美しいと思う自分はジジイでしょうか(爆)

ちなみに、ジョーだけなら入館料払わなくても見れます(笑)
2010年9月27日 0:36
ごめん・・・オラにはじぇんじぇんワケわかめだったよ(汗)
しかし・・・そんなオラでも427のエンジンのトラックを所有していたことがある♪
C-1500の454ssってやつなんだけど・・・
まじ、パワーあっておもろい車だったよ♪
しかし、リヤがリ―フ板だったから首都高とか乗るとこわかったけどねw
コメントへの返答
2010年9月27日 1:11
Moujiたんハロ~♪

果敢にコメありがとう♡
もしツラかったら全然スルーしてくれて
いいんだからね♪
来てくれただけで満足さ♪

C-1500、カッチョいいね!
Moujiたん6リッター級のアメ車飼ってた事あるんだ~
やっぱり痛車にしてたの~ウッシッシ

是非「愛車紹介」に載せて~なww
2010年9月27日 12:25
ここは一度行ってみたいと思ってたんですよ。

すんばらしい車が一杯ですね。

この中だったら1300GTAが一番でーす^^
でも155とエスも捨てがたい・・・・。
コメントへの返答
2010年9月28日 0:48
アルフィスタ・カンダさんwこんばんは~嬉♪

1300GTA、
本当に軽いGTAは日本刀の様な凄味がありました♪

ヨシムラ仕様のエスも
出自は詳しく知りませんが、何かしらオーラを感じました。

日本に一台のTZ2が見れなくて本当に残念です(;´д`)


ココと
栃木の「魔法陣スーパーカーミュージアム」は
素晴らしいと思います(*´▽`)ノ
何かのついでに、カンダさんも是非足を運んでみて下さい♪
2010年9月27日 22:42
ジェッシルさん、ばんば~♪

しょっぱなのジョーにやられたwww

ランチア ストラトスもいいですね~
デルタも好きです

でも
やっぱり2000GTかな~!!




しっかり顔だけ切れてますね
ジェッシルたん(はぁとww)
コメントへの返答
2010年9月28日 1:02
atm★たんハロ~♪

最初に燃え尽きジューは意味が解らなくてウケたよw
「や、矢吹君っ(;´д`)!?」
って叫びそうになっちゃいました(爆)
あのフィギュアけっこうな値段しそうだよね~

デルタは俺も大好きです♪
一つ言える事は、atm★たんイタ車に乗る資質が確実にあるよ♪


ハハハハ、
細かい所に気付いてくれてありがとう(*´▽`)ノ
錦鯉アロハ × 501XX × 雪駄って感じです♪
2010年9月28日 16:01
モッズの森やんの左腕にはそのジョーのタトゥー
が入ってます!

ALFA ROMEO Giulietta Spider VELOCEってVWの
カルマンギアみたい♪

元祖ナナハンCB750Four~!!
フォークの前に付いたキャリパーに萌え~☆
コメントへの返答
2010年9月29日 0:01
debiさんこんばんは~♪

ジョーを背負ってるなんて、
森山達也氏、ナイスセンスですね~♪
…web上で画像は見つからず(T.T)

調査の結果、
カルマンとジュリエッタ・スパイダーの時代は大体一緒みたいですね~
で、カルマンのデザイン原案はイタリア人が手がけているらしいので、似ていると感じたdebiさんはきっとイタ車乗りの資質があります(笑)

そうですよね~♪
フォアのフォークの蛇腹(?)にも萌え~な自分です♪
…debiさんが「萌え~」なんてっ(*゚Д゚)!?
2010年10月1日 23:18
久々に覗いたら。。楽しそうダナ!

ほんと、そーよね。
ナマで、肌で感じるのが一番。
感じろぉ~!ってな。。。d(^-ェ-^)。。。
コメントへの返答
2010年10月2日 0:13
takeさんこんばんは~♪

そそ
「考えるな、感じろ」
これほどいい言葉ってちょっとないですよね~

初めてのナマ…
ゴム付きと比べ、余りの気持ち良さに驚いたものです(遠い目)ww

プロフィール

「地元の小川にカルガモの親子が普通にいてほっこり(#^.^#)」
何シテル?   08/03 17:02
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation