• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月17日

テレキャス改造#9 ブリッジプレート交換

テレキャス改造#9 ブリッジプレート交換



















約2年前の2009年、
愛器テレキャスのディテールを
70年代風で統一したんですよ 一応。













が、まだやれていない箇所があるのだ(;´д`)


当時は「ま、いっか」と諦めたんだが、

テレキャス熱再燃中の今、
やっぱり手を入れます!

















そのパーツは…















ブリッジプレートです。



ヘッド、ピックガードに次いで
テレキャスの顔といえるパーツだ。









参考までに
ブリッジプレートの変遷は以下の通り。


① 1950~1954
「FENDER PAT.PEND.(特許申請中)」 + シリアルナンバー4桁





② 1954~1963
「FENDER PAT.PEND.(特許申請中)」のみ





③ 1963~1983
「FENDER PAT.NO.DES.164227 2.573.254(特許が取れたらしい)」

 ※ 出典「テレキャスター・アンソロジー」







④ 2006 俺のテレキャス
「FENDER」のみ


寂しいやんけっ(*`д´)/








年代的には③(1963~1983)が欲しい所だが、
現在レプリカが生産中なのは②(1954~1963)だけ


70年代ディテールの統一は崩れてしまうが、
もうどーでもいいやwゲットしちまえ!









そして交換



やっぱ刻印の文字は多い程良いww
そしていかにもハンドメイド風味の造形(*´▽`)ウットリ
ずっとつかえていた小骨が取れた気分です♪


いいんですいいんです、
理解してもらえなくてwww

















じゃ、最後にブリッジプレートのウンチクでも…


往年のテレキャスは
ブリッジカバーを被せる前提で設計されていた為、

           



ブリッジプレートの鏡面加工箇所が非常に
ケチ臭いwww


 ※ 出典「テレキャスター・アンソロジー」


どうせカバーするんだし、
見えるとごだげ光らせとげや、
グヘヘヘ(レオ・フェンダー)

















次回、
本命のパーツが襲来する!




君は、
生き延びる事ができるか?

(COMING SOON!)







ブログ一覧 | 楽器 ~テレキャス編~ | 日記
Posted at 2011/08/17 00:13:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年8月17日 8:58
だんしん・うぃずまいせ~るふ・うぉおっお♪
(汁ちゃん、お早う!)

・・・最初から'70年代復刻モデルを買えば
ヨカッタのにw
コメントへの返答
2011年8月17日 10:32
えっ!? まだビリーアイドル続いてるんだ?ww
(debiさんおはようございま~す♪)

FenderUSAのレギュラーでは
70'sレプリカ出てないんですよ。

で、

カスタムショップ(あり)
→ レリックが嫌い

JAPAN(あり)
→ ミリ規格だし、コンプレックスを抱きたくなかった

本物(20万くらいで多数)
→ 白は滅多にないし、改造は恐れ多くてできない


って事で、これで良かったんだと信じたいですww
2011年8月17日 23:39
俺様仕様こそ世界一 ♪(´ε` )
コメントへの返答
2011年8月18日 19:15
もちろんそう思ってますが、
世間的な価値はゼロですwww
2011年8月18日 11:49
カスタム乙です♪

変更しまくって、いつの間に
「あれ?70年代のやつ買った方が安かったな」
なんてオチ期待してますwwww


最後。
ファーストにしてくれてありがとぉ~w
コメントへの返答
2011年8月18日 19:19
サンキュー(*´▽`)ノ

もうちょい続くから…
アノ、付き合って下さい♡
(体育館裏にてw)

ナルホドッΣ(゚Д゚○)
最後に合計幾らになったか集計すんべ!
ナイスヒント!


で、atテイシア
お台場行った~?
2011年8月18日 23:14
バラバラガンダム行きたいけど
無理っすよぉ~

俺の代わりにモノアイ光らせて来て
下さいよ~自転車でwwww
コメントへの返答
2011年8月18日 23:28
モノアイっつーか
デュアルアイだろwww

俺も微妙かなぁ(^^ゞ

それも
土日のワンデイチケットって
ダブルオーとガンダムエイジなんだよね~(;´д`)

何故出てくる?的なwww
2011年8月20日 0:02
生き延びること・・・できるって余裕でwww。

っつことで細かいディテール追求どつかれちゃんです♪こーなったらfマーク入ったカバーもつけちゃおうぜ!けっこう音が変わるらしいぜ♪
コメントへの返答
2011年8月20日 0:24
確実に死者は出ませんねww
まぁ、コトバのアヤって事でw

で、いくら追求とかホザいても
22フレットの時点でニセモノですけどね(爆)

カバー…
ブリッジに触れないギターなんて
あのヒゲのおっさんのいないJ-WALKみたいなモンじゃないですかwww?

プロフィール

「最近セブンにガンプラ売ってて何か嬉しい( ´ ▽ ` )ていうかガンプラってこんなに安かったんだw」
何シテル?   08/11 08:31
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation