• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月07日

週刊 アルファ147ホワイトエディションを作る #1




「愛車仕様のモデルカーを我が手に」
これ、男子一生の夢であります。





という訳で、
今回から1/43モデルカーで愛車を再現していきます。




名付けて
「週刊 アルファ147ホワイトエディションを作る」
創刊ですwww


(みん友であり、数少ない147ホワイトエディション乗りであるshinonさんに触発されまして(;^_^A)


















第一回は
アルファ147のモデルヒストリーを整理し、
ベース車両の調達を行います。




まずは147の歴史


1型(2001~2005)

 所謂「前期型」
 1/43モデルカー : 多数あり








2型(2005~2007)

 所謂「後期型」
 1/43モデルカー : 多少あり








3型(2007~2011)

 1/43モデルカー : 皆無(;´д`)




ホワイトエディションは「3型」に当たります。
3型のモデルカーは存在しない以上、2型を加工していく事になります
















そして
今回用意したベース車両はこちら



1.ミニチャンプス 1/43 アルファ147(2005) 赤

 ベースはコイツ。
 出来には定評のある独ミニチャンプス製を使用します。
 元々家にあったし。










2.ミニチャンプス 1/43 アルファ147(2001) 黒

オクで2,300円也

 ホワイトエディションの内装はです。
 1型のコイツからは内装を頂きます。










3.ミニチャンプス 1/43 アルファGT(2003)ベージュ グリジオ ルーチェ ディ アマルフィ

オクで950円也

 147ホワイトエディションとGTはホイールが共通です。
 コイツから頂いちゃいましょう(*'v`)b
 しっかし赤くないアルファはウケる程に安い(;^_^A














この3台から
147ホワイトエディションをオコして行くぜ!



次回、ニュータイプの修羅場が見れるぞ!





つづく












イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

あがり
バーバンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 0:06
デアゴスティーニみたいに言うな!wwwwww


てか手持ちの1と2の内装の違いって
あるんですかね?
もし無ければ1の内装を塗装すればイイだけでは?



つー事で頑張ってね~♪
そのタイトルが#100位までには完成するのかな?ww
コメントへの返答
2012年2月8日 19:36
このシリーズ思い付いた瞬間、
デアゴスティーニで行くと決めてましたwww

内装の違い?…ねーよ(爆)
実車じゃ結構違うんだけど、模型では一緒。
…つーか調色する自信なかっただよ(;^_^A



お~サンキュ~( *´艸`)お前、やっぱイイ奴♪
#100かぁ……ギリwww?

つーかatテイシアがガンダム部分に喰い付かないなんてΣ(゚д゚ll)
やっぱZZじゃ駄目ですか λ...トボトボ
2012年2月8日 0:49
またdebi兄やんに『ヲタ』と言われそうな内容のブログですなw

書き方がマニアック過ぎwww
コメントへの返答
2012年2月8日 19:39
ま、遊びですからね
徹底的にやった方が読んでる方も面白いでしょ♪

…ヲタっていうなっ(*`Д´)っ
あ、言ってないですねwww
2012年2月8日 9:05
ベージュではありません。
グリジオ ルーチェ ディ アマルフィです。
コメントへの返答
2012年2月8日 19:39
それはそれはご丁寧にどうもありがとうございます。
2012年2月8日 15:52
1型が前期型で2型が後期型?

・・・じゃあ、3型は何なん?

アルちゃん、自分のコメントで堂々と「ヲタ」って
言ってやりなさいwww


BY THE WAY・・・,

ベース車両は3つ共左ハンドルやな。(-▽-)

ホワイトエディションを再現するからには、メーターの
位置とかワイパーの向きも変えて、右ハンドル仕様
にせんとアカンで♪wwwww

・・・じゃないと、汁ちゃんの愛車を再現した事には
ならんもんな♪ (*^0^*)
コメントへの返答
2012年2月8日 19:47
2型が後期型なら
3型も後期型でしょフツー(*`Д´)っ
敢えて区別したいなら「最終型」ですかね?

そんで1~3型ってのは今回俺が名付けたんで、
他で使わない様にwww




やっぱね…
ドアの数とハンドルの向きはdebiさんに指摘されんだろーな~って思ってましたがwww
…ワイパーの向きで来やがったΣ(゚д゚ll)


分かりましたatテイシアの力を借りてフルスクラッチします…ってできるかっ(*`д´)/
次回から画像は左右反転させりゃいーんでしょタクw
2012年2月8日 22:07
おぉ~
これは楽しみな企画ですね(^^♪
期待してます!
コメントへの返答
2012年2月8日 22:57
失敗記になったり
フェードアウトしたりしない様に気を付けます
(;^_^A
2012年2月8日 22:20
2型と3型の違いが全くワカンナイwww

ていうか、ZZ人気無いっすな(爆)
ハマーン様~~ww





コメントへの返答
2012年2月8日 23:03
俺はジュドー・アーシタ。
学校はズルけてるww

エルピー・プル、本当に分からないのか!?
2012年2月8日 22:37
週間から月間へ移行し
デビさんの意見を取り入れ
フルスクラッチへと旅立つジェッスバル兄さん涙目の件www


俺はファーストぢゃないと食いつきませんからねっ♪
コメントへの返答
2012年2月8日 23:18
BY THE WAYの意見?
取り入れるかっつーの(*`д´)/
そもそも俺じゃ不可能だしλ...トボトボ


ホラ、ファースト的な部分って
もうメジャー過ぎるっつーか、
ちょっと使い尽くされた感じしない?

笑うなよ、兵が見ているww
2012年2月9日 0:05
いやいやまだ一杯ありますってww
コアなのが♪ガルマのよりww

「私はキャスバル坊やと
遊んであげたことがあるんだよ。お忘れか?」とか

「安物なんだが、おふくろの形見なんだ。
空でなくしたら大変だ、預かっといてくれ」など

何気に好きな台詞ww
コメントへの返答
2012年2月9日 20:05
俺は…
「あんたと会えてよかったと思うよ。
ジルとミリーかい?
はははっ、あの子達なら大丈夫さ。
私達よりずっとうまくやっていけるって。
いつまでもこんな世の中じゃないんだろ?
ね、カイ」かな。
何回泣いたか分かんね~(T.T)

まぁ俺達くらいのガノタだと、
ファーストでコアな台詞なんかないだろwww
2012年2月9日 0:27
触発されていただき嬉しいです(*゚ー゚)>
パーツの調達バッチリですね♪

私の方は、窓枠でつまずき全剥離(T_T)
塗装し直してやっとクリヤー吹いたところ
です。

#2以降を楽しみにしております(^ ^)ゝ!!
コメントへの返答
2012年2月9日 20:14
ホイールが見つかった瞬間踏み切りました♪
これもshinonさんのお蔭です(*´▽`)ノ
あざ~す

再剥離ですか(;´д`)心中お察し致します。
あれ?でも2台分塗ってませんでしたっけ?

次号は
一週間待たずにうpします多分ww
2012年2月9日 0:36
BY THE WAY \(*^▽^*)/♪

気に入ったぞBY THE WAY。

どんどん使おうBY THE WAY (*'0'*)!!

ところでBY THE WAY、無論テールエンドはチタンカラーで塗装するんだろうなBY THE WAY。
コメントへの返答
2012年2月9日 20:38
お気持ちは分かりますが…
使用頻度常軌逸し過ぎっwww
しゃっくりかっ(*`Д´)っ

BY THE WAY、マフラーはですね、
当然実車と同じでバンパーの加工が必要なんですよね~(;´д`)悩

兄さん、
ホントdebiさんて面白いですよねw
2012年2月9日 23:52
NEEDLESS TO SAY…,

BY THE WAYの使い方が間違われてる件exclamationw
コメントへの返答
2012年2月10日 0:07
Please don't say, if needless to say.

前から聞きたかったんですけど、
何でいつもビミョーにアメリカかぶれなんスかw?
2012年2月10日 13:41
小学校の遠足の時に、木にションベン掛けたら
キンタマかぶれた事あるヨ。(*^^)v
コメントへの返答
2012年2月10日 17:33
かぶれた事あるよピースじゃねっつーの(-_-;)

ふむふむ
担任の女教師と女子に見せつける様に?
ニヤニヤしながらティンコ出したワケですねw

…debiさん小学生の頃からそうだったんですねwww

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation