• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月09日

ウェザーチェックとクラック

ウェザーチェックとクラック








【ウェザーチェックとは】
 塗膜に入ったひび割れのうち、
 外気に曝されたことや環境の変化によって引き起こされたものを
 ウェザーチェック、ウェザークラック(weather check,weather crack)と呼びます。

 画像(イシバシ楽器より借用)はレスポールゴールドトップ(1954) 400万円
 alt
 安っ!
 チューンOマチックとハムバッカーが採用される'57なら余裕で1000万コースやな











で、
愛器のギブソン レスポールカスタム(1998)
alt
22年間酷使してきたので、まぁそれなりにアジはあります。


久しぶりに弦を替えたんだが
(エリクサーにしてから弦交換の頻度が下がってさ(;^_^A)


改めて気付く、
そのウェザーチェックが凄いんですよ。






コンター部
alt
やっぱり肌が触れる所が来るんだね…







ネック
alt


alt
もうビッキビキというか、迷路かよw

こんなにひびだらけでもコンパウンドを掛けてあるから鏡面です。
触り心地、弾き心地も問題なし。










これだけウェザーチェックを纏っても
(レリックなんかたぁワケが違うぜ?)
90年代のギターは「ヴィンテージ」とは呼ばれません(;^_^A

あと10年、15年かなぁ…




ヒビだらけでもコンディションは万全だし、
やっぱりこのギターが愛おしいです。















ブログ一覧 | 楽器 ~レスポール編~ | 日記
Posted at 2020/05/12 20:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ドクロおじさんさん

【シェアスタイル】ランドクルーザー ...
株式会社シェアスタイルさん

5月『愛車編&モデラーズクラブ!ブ ...
マンネンさん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

ろまんちっく村オフ会😊
うらあきさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2020年5月13日 6:53
おはよー♪

自分もここ最近楽器引っ張り出してみたけど、意外と外観は大丈夫やった♪

本人の劣化の方が酷いわ(笑えない)
コメントへの返答
2020年5月13日 7:57
有琉兄ぃおはようございます朝早いですね♪

5弦テレキャスっすかね?
うpおなしゃす~w

コロナが終息したら
老化オフしましょーw
2020年5月13日 16:18
俺の´92式レスポーベースはほぼクラックないなぁ。
ネックの折れた跡はあるw
コメントへの返答
2020年5月13日 21:53
レスポールのネック折れはメジャートラブルですもんね(;^_^A

そーいや自分の知り合いはリッケンバッカーベースのネック折れてましたw



プロフィール

「今年も臨海公園で“葛西ガニ”(勝手に命名w)が出てくる季節になりました(^-^) ※画像いきもの注意」
何シテル?   05/18 10:38
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
1112 13141516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation