• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

はじめての眼鏡👓

はじめての眼鏡👓
















最近視力の低下を感じててさ。
特に夜の運転が怖くてですね(´Д⊂ヽ
alt
遠くが見辛い







元々目は良かったせいもあって半年程躊躇した結果、
思い切ってはじめての眼鏡、つくってみました!
alt



1.店で気に入った眼鏡を選ぶ
客観的に見てもらうために誰かと一緒に行くといいかも。



2.気球やらCやらオレンジやら緑やらを見て視力検査
裸眼0.4~0.5でした_| ̄|○ 俺は『近視』なんだね。
「視力は日による」とのことだったが、
理論上裸眼で免許更新できねーじゃん(◎_◎;)



3.レンズの度数を店員とディスカッションし決定
どんなシチュエーションで使うのか、視力をいくつまで矯正するか
→運転専用で0.9まで矯正




4.お会計
税込5500円(眼鏡ってこんなに安いの( ゚Д゚))



5.30分後に受け取り
alt
直感で決めたが、カッケーやんけ!










早速夜の首都高を走ってみる。


うぉっ!クッキリ見える!
怖くない!



夜景ってこんなにも綺麗だったんだね(T.T)
alt
いつもの道で改めて気付かされた。

眼鏡にして良かった(´ДÅ)








こんなことなら
「ワシゃまだ見えるぞ!」
と頑張らずにさっさと眼鏡にしとけばよかったわ(;^_^A










ブログ一覧 | フツーの日記 | 日記
Posted at 2022/07/28 17:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2022年7月28日 18:06
うん、カッコいい眼鏡♪
スクエアの方がジェシーには似合うかもね。
しかし本当にリーズナブルね。
良い買い物!
コメントへの返答
2022年7月29日 11:10
あざ~す兄貴♡
自分のセンスと鏡を信じてよかったっすw

ね、5500円とかならバンバン作るっちゅーねんっていう

ただ、近視って眼球が伸びてる状態なんですよね…
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
2022年7月29日 9:40
パンクスなら白フレームのサングラスも一緒に作りましょうww
ダムドの1stは初めて聴いてから30年後にCD買いました♪
最高!staypunk!
コメントへの返答
2022年7月29日 11:20
ダムドの1st、高校生の頃CD買いましたが、デジタルリマスター版買い直してみようかしら(新たな発見がありそうですね)

ダムドはNEW ROSE B面の
「HELP!」が密かに好きです(*'v`)b
https://www.youtube.com/watch?v=itpRFQnpMEQ

いえいえ、自分パンクスではありません(;^ω^)

プロフィール

「地元の小川にカルガモの親子が普通にいてほっこり(#^.^#)」
何シテル?   08/03 17:02
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation