• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月20日

VAIOよ、私は帰ってきたぁぁぁぁぁぁ

VAIOよ、私は帰ってきたぁぁぁぁぁぁ












俺、そこそこソニー信者。

14年前、VAIOを大層気に入り、
カスタムしながら7年の天寿を全うさせたっけな(懐)
alt
メインPCが逝ったぁぁぁぁぁ







現在のメインPCは富士通だが

実は今年6月の買い換え時、VAIOも候補だったのよね…
(正直性能の割に高いので断念)








そんな中、
急遽出先で使うPCが必要になり
alt
安っすいのを買おうと思い立った。

・13インチくらいのモバイルノート
・軽量
・WEBカメラ搭載
・メモリ8GB
・SSD 128GBか256GB
・製造7年(個人的ノートの寿命)を超えていないこと

これさえ満たせば何でもいいや、と
オクを漁り…









ゲットしました!
alt
VAIO VJPG11(2017~2018年頃の法人用モデルぽい)

お値段、いちまんごせんごひゃくえんw

モニター:13.3インチフルHD
CPU:Intel Core i5-7200U(第7世代、2コア4スレッド)
メモリ:8GB
HDD:SSD(SATA)256GB
OS:Windows 10 Pro




コンディションは
使用感はあるが十分綺麗です。

そんでマグネシウムボディ(ハゲチョロなし)!
alt


こりゃスタバで開いても恥ずかしくないぜ
alt










安物液晶の色調補正やら(Calibrize)、
Win10のアップグレードやら(20H2(オワコン) → 22H2)、
各種ドライバのアップデートやら(VAIOのHPから)、
他諸々ササッと済ませセットアップ完了!


名刺代わりにクリスタルディスクマーク
alt
数値で見ちゃうと4、5年前のPCって感じはするが(;^_^A

ブラウジング、オフィス、つべ、電子会議くらいなら何の問題もなし。
現在でもまぁ戦えるスペックです。






何しろ見た目がカッコいいし(キーボード光る)、
マグネシウム軽量高剛性ヒンヤリボディの高級感もグー、
本気で気に入っております(*'v`)b




改めて、
これが15,500円は凄い。
これ
俺的近年稀に見るお買い得品じゃねーか?









ブログ一覧 | PC ~vaio VJPG11編~ | 日記
Posted at 2022/11/20 18:27:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2022年11月24日 17:34
流石ゴッグだ
7:12でも何ともないぜ!
コメントへの返答
2022年11月24日 17:57
ラサ曹長朝早いよねw
貴様は必ず微妙なボケを拾ってくれるww

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation