• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

今年最悪の事態(?)からの

今年最悪の事態(?)からの










プライベートの財布は10代の頃からチェーンウォレットだ。


直近のチェーンウォレットは自分のブログ上2011年登場(?)っぽいので、
もう10年以上使ってるのかな?
alt
ポロシャツモード、突入

ていうかこの頃の自分、筋肉ねーな(´Д`)







チェーンウォレットとか…もういい大人なんだけども(;^_^A、
やっぱチェーンがあると安心じゃないですか。

(財布を落とすリスクが下がる)


で、先日、
出先のショッピングモールのトイレで大をしたんですね。

alt


当然ながら拭いて、
流す前に立ち上がって、
パンツ & ジーンズを穿こうとしたら…
財布がボトッと便器内に落ちまして(  Д ) ⊙ ⊙
alt



神よ(便器内の紙よ)、何とかガードしてくれ!
の祈りも空しく、
財布にベットリウ○コが付きました(´Д`)
(運悪く、ちょっと柔らか目)

全体的にベットリグッチャリ逝っている模様。




便器からそれを拾い拭う時の悔しさ、虚しさたるやwww
再びそれをケツポケに仕舞うのも抵抗あるのよw


その日はしょうがないので我慢したが、
財布買い換えを決意した。








で、急遽ポチったのがコチラ

なぜかブルガリ
alt

新品は6~8万だが、
中古でにまんえんだいを発見したので勢いで。




今回はバイカーっぽいハードな財布は避けてみたんだが…
想像以上にソフトな革で、長くもつかは正直微妙(-_-;)

alt
大人っぽいのでまぁヨシ!




以上、
今年の災い転じて福となす でした。













Posted at 2023/04/19 01:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2022年04月27日 イイね!

リーバイス 501CT

リーバイス 501CT














俺は、リーバイス501原理主義者だ。


本物のヴィンテージ(501XX 1964年頃)まで手に入れたからね、
501原理主義者名乗ってもよかろう。

alt
501XX、俺的史上最大の作戦 #1
501XX、俺的史上最大の作戦 #2
XXネタは人気ブログなんです(計12,000PVくらい)








が、ジーンズにレッドウィングのブーツを合わせる事が少なくなってきてね。

ここ10年は511がメインになり
511、今のうちに確保








501はコストコ別注か古着を買って
部屋着として穿き潰すのがルーチンとなっていた。
コストコ501戦記 #2
コストコ501ネタは何故かXX以上に人気ブログなんです(計33,000PVくらい)

【エロ注意】アメリカかぶれかよってくらい長時間リーバイス501を穿く

※ 現在501は全部穿き潰して手持ちゼロ
何が501原理主義者だ(;^_^A








外で他人のリーバイスのパッチが目に入ってきたらさ、
ついつい見ちゃわない?
alt
そんで501じゃないと「何だ501じゃないんだ…」って思ったりしない?

俺は思いますw

あと、やっぱりジッパーよりボタンフライが好きなんだよね。







というワケで、
もう一度メインを張る501を探そうと決めた。


が、501といっても年代もシルエットも様々で、
古着屋でサイズもシルエットもコンディションも納得の個体を探すのは物凄く手間がかかるんですよ。

(運の要素が大きい)

あとヴィンテージはレプリカ含め避けます。もういい。




そんな中、
偶然ネットショップで見つけた501CT(カスタマイズド・テーパード)

alt

「膝下部分を絞ったシルエットにまとめているのが501CTの特徴だ。
このテーパードのかかったデザインは、はくだけで美脚効果をもたらしてくれ、
スリムな印象へと導いてくれる。」
とのこと。



そんなのあるんだΣ(゚Д゚)!?

裾が普通の501より細く、レングスも短めでスリッポンに合わせやすそう。
これは穿いてみたいわ!

というわけでポチり、翌日届く。





ありがちなヴィンテージレプリカ的色味です
(「0007/ミッドヴィンテージ」というカラーをチョイス)
alt


alt







やっぱボタンフライでしょ!V字ステッチがイイ感じ。
alt







赤耳ではない(;^_^A
alt
以前はコーンミルズの力織機の赤耳ver.の501CTもあったらしい。




ちなみに赤耳はこれ。
alt
赤耳じゃないとロールアップ時に映えないのよ。まぁしないからいいけど。







革パッチ(しっかし現行のパッチはダサい)
alt
501よ、私は帰ってきたぁぁぁぁ!
「CT」いらないけどw







そしてコーディネート
alt
スリッポンが良く合います(*'v`)b


いざ穿いてみて…
ストレッチデニムじゃなくてこの細さ(^_^;)

相当攻めてます。
(個人的に腿もふくらはぎもキツめ)


正直昔のスリム(606)以上に細い印象です。
まぁその内馴染むし慣れるとは思うが。



あと、501原理主義者としてちょっと考えてしまうのは
これ501なのか?ってことw




まぁいいや、気に入ったぜ!
これを履きこなすためにも絶対太れないわ(;^_^A








Posted at 2022/04/28 00:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2021年12月30日 イイね!

ティファールのフライパンとかリーバイス511とか

ティファールのフライパンとかリーバイス511とか











1.ティファールのフライパン

2021年最初のブログが
ティファールのフライパン買ったネタだったんだが…
ティファールのフライパン買っちゃった(#^.^#)


あれから11ヶ月、早くも買い替えることになりました(若干複雑)
alt






今年、圧力IHの炊飯器買ってさ
alt

余りにもご飯が美味しくて自炊率が急上昇したので、
フライパンもあっという間に寿命が来たってワケ。

(何もかもが焦げ付く)


前回はティファールの中でも上級グレードを選んだみたいだが(偶然)、
今回は普及グレードをチョイス。

どうせもって1年だしね。こっちの方が軽くていいわ。




早速例によって炒飯を作りましょう。


ジャー
alt




完成!
alt




実食!


…いつもながらまっずwww
が、ラードさえ忘れなければ食えます(*'v`)b


チクショー料理の上手い彼女欲しいわ(*´Д`)










2.リーバイス511


ジーンズ(古着のリーバイス511 1800円)を買った。
alt
中国製(ハズレ)。
同じ511でもベトナム製は打ち抜きリベットで生地にも迫力がある。



511はここ10年お気に入りで、多分これが5本目かな?
定番と革新
511、今のうちに確保

お出掛け用には511がベスト、かな?
最近ブーツ履かないしね。


しっかし前オーナーはどういう風に穿いてたんだ?
っていうくらいに色落ちにコントラストがないな、この個体は(;^_^A








そしてコーディネート
alt

裸コーデ、微妙に人気ブログなんですw
【エロ注意】アメリカかぶれかよってくらい長時間リーバイス501を穿く





さて、あとは
洗車と給油とエアー補充を済ませれば年越し準備おK!








これが今年最後のブログとなるだろう。

alt



みん友の皆様、読者の皆様、
今年もお世話になりました。


それでは良いお年を~
alt
何年やってんだコレw










Posted at 2021/12/30 13:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2021年06月23日 イイね!

包容力と余裕のあるダンディなジェントルマンを演出(爆)

包容力と余裕のあるダンディなジェントルマンを演出(爆)















最近は婚活で忙しく(;゚;ж;゚; )ブフォ
みんカラ更新できなくて申し訳ありません<(_ _)>




6月はビジネスアイテムをコツコツアップデートしておりました。
alt

・靴(キャサリンハムネット):すっごい好きでビジネスシューズはずっとココ
・カバン(ノンブランド):軽くて気に入った
・ベルト(オリヒカ):バックルがキラッキラでクール

・財布(グッチ)


どれも手持ちがボロくなってきていたのでまぁいい機会か(^_^A)
と納得してみる。イテテ(>_<)

ま、初対面の女さん相手に余計な失点はしたくないしね。
alt








で、靴鞄ベルトには大して言うこともないんだが…

財布、グッチの財布ね。
alt
お値段もブッチギリで凄いんだが、品質も凄い。


昔は「女さんに買わされる」という意味でのグッチユーザーではあったが(笑)
当時、個人的にそのクオリティ、サービスには満足していなかった。

(どっちかというとチャラいブランドっつーイメージ。ディーラーで修理断られたこともあるし)







が、2021年の現在、
この財布のクオリティがマジで凄かった。


型押しレザー(シグネイチャーレザー)と内側のレザーの品質といったら…
確実に高級牛革だわ!

香りもサイコー(*´Д`)ハァハァ




alt
縫い目の美しさ、見えない箇所、とにかく完璧な仕事と言わざるを得ない。
(安物は大体どこかミスってるし、コソコソコストダウンしている)




自分用にこんな高価な財布を持つのは初めてだが(中に入れる金なくなったわw)、
やっぱり一流ブランドの仕事ってスゲーなと。
持つのワクワクします(#^^#)


まぁ、アルファロメオでイタリアンジョブに慣れただけかもしれない(笑)












では、見合い行って参ります(゜д゜)ゞビシッ!
コメントは「武運長久をお祈りします」しか認めん!








Posted at 2021/06/23 13:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2021年05月03日 イイね!

【エロ注意】アメリカかぶれかよってくらい長時間リーバイス501を穿く

【エロ注意】アメリカかぶれかよってくらい長時間リーバイス501を穿く
タイトル画像はLeeだけど(;^_^A














10代の頃から部屋着はリーバイス501だ。
面倒なので寝る時も501だ。


穿き心地が心底好きってのもあるが、
ティンコを安全にすぐ出せるってのが一番大きい。


寝転がってる時にサッ(*'v`)♂
引っ張ればサッ(*'v`)♂



ジッパーじゃ危険が一杯だし(イテテ(>.<)挟んだ)、
ジャージじゃ全体を下ろしつつ脱いでない状態が滑稽だしねw

部屋着ボタンフライ最強説。








タフな501も毎朝毎晩穿いてりゃ当然傷む。

つーわけで、
定期的にリサイクルショップを巡回して501を漁るのが趣味だ。
alt
店に入った瞬間の宝探し感がすこ(*´Д`)ハァハァ
(トップ3:リサイクルショップ、ホムセン、コストコ  特別枠:駄菓子屋)




俺、501には結構ウルサイんだが…

↓過去ログはコチラ↓
コストコ501戦記 #1
コストコ501戦記 #2
501ネタも密かに人気ブログなのです(コミコミ4万PV超)


近年はヴィンテージだのディテールだの『役』は完全に無視。
いかに自分の体形にフィットするか、のみで選んでいる。











そして、2021年ゴールデンウィーク、
とあるリサイクルショップで見つけた何の変哲もない501(お値段1,430円)

こいつにヤラれた(*´Д`)ハァハァ



もう試着で片足入れた瞬間分かる「あ、コレだわ」感。
ウエストもレングスもオーダーメイド級にフィット!
(両方合ってるのは稀で、どちらかは妥協することも多い)
alt
若干薄めだがイイ色です(*´Д`)ハァハァ

控えめなヒゲ、
ねじれはほぼなし。
縦落ちもグー









alt
膝裏のハチノスがないのでユーズド加工かな?
しっかしイイ色だ。







alt
銅リベットの酸化っぷり最高(^^)/








alt
こういう余計なアピールは要らない








alt
紙パッチの折れ方サイコー!








alt
赤タブは折れずに綺麗だ。
アーキュエットステッチも全て残っている。
弓の角度もグー。








alt
赤耳ではないが、
シームは両方とも綺麗に開いてばっちりアタリが出ている。


裾上げの痕跡があるが、
イエローステッチで好感触。








どこも傷んでいないしコシも残っているので2000年代のものかな?
色落ちに迫力(コントラスト)がないので、毎回洗濯する人が穿いてたのかな?
とか、思いを馳せるのも楽しい。















そしてコーディネート
alt

ここまでサイズバッチリ、減点の少ない501に出会えることは珍しいわ♪


やっぱね、スカしたボッタクの古着屋より
こういう至って普通のリサイクルショップにこそカッケー501は潜んでるんだよね。
激安でさ。











ついでに
ハイボール用グラス ごじゅうえん(笑)もゲット
alt




さて、
今日は朝から飲みながらブログにゲーム、ゆっくりするぞー(*^-^*)嬉し過ぎる!


ゴールデンウイーク最高(^^)/












Posted at 2021/05/03 12:53:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「酒が潤沢だとやっぱ何か嬉しいね(=´∀`) 個人的にニッカフロンティアが普段飲みウイスキーの到達点なのです」
何シテル?   07/17 21:50
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation