• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

普段着と作業着



~普段着編~


ちょっと出掛ける時用に
気楽に着れるトップスを探していたんだ♪





あくまで普段着なんで、
安くて
楽で
カッコ良ければなお良し!







で、見つけたのが
ライダースパーカー




ジッパーの位置がダブルっつーだけのパーカーだが、
あまり見掛けないし、気に入ったゼ♪



生地とジッパーが超安物なのがタマにキズですが…
…それって全部じゃん(;´д`)














~作業着編~


ケルヒャーで洗車すると
ウケる程自分が汚れますwww




てなワケで、
初めてのツナギをゲットしました(*´▽`)ノ




ちったぁお洒落っぽいヤツを選んだつもりだが、
いざ着てみると、
全くもって作業着でした(;´д`)














やっぱり服を新調するのは楽しい。
何かが変わる様な気がするから♪






Posted at 2011/05/12 22:35:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年11月14日 イイね!

501XX、俺的史上最大の作戦 #2

501XX、俺的史上最大の作戦 #2












…フフフ
ウフフフフフフ
ア~ッハッハッハッハッハッ
              


















501XX(モノホン)、
ゲットしましたぁ♪
















色落ち、グーでしょ?



















では
マニア垂涎のディテールを紐解いていきます。















ベルトループはズレてます。













赤タブは健在(もちろんビッグE)

下部はほつれ気味。












紙パッチも健在

表記サイズはW32 × L34





「made in U.S.A.」の文字が確認できるので、
1964~1966年製、
501XXとしては最後のモデルという事が分かる。
















ヒップポケット裏には隠しリベットあり















そして裾は
オリジナルのチェーンステッチ!(イエローステッチ)

裾切られてないよ(驚)
















現在45歳(!)のこの個体
まだ色も残っているし、大きなダメージもないし、
リペアの形跡もない。



こいつは
奇跡の501XXと言い切ってしまおう!
















そしてコーディネート


俺専用?
って程にピッタリです♪



しっかし、60年代の501XXって細いな…
スリムか?って程に細い(^^ゞ
















さてここで、
最後まで読んでくれたアナタに

プレゼントコーナー



問題
この501XXは一体幾らだったでしょうか?



一発で正解された方1名様(みん友限定)に
ワンピーススプリングウォレットを差し上げますw





501にとっても合うと思うわぁ(´∀`*)ウフ


ん?
いらないって(*`д´)/?









Posted at 2010/11/14 23:52:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年11月09日 イイね!

501XX、俺的史上最大の作戦 #1

501XX、俺的史上最大の作戦 #1










俺はこの冬
マジで狙うぜ


501XXを!





~ 知らない人の為の
   501XX(ゴーマルイチダブルエックス)講座 ~

   1960年代までのリーバイス501には
   「丈夫なデニム(Extra Exceed)」を意味する"XX"が
   名前に付けられていた。
   501XXは、生地もディテールも現在とは異なり、非常に男臭い
   (つーか作業着)。













俺、レプリカは5~6本穿いたが、
モノホンのXXは持っていないのであります(;´д`)


革ジャンやギターが現行品なのは別にいい。


でも、ジーンズは1本くらい本物のヴィンテージが欲しいの♪


















501XXといっても、その年代は幅広い。
いつのモデルを狙うか…



1.戦前

通称「シンチバック」「バックルバック」







2.戦時中

通称「大戦モデル」







3.1947~

通称「革パッチ」







4.1954~

通称「紙パッチ(ギャラあり)」







5.1960~

通称「紙パッチ(ギャラなし)」







6.1964~1966

通称「紙パッチ(ギャラなし)Made in U.S.A.」







予算的な問題もあるので
今回は4~6の紙パッチを狙うつもりだ。






さぁ、探すぜ!





とはいっても
ヴィンテージジーンズとの出会いは時の運。






一体どうなる?







つづく







そこ、ボロ布とか言わないっ(*`д´)/





Posted at 2010/11/09 23:09:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年10月26日 イイね!

アバクロンビー&フィッチ




アバクロンビー&フィッチのシャツをゲットした。


           ↓ コレ ↓









アバクロっつーと
吐く程に香水臭い銀座の正規ディーラー
には行った事あるが、

実際に服を買ったのは初めて。





















今回は
「60%OFF」の値段に釣られ、
とあるショップの通販で注文したんだが…


















注文してから待つ事一ヶ月半…


















「尖閣諸島問題で入荷が遅れております<(_ _)>」

















との怪しい言い訳を経て



やっと商品が到着したってワケよ
(*`Д´*)ノ
 オセーヨ


もう寒いっつーの!














タグを見ると確かにマカオ製だ。









アバクロって一応アメリカのブランドなんスけど…



反日デモの嵐の吹き荒れる中、
ご丁寧に原産地から直接やってきた様だ。



…ホント困難なルートからお疲れ様です(*`Д´*)凸














ハッキリ言って、
この服の真贋は不明だが

まぁどっちでもいいやっ♪
















そしてコーディネート






どことなく
ストレイキャッツの体(てい)でw









Posted at 2010/10/26 23:10:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2010年06月10日 イイね!

衣替え



夏が来るね♪














というワケで
今年の夏服とアクセをゲッチューした。



ドゥニーム和柄アロハシャツ鶴・兜・富士・松

AMP JAPAN ブラックスピネル
















そしてコーディネート


やっぱ夏は和柄アロハに限るね
日本人だし♪

















ったく、毎年おんなじ様な格好して!



ジェッシル
そ、そんな事ねーっつーの!
微妙に違うんだからねっヽ(`Д´#)ノ!









Posted at 2010/06/10 00:09:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

「酒が潤沢だとやっぱ何か嬉しいね(=´∀`) 個人的にニッカフロンティアが普段飲みウイスキーの到達点なのです」
何シテル?   07/17 21:50
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation