• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2017年04月12日 イイね!

はじめての日産グローバル本社ギャラリー

はじめての日産グローバル本社ギャラリー















週末は雨だったので、
息子(4歳)と
横浜の日産グローバル本社ギャラリーに行ってきた。

(息子のリクエストで車は出さず、根岸線で)

 ※画像は拾い物










中はただただだだっ広いですΣ(゚Д゚)

 ※画像は拾い物















息子が真っ先に乗り込んだのは
R35 GT-R


お前、趣味いいな~(*'v`)b グッ
しっかし改めてこの車はオレンジが似合うわ






運転席でご満悦な様子w

何も教えてないのにメイン画面を起動させるの図





そして何故かいつも息子が運転席で
俺は助手席(*´Д`)
(すぐに他の車に走って行ってしまうので、俺はいつも座れないチクショー)




ちなみにこのGT-R、
何万人にも乗られたせいか、
コンディションがビミョーに悪かったわ(;^_^A

(レザーシートは潰れ、色んな所が剥げてる)






















次に息子が突撃したのが
スカイラインRSターボ


お前、分かってるな~d(-_☆) グッ


ちなみにこの写真撮った直後、
息子が柵を倒して大変だったわw
(倒れる柵をキャッチしたっつーの(;^_^A危うく傷付ける所だったわ)




















どうやら展示する旧車はチョコチョコ替わる様なので…


ケンメリレーシング




R33 GT-R(プロトタイプ)


辺りが展示されてる時にまた来たいわぁ(#^^#)















車以外にも、

絵本やペーパークラフトあり

(せっかく作ったのに写真撮る間もなく壊されたw)


ドライブシミュレーターあり、
スタバあり、

綺麗なお姉さんがウロウロしてて写真撮影OKと
(一眼持ってなかったので失礼かと思い自粛w)

結構楽しめますぜ!












まぁ、恥ずかしながら初めて来たんですがね。
…濱っ子なのに(;^_^A











Posted at 2017/04/12 23:08:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2017年03月27日 イイね!

はじめてのガンプラ

はじめてのガンプラ















息子(4歳)は
積みプラの箱を開け、
中身を確認するのが大好きだ。









そろそろ刻がきたか…





なぁ、ガンプラ作ってみるか?

息子
うん!

キタ――(゚∀゚)――!!















という訳で、選んだガンプラは
最初ってことでFG(ファーストグレード)ガンダム。




息子にニッパーの使い方を教え、
これとこれをはめるんだよ、と教えると…


案外すんなりパチパチ作る息子(*'v`)b グッジョブ
お前スジがいいぞ!(親バカ)















そして、完成だ!

銀一色も寂しいので別キットのシールを貼ってみた(#^.^#)


FGガンダムって初めて作ったが、
PGガンダムの縮小版って感じでそこそこカッコいいね!

(HGUCリバイブなんかよりずっといい)















さらに















もっと、もっとだ!
という息子のアツいリクエストに応え、



量産型ザク





シャア専用ザク


立て続けに作る羽目にw







しっかし
このザクのカッコいいこと!


俺が子供だった頃のザク(ベストメカコレクション)は
心底ボロかった(*´Д`)



足首は動かないわ、
あの顔の不細工っぷりときたら…

今でも嫌いだわw

















シャア・アズナブル、出る!








えぇぃ!連邦のモビルスーツは化け物か!



などと、親子で楽しく遊んだw
(お約束)















ちなみに、
息子はシャアザクが一番気に入ったらしく、
片時も離さず遊んでおります。



まぁ、3日持たないだろうがw
(きっとすぐに色々折れるなw)















とにかく息子よ、

立体が徐々に出来上がっていく
プラモデルの感動を、その感動を
忘れないでくれよな!















Posted at 2017/03/27 23:18:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2017年02月05日 イイね!

He ♡ ミニ四駆

He ♡ ミニ四駆


息子(3歳)に
クローゼットの
「積みプラ」
を発見された(;^_^A








「あれは何だ?」  → プラモデルだよ
「プラモデルとは何だ?」  → プラモの素晴らしさを力説






結果、
プラモに興味を持った息子に選ばれ

急遽作ることになったキットがコチラ

 タミヤ マンタレイMkⅡ




ミニ四駆キタか――(゚∀゚)――!!

コレ、10年くらい前にパーティの景品で貰ったものだ。
…積んでること自体忘れてたわ(^_^;)
















そして息子と協力してチャッチャと作ること数十分…
(相変わらず素晴らしいなタミヤの説明書、と思いながら)



完成だ!




しっかしプラモ作るの久しぶりだわ(;^_^A
(4~5年ぶり?)


↓過去ログはコチラ↓
完成、HGUC 1/144 ユニコーンガンダム
はじめての痛車

















結果、
もう息子の食いつきっぷりが凄いw


「カッケー!」とルックスに唸り、
モーターで走らせその速さに驚き、
手転がしで走らせ精密な四輪駆動の回転にうっとりしている様子だ。



しまいにゃこのフルノーマルのマンタレイMkⅡで
「サーキットデビューしたい!」とまでのたまったw












いいだろういいだろう。


俺、どっちかっつーとミニ四駆世代ではなく
ラジコン世代(ホットショット世代)なんだが、



ノーマルのミニ四駆は突っ込みドコロ満載で
改造魂が刺激されてたところだ。






息子よ、サーキットに連れてってやるぜ!
そして、
大人パワーで思いっきり改造してやるぜムフフ














Posted at 2017/02/05 18:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2016年12月04日 イイね!

きずなアートフェス in 横浜ランドマークタワー2016

きずなアートフェス in 横浜ランドマークタワー2016














一人寂しく
日曜日のみなとみらいに来ています(´・ω・`)ショボーン





横浜ランドマークタワーで開催中の
「きずなアートフェス」
息子(幼稚園児)の絵が展示されているのだ!
(息子の絵が選ばれたとかではなく、クラス全員の絵が展示されているみたい)




何にしても3歳で作品デビュー
それも横浜で一二を争うメジャースポットのランドマークたぁ羨ましいぜ!





だがしかし、肝心の息子は発熱して寝込んでいるため
父親である俺が一人で見に来たってワケ。
(開催期間はこの土日のみ)


息子の晴れ舞台、
父ちゃんがキッチリ見届けてやるぜ!

















ランドマークタワー5階のランドマークホールへ





ウホッ!
息子の絵は入口近くにあった。















それではご覧いただこう…

おばけ(宇宙人も入ってるな…)とぼく
  





スバラシイ――(゚∀゚)――!!


とってもイイ表情してるぜ!
戦う決意を感じるねw

何となく思い出したわw


大変男らしくてよろしい d(-_☆) グッ!!















その後、
隣のトミカショップで

ランボルギーニ ヴェネーノ(ショップ限定)を土産に買い、家に帰った。

トリコロールがイイね!
(だがタカラトミーよ、青い所を「緑」にした方がオッサン受けはいいと思うぞ
…イタ車だしw)


















とにかく息子よ、
わんぱくでもいい、
たくましく育ってほしい




あ、こっちは「大きくなれよ」だねw













Posted at 2016/12/04 21:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2016年04月03日 イイね!

トミカだいすき




息子(3歳)はトミカが大好きだ。
              



俺も子供の頃、トミカ大好きだったなぁ。
当時親父にサバンナRX-7(SA22C)を買って貰ってね。

ホント嬉しかったなぁ。

~思い出話、完~

















俺も父親として
息子に夢を与えなきゃなって事で、
トミカは割と買い与えている。



息子の大好きな映画「カーズ」のトミカは大体コンプしたし…











ゲーセンの景品にあればとりあえずゲットするし…

何か景品だとムキになっちゃうんだよね~
まぁ結果的に買うより高く付くんだがw









ランボルギーニは父親強権発動で強制的に与えるし…

 あとミウラとチーターとヴェネーノだな











親戚からたんまりお下がりをゲットしたりで、
簡単に言えば、家がトミカで溢れている。



…ぶっちゃけ俺も夢中だわw




















ちなみに息子が一番好きなのは…


親の洗脳工作空しく
救急車とタクシーと郵便車だそうなw



確かに、はたらくくるまこそ至高だよな!






息子よ、
真っ直ぐに育ってくれてパパはとても嬉しいぞ!











Posted at 2016/04/03 08:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記

プロフィール

「朝の臨海公園ランで万一出会った時のために「イノシシ 素手 倒し方」で検索したんだけど、出てきたyahoo知恵袋何か笑ったw」
何シテル?   11/06 11:03
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation