• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

イヤホン探し(再) #1




俺の通勤時のマストアイテム、iPod classic

                                            (遂に生産中止)

独り電車で移動する時はいつも音楽と共にある。


更に、ちょいと良いイヤホンを奢れば
退屈な移動が楽しみな時間になる事請け合いです。










が、このイヤホン道
下手すりゃ楽器選び以上に難しい。

・高音の鳴り
・低音の鳴り
・音質のクリアさ
・各音の位置関係
・耳穴へのフィット感
・遮音性
・音漏れ
・ルックス
・耐久性
などなど




俺もそれなりに失敗を繰り返してきたが、ここ7年程は
SONY MDR-EX700SLで落ち着いていた。

当時のソニーのフラッグシップ(当時の実売価格は19,800円位、現在は生産中止)


いわゆる「ドンシャリサウンド」(ドン弱め)で、
何しろ電気ギターをゴキゲンに鳴らしてくれるのだ。



「ヴォーカル?ベース?何それちょっと下がってろ。
 とにかくロックはギターだよ兄貴!」


そんなイヤホンだったw



結構気に入っていたんだが、
寄る年波には勝てず、ついに断線しちまった…










という訳で、
久しぶりにネットでイヤホンを探していたんだ。


















予算2万円前後、
日本メーカー縛りで探した結果…

次期イヤホン候補は以下の2つ!




1.JVC HA-FX850

木製イヤホン。
クチコミを見る限り称賛の嵐だが…



オールローズテレキャスター的というか、




コロン的というか、


ルックスが…ちょっと
※個人的主観


















2.SONY XBA-A2

ソニーの高級イヤホン4兄弟の下から2番目。


断線に泣かされた身としてはケーブル交換可能は大歓迎だし、
ダイナミック型とBA型のハイブリッドにも興味があるし、

SHURE掛けが嫌いなので、自ずとコレになるかと。


やっぱりソニーには慣れているし贔屓にしているので
コイツが本命かな?
















3日間悩んで
結局何を手に入れたのか?




次回
君は、
生き延びる事ができるか?


つづく











Posted at 2014/12/24 00:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「地元の小川にカルガモの親子が普通にいてほっこり(#^.^#)」
何シテル?   08/03 17:02
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122 2324252627
28 293031   

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation