• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

ロレックス エクスプローラーのオーバーホール完了

ロレックス エクスプローラーのオーバーホール完了












日本ロレックスにオーバーホール
に出してから丁度1ヶ月、




愛機エクスプローラー(Ref.14270初期型 N番 1990年)
が帰還いたしました!



新品かよってくらいキラッキラです(*´Д`)ハァハァ
(25年経過しているとは思えない)















国際保証書が添付されております。

2年保証















今回は風防(ガラス)を交換したので
6時方向に王冠マークの「透かし」が入りました。
















そして
精度はどうなったかというと…


5年前のオーバーホール直後:日差+2秒
今回のオーバーホール直前: 日差+15秒
今回のオーバーホール後: 日差+0.5秒以下


驚愕です!もうクォーツ超えてますw





















だがしかし、
ロレックスはオーバーホール時に
往年のディテールを再現してはくれないんですよ。

(パーツの在庫がないんだろうけど)



2010年:文字盤、針交換
→ 当時のトリチウム蛍光塗料仕様消滅


2015年:風防交換
→ 王冠マークの透かし【NEW!】


もはや
表面上1990年当時のディテールの面影はありません。










とはいえ
ブレスは古式ゆかしきシングルロックなので


もう年代がメタメタ…















例えるなら
147前期型が





後期型仕様になったが…
テールは前期型のまま、的なw

正に「画竜点睛を欠く」




















まぁでも
これでいいんです。



コイツは一生使うと決めているし、
アンティークとして珍重する気も、その価値もない。




そして何より
20代の頃、キムタクブームでエクスプローラーが高騰する中、


一生懸命貯金して手に入れたこの時計が(中古だけど)、
この個体が好きだから。


















Posted at 2015/11/22 23:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「debi兄 水害って意味でも車高が高いのはいいことな気がしてきました(;^_^A でもやっぱ買うとなると自分の中で抵抗ありますね(;^ω^)」
何シテル?   08/18 20:51
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation