• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

何より重く、何より嬉しい手帳




役所発行の
何より重く、何より嬉しい手帳を目の当たりにした。

それもサプライズで!

てゆーか、デザインもうちょっと何とかならなかった?横浜市w










うおぉぉぉぉぉぉぉ
最高にハッピーです
ヾ(*´∀`*)ノ











マジで
この世界の全てが薔薇色に見えるよ。゚(゚´ω`゚)゚。













そして
新しい命よ、
俺たちを選んでくれて
本当にありがとう(T.T)














Posted at 2012/07/31 20:56:43 | コメント(17) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2012年07月27日 イイね!

SONY サイバーショット DSC-RX100がやってきた




ポチッたブツが
届きましたぁ(*´▽`)ノ







SONY サイバーショット DSC-RX100

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!




・有効画素数2020万画素
・1.0型大型CMOSセンサー搭載
・大口径F1.8の明るいレンズ(カールツァイス製)搭載
・液晶モニターは3インチ122.9万ドット









コンパクトデジカメ界の風雲児、
言い換えればコンデジ界のユニコーンガンダム



スペックも価格(笑)も
凡俗のデジタル一眼など凌駕します。

…つーか高ぇよ

















では、
どんな絵を吐き出すのか
小細工なし、オートモードで撮影してみます。


比較対象は
今日までメインを張ってくれたNikon COOLPIX P300








SONY サイバーショット DSC-RX100

一眼クオリティのボケがいとも簡単に!
露出も肉眼で見たまんま!
Photoshopでの加工なしで画像UPしたの初めてデスヨ?
(縮小はしたけど)







Nikon COOLPIX P300

やっぱコンデジの絵だよね…














SONY サイバーショット DSC-RX100

まさに作品!(って程じゃないけどww)







Nikon COOLPIX P300

ただの記録(;´д`)(うpするのが恥ずかしいレベル)
露出オーバー気味なのがP300の悪い癖なんだよねぇ…















てゆーか
スゲーよコイツΣ(゚д゚ll)

デジタル一眼レフ(Nikon D5000 with 標準レンズ)でも
ここまで感動しなかったよ?



もうこれ
「サイバーショット」じゃなくて
「α」と名付けても良かったのでは?














で、
ここからは個人的な考えなんだが


「写真を撮りに行く事」がメインなのであれば
デジタル一眼レフは最高の相棒になると思う。


でも、
俺は外出した時は大体「他の事」がメインなんだ。


極力荷物は持ちたくないけど、綺麗な写真は残したい。
そんな俺には
やっぱりハイエンドコンデジがベストなんだと思う。













RX100、こんなカメラをずっと待っていた。
ありがとう、ソニー(T.T)














Posted at 2012/07/27 01:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年07月23日 イイね!

20年ぶりの麻雀物語




久々にパチンコ屋に行ってきた。

マルハン(神奈川県の某地方都市店)


誘われたんでついフラ~っと(;^_^A













しっかし店も駐車場も広いぜ


今回、高設定台が拾えなかったんでスロットはパス。
パチンコで攻めます!

そして…










ん?











こ、これはΣ(゚ロ゚」)」

あの名機麻雀物語のリメイクですか!?

…懐かしいじゃね~かぁ(T.T)














~以下回想~

20年前、当時高校生。
初代麻雀物語、打ちまくりましたよ。





初のフルカラー液晶搭載で画期的だったし、
最終ラウンドで出てくるこのビーチクが見たくてねww



保留連チャンもアツかったなぁ(T.T)

~回想終わり~















とにかく
これは打つしかないでしょ♪


よろしくお願いしまぁ~す!













そして…












麻雀物語の女神が微笑んでくれたのかは知らんが揃いまくり







確変11連荘を引いた。

ちょっと見辛いけど「大爆発中」ねw


ミドルスペックで11連は奇跡じゃね?















そして手にした60K
…フフフ、ハハハハ
ア~ッハッハッハッハ

    




ここ最近、
夜も眠れぬ程に恋焦がれた
SONY サイバーショット DSC-RX100

逝きま~す、ポチッ







やっぱ
高額嗜好品は博打でゲットするに限る♪
自腹切るのは悩んじゃうよね~



そーいや
ホワイトファルコンのパーツ
ファブリルチタンマフラー
そうだったな…



俺ぁ
やる時ゃヤル漢だぜっ(´へ`*)=3
















あ、でもよい子は真似しちゃダメ、絶対!
博打で稼ごうなんてムシが良過ぎなんだからねっξ〃Д〃)






つづく










Posted at 2012/07/23 22:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | パチ/スロ | 日記
2012年07月21日 イイね!

SSDに換装してみた




我がモバイルPC(acer AO722)

コストパフォーマンスは仏恥義理だが、
しょせんCPUはショボい。




この動作モッサリ感、
何とかなんね~のか(*`З´*)?





とはいえ
CPU交換は無理だし
メモリは増設済だし…




(*゚ロ゚)ハッ!
そうだ、SSDを導入してみよう!















SSD(Solid State Drive)とは?


フラッシュメモリに
HDD(ハードディスクドライブ)と同等のインターフェースを持たせたもの。



・磁気ディスクではなく半導体なので振動に強く、故障の心配が少ない
・読み書きが速い
・モーターがないので静音
・発熱量が少ない
・消費電力が少ない
・軽い


もはやノートPCには必需品といえるかもね。


まぁ良いことずくめかと思いきや…
阿呆みたいに値段が高いのが欠点なんだけど
(;^_^A















というワケで
今回ゲットしたSSDはこちら

Crucial 2.5インチ SATA3.0対応 M4 SSDシリーズ 128GB CT128M4SSD2

軽っ!
HDDの形状を模しているだけなのでハリボテっぽいですwww














では作業に入ります。

今回はHDD → SSDへの丸コピー方式ではなく
リカバリ方式(工場出荷時に戻す)でいきます。





1.大事なファイル等をバックアップする。




2.リカバリディスクを作成する

リカバリディスクはUSBフラッシュメモリに作成した(約7.1GB要)。
なんたってこのマシンにディスクドライブないしねwww










3.HDD(320GB) → SSD(128GB)換装

まずは裏蓋を外し…
はい、御開帳です拍手~(o'д'ノノ゙☆パチパチパチ。+゚




HDDと本体はネジ止めされていないので、
ここに指を掛けてHDDを引きずり出します。




この部分のネジ(2ヶ所)を外し、コネクターを外す。





はいHDDが外れました(゚∇^d) グッ!!





そして
逆の手順でSSDを装着します。


(*´-д-)フゥ これで一安心です。










4.リカバリディスク(USBメモリ)をPCに挿し、電源を入れる。
後は勝手にSSDに対しリカバリが始まります。







5.各アプリケーションをインストールする。
これで完了です♪















そんで使ってみて…
やっぱSSDって凄いわΣ(゚艸゚;)


Windows エクスペリエンス インデックスによると…





「プライマリ ハードディスク」だけがほぼ振り切ってます(最大は7.9)
まぁCPU(プロセッサ)が完全にガンだがwww







特に
起動/シャットダウン、
アプリの立ち上げ、
ファイルの保存が高速化してます。



全体的な動きも、
ショボCPUを補って余りあるほどにサクサク感が上がっております。








敢えて例えるなら、
ワッパがマゼラアタックぐらいにはなりました♪

…ビミョーだなwww









とにかく
SSD、全てのノートPCに装着して損はないと思うよ(*´▽`)ノ

古いマシンの延命にもいいんじゃないかな?













Posted at 2012/07/21 19:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC ~acer AO722編~ | 日記
2012年07月16日 イイね!

cool ホワイトファルコン




我がブログには
グレッチ ホワイトファルコンがチョイチョイ登場する。









                               1/8 フィギュア





















そして今回、
第4のホワイトファルコンは…






氷ですwww
…まぁ夏だしね


東急ハンズで偶然発見し、急遽ゲットした。


ホワイトファルコン、
フォークギター、
ジャズベースの3本セットです。




















冷凍庫に入れ、待つ事一晩…



















完成です!
バーボンがなかったので梅酒に転がします(;^_^A

so cool(*'v`)b グッ

マドラーにもなるし、密かに便利です。










ジャズベースはこんな感じ


















実物と2ショット


う~ん
これぞ正にオンザロック♪














プロフィール

「地元の小川にカルガモの親子が普通にいてほっこり(#^.^#)」
何シテル?   08/03 17:02
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8 9 1011121314
15 1617181920 21
22 23242526 2728
2930 31    

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation