• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

【NEW】次期PCがやってきた【富士通 LIFEBOOK WA3/F3】

【NEW】次期PCがやってきた【富士通 LIFEBOOK WA3/F3】
















7年間メインを張った富士通 FMV LIFEBOOK AH77/Rが逝った…
alt






起動するたびに(スリープから復帰するたびに)回復がはじまる(*´Д`)。
最終的にスキャンディスク後にWin自体は起動するが、こりゃ風前の灯火だわ。

alt




その前のVAIOも7年で逝ったので…
alt
ノートPC7年寿命濃厚説











というワケで、
急遽PC買いましたよ_(´ཀ`」 ∠)_


富士通 LIFEBOOK WA3/F3
alt

・OS:Windows 11 Home 64ビット版
・CPU:Intel 第11世代Core i7-1195G7 (4コア/8スレッド/最大5.0GHz)
・メモリ:16GB (8GB×2)
・ストレージ:約512GB SSD (PCIe)
・ディスプレイ:15.6型ワイド フルHD(1920×1080) タッチ非対応 スーパーファイン液晶
・フルHD Webカメラ内蔵(有効画素数約207万画素)
・Office:Office Personal 2021
・光学ドライブ:BDXL対応 Blu-ray Discドライブ(スーパーマルチドライブ機能対応)
(CDをiTunesに取り込みたいので、オールドスクールな光学ドライブ付をチョイス)
・安心のメイドインジャパン





まぁまぁソコソコのスペック。
MSに例えるとガルバルディβ、かな。紅いし
alt
(この内容で16万はそこそこ健闘してるかな?ただ、液晶の色域はイマイチ)









名刺代わりにベンチマーク

diskmark
 alt
504 → 3133(6倍!)




Cinebench
alt
2554 → 5392(2倍!)



そしてこのマシン、
キーボードの叩き心地が最高なんです(*´Д`)ハァハァ









とにかく
これから7年は頑張ってくれよな!


ていうかスマホとPC同時買い替えはキツイわ_| ̄|○












2022年06月15日 イイね!

カブトムシ、いいなぁ

カブトムシ、いいなぁ










俺は横浜生まれヒップホップ育ち(完全に嘘)だが、
カブトムシって数回しか獲ったことがない。


円海山に行ってクワガタはよく獲ったもんだが
天然カブトゲットは10回ないと思う。
(ペットショップや祭りで買ってもらうことの方が多かった(;^_^A)







だが、
神奈川県西部に住む息子は違う。

息子曰く、物凄い数のカブトがいるらしいのだ。
それも1本の木にワンサカレベル。

↑想像できん(´・ω・`)



更に息子曰く、
「カブトって繁殖力凄くてさ。ケースの土掘れば幼虫だらけだから、
 蚊に刺されながら逃がしてやってるよ。」

マジかΣ(´∀`;) なにその贅沢な状況!?
↑マジで想像できん(´・ω・`)


俺、買ってもらったカブトのつがいが卵産んだことなんてないよ_| ̄|○









そして、
息子はカブト育成のスキルも明らかに上げている様子だ。


2021
alt




2022
alt
※どちらも家で羽化したものらしい


凄っ
この1年で一体何があったw








他にも
息子からの写真を何枚か

alt


alt




息子よ、
生き物は友だちで先生だ。
色んなことを教えてくれるぞ。




そして、カブトに負けないくらい
大きく、強く、優しい男になれ。










Posted at 2022/06/15 17:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 息子よ | 日記
2022年06月04日 イイね!

iPhone 13がやってきた!

iPhone 13がやってきた!














iPhone Xを使い続けて4年半…

↓過去ログはコチラ↓
iPhone Xがやってきた!


全く故障もなく本当に素晴らしいスマホだったが…
バッテリーがオワタ\(^o^)/
(通勤で1時間使うと電池残量50%切る)





というワケで機種変しました!
iPhone 13(無印) 256GB Apple直販モデル
alt

~ 今13にした理由 ~
・Xのバッテリーが待ったなし
・Xの下取りが24,000円だったので、
 13は実質8万円台で買える(13Proは魅力を感じなかったのでパス)
・今年秋の14は為替レートを考えるとコスパ悪そう









ポチってから5日後の夜、
ピンポーン


キタ――(゚∀゚)――!!
alt




色は『ミッドナイト』をチョイス
alt
箱小っさ!
ぱっと見黒だが、よく見ると濃紺





うぉぉぉぉぉ、うちゅくしい
alt





ドキドキ(保護フィルムが紙だ)
alt






旧端末でLINEの
「トーク履歴バックアップ」
「アカウント引き継ぎ(要は機種変カウントダウン)」
だけやっておき、

※ なお、注意すべきアプリは人それぞれ


あとは
iPhone同士をかざすだけでデータ移行する
「クイックスタート」でおしまい。

クッソ楽Σ(゚Д゚)



最後にSIMカードを移し、
せっかくなんでドコモの契約内容をahamoに変更し5Gに対応。

alt
密かにさようならドコモメール、20年以上ありがとう(´ДÅ)





はいセットアップ完了です!
alt
(約60分)


壁紙からアプリから設定から全て引き継がれているので
なんつーかワクワク感はない(;^_^A


モニターはXも13も有機ELなんだが、
どちらも黄色かぶりな所も変化なし(黄色かぶりは13の方が酷い(*´Д`))。






とりあえず
名刺代わりにベンチマーク(Antutu)

alt


ば、馬鹿な!倍以上か!
alt

ただ、CPUの差を体感するシチュエーションほぼなし。
スマホでそんな重い処理せんわ








翌日、
電車の中でシレっと5Gに繋がる( ;∀;)感動
alt
横浜駅で数秒だったけど。

ただ、5Gも差は体感できず。
電車で動画ダウンロードとかしないし










そして週末、
いつもの港の見える丘公園で1枚

alt
お~カメラの性能は上がってるわ!

iPhoneにしてから1眼もコンデジも使わなくなったので
これは嬉しい(#^.^#)





そんでバッテリーの持ちはやっぱ凄いね。alt
残量を気にせず1日普通に使える。




そんなこんなでちょっとした一大イベント
俺の「機種変」は終わった。

拍子抜けする程楽だったわ(;^_^A



改めて、
iPhoneはいいね!








Posted at 2022/06/04 12:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータイ・スマホ | 日記
2022年05月30日 イイね!

SPY×FAMILY

SPY×FAMILY










息子(小4)「パパ、今ハマっているアニメってある?」
俺「今はないかな。シン・ウルトラマンとガンダムの映画観たい、くらいかな?」


息子「ウルトラマンはアニメじゃねーわ。
    じゃあさ、『SPY×FAMILY』見てみなよ。面白いよ」
俺「(ググる) へ~ジャンプ原作なんだ。どんな話なの?」


息子「父がスパイ、母が殺し屋、娘が超能力者」
俺「おぉ、面白そうじゃん!」


息子「曲もいいんだ!『ミックスナッツ』っていう曲。
    ちなみにアマゾンプライムで無料だよ」





というわけで見てみた『SPY×FAMILY』

…こりゃ面白いわ!






舞台は1960~70年代の東西冷戦時代のヨーロッパ(旧東ドイツっぽい)。


孤高の凄腕スパイが突如命令で偽装家族を作るハメになるんだが、
alt
娘は超能力者、嫁は殺し屋、そしてお互いの素性は知らないっていうお話。






そんで父の車はトラバント(多分)
alt








息子の言うとおり曲もクールだし

こんな良質な曲にシビれるなんて、息子よセンスいいぜ(*'v`)b







父はカッコよく、母は美しく優しく、そして娘はクッソ可愛い。
alt

全員素性は隠しているので皆嘘つきっちゃ嘘つきなんだが、
優しい嘘と愛に溢れた作品なんですよ。




萌えるしスカッとするし、大人も子供も楽しめる。
一発で『SPY×FAMILY』のファンになりました!








息子よ、
素晴らしい作品を紹介してくれてありがとう(T.T)

まぁ正直、この作品程に父親としてお前と一緒にいてやれないのは辛いが…









Posted at 2022/05/30 17:19:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ ~その他~ | 日記
2022年05月15日 イイね!

iPod販売終了\(^o^)/オワタ

iPod販売終了\(^o^)/オワタ














アップル、iPodの販売終了へ 21年の歴史に幕


ついにきたか
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /




思い返せば第1世代iPod mini(2004)からiPodユーザーだ。
alt





次に手に入れたiPod with video(第5世代、Late 2006)は、
alt


魔改造して未だに使えるし…凄くね?
alt

alt








現在はiPod touch(第6世代:2015)がメインだが、
alt

バッテリー容量がクッソショボい以外に特に不満はない。
alt










で、俺が声を大にして言いたいのは


なぁアップルさんよ
iTunesストア、Apple Musicでコンテンツがこれ程までに充実しているのに
専用再生端末がなくなる状況は勿体なくないですか?

alt




iPhoneをDAP(デジタルオーディオプレイヤー)にはしたくないのよ。
電話やアプリでバンバン再生が中断されるし、
イザって時のために貴重な電池残量を音楽に割きたくないしね。

(3.11の教訓)



少なくとも俺には大容量iTunes純正DAPは必要だわ。
そう思ってる音楽好きも多いんじゃない?



まったく、
今後は修理か中古かって話じゃないですか…

フン、どうせもう高騰してんだろ?











Posted at 2022/05/15 10:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「朝ラン中にろくえん見つけた!この物価高で珍しい。美人局に遭っても面倒なので放置w」
何シテル?   08/24 09:06
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation