• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこぽん。の"初代しびこさん" [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2011年11月13日

ペダル位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチペダルの位置調整。
位置が高かったので、前傾に合わせて下げてもらいました。
2
ブレーキペダルの位置調整。同じく前傾に。
かなり踏まないとブレーキランプが点灯しなかったので、あわせて調整してもらいました。
3
おまけ。
身長160cmの足つき&初心者マーク(笑
スニーカーで、両足指の付け根くらいですかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

異音を感じ、、、、

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月14日 23:21
今晩は!!

もとバイク乗りです(#^.^#)
両足のつま先が届けば十分ですよ。

バイクはバランスです(頑張って下さい)

ヘッダーの写真はレイクサイドの駐車場ですよね♪
私は毎週日曜の朝行ってますよ~
コメントへの返答
2011年11月15日 20:52
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

教習所のCB400では両足ほぼべったりだったので、CBRはつま先立ちで戸惑いましたが、軽いのでなんとかなってます(^-^)
でも、納車すぐに立ちゴケしてしまいました(汗

プチツーでも、レイクサイドの駐車場で休憩しましたよ。
今までもニアミスしてるかも。
2011年11月15日 6:33
おはようございます。

あっ!ほんとだ リアフェンダーに初心者マークが付いてる(笑)
ペダル調整をすると、自分のバイクって感じになってきますね♪
また、機会があったらバイク見せてください(^^)/
コメントへの返答
2011年11月15日 20:54
こんばんは♪

免許はゴールドですが、バイクは初心者なので、アピールしてます(笑
半年くらいは付けておこうかな、と。

ペダル調整してもらって、乗りやすくなりました。
天気のいい日のキッズスクールの時に、出撃しますので、そのときにはよろしくです(^-^)v

プロフィール

「3年と1ヶ月のゾロ目」
何シテル?   12/26 18:11
ラッシュへの乗り換えを機に登録してみました。 今までと違う視界で、行動範囲が変わりそうです。 たまに、ちょっと変わったインプレッサにも乗ることもあります...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TARGA AGA Raisen-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 19:42:39
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 07:56:29
 
ガキを放し飼いにするな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 07:05:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
7年の片思い、やっと叶いました (初代NAからなら30年)
ホンダ CBR600RR 二代目しびこさん (ホンダ CBR600RR)
国内仕様 まさかのレプソル(笑)
ボルボ V60 ボルボ V60
初の輸入車 初のAT車 運転支援etc.先端機能バリバリ(笑)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
555台の限定車。 Rushが我が家に来るまではメインのファミリーカーだったのに・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation