• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tooshiの愛車 [米国トヨタ プレビア]

整備手帳

作業日:2012年12月1日

ミラーモニター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
二年使ったミラーモニターの調子が悪くなったので修理しました。

症状は、長時間の使用でノイズで画像が乱れたり、映らなくなる。

どうせ壊れてるから躊躇する事なく殻割りしてみます(笑)

バラしてみると、どうにも怪しい半田が…

さすがは、Chinaスペックです。

折角なのでコンデンサも全て交換する予定でしたが同じコンデンサが手に入らず(笑)

しかも、機械半田の箇所が手持ちの半田で溶けない(笑)

2
仕方ないので、汚い追加線のみ再半田します。

裏側を見ると…電源線、信号線共に裏には盛ってませんね(笑)

半田の汚いとこは一度外して半田し直しました。

再度組み立てて動作確認…

当然ですが、表示直後は大丈夫なんですが…
今のところ症状は出ていないのでしばらく様子見です(^_^)


ちなみに、最近の格安モニターはパチンコ用の中古液晶を使ってる事が多いそうです。
国産メーカーの液晶を使用してる格安商品は注意しましょう!

完成後の写真は忘れました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月3日 18:46
お疲れさまで〜す。

自分のも映らなくなって
放置〜(´Д` )

今度殻割してみます。


コメントへの返答
2012年12月4日 0:52
以前使ってたミラーモニターもこんな感じで壊れました(笑)

電源入らないときは途中のブラックボックスのコンデンサが破裂してることもありますよ!

2012年12月3日 22:40
こんばんは。

やっぱり部品も、ちう国製ですか?・・・(^^;)
両面基板なのに、ちょん付けという・・・
おそるべし~^^;
コメントへの返答
2012年12月4日 0:57
凄いですよねー

国産でわまずない仕様ですよね(^_^)

こんだけ雑な作りだからすぐ壊れるんですよね(笑)

プロフィール

「@つよぱぱ さん

お久しぶりです!
渋滞の中、奇跡の偶然でしたね^_^
交差点手前で少しの時間しか話せませんでしたが…
また、どこかで集まりたいですね!」
何シテル?   03/19 21:33
基本、DIY大好きです! 自分の車は極力自分で触ります… が、場所の問題がありソロソロ落ちつこうかと… いつか、時間も場所もお金も余裕がで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GruppeM RAM AIR SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:08
ブレーキ一式❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:43:05
電動ウォーターポンプ単独発動の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 17:42:53

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
大人仕様なsimple style👍
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
10年以上前に作った単車の写真が見つかりました(笑) ボロボロの不動車を安く売ってもらい ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
10年以上前に乗っていたサーフです。 スノボにハマり、ノーサスセレナを雪山で廃車にして購 ...
米国トヨタ プレビア 米国トヨタ プレビア
外装 F:D.A.Dエスティマ用 DX Edition HELLAフォグランプドレン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation