• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五里のブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

広くて使い勝手がいい

広くて使い勝手がいい
レジャー用途に使う車の最適解の一つだと思います。
続きを読む
Posted at 2024/11/03 20:59:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2013年02月20日 イイね!

オイルエレメントが無い?

久々に投稿してみます。 というか愚痴ってみます。 ラグナⅡワゴン2.0 のオイル交換をしようと思い、スーパーオートバックスへ。 ここ、ちゃんとオイルエレメントが置いてあるので、併せて交換しようと思い売り場で捜すが無い。 まあ珍しい車なので仕方ないですね、と一度帰り、ネットで検索してみると安いショ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 12:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2009年10月08日 イイね!

10万km

10万km
09年9月23日、ウチのラグナくんが10万kmになりました。 パチパチパチ~♪♪ 不具合は、エアコン表示部のバックランプが点かない事 たぶん、ハンダ割れとふんでるんですよねー 分解してみたらすぐ分かるんでしょうが、このセンターパネルのエアコン操作部、どこをどうやれば分解できるのやらと思案にくれて ...
続きを読む
Posted at 2009/10/08 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

クルーズコントロール

ラグナⅡにはクルーズコントロールが装着されています。 遠出の時など意外と重宝してまして、時速○○○kmでセットしてあとはウワーンと矢のように走るだけ。 前方に車が見えてきたらハンドル左手の+-のスィッチで速度調節して減速。 これ、ウチの田舎高速道路だから非常に「使える」機能なんですが、この土日休日 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 12:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2009年01月07日 イイね!

メガーヌ ピンチ!

メガーヌ ピンチ!
やばいです。メガーヌのピンチです。 以前乗っていたメガーヌは実家の父親に乗ってもらっていますが、年末からエンジンが掛からなくなってしまいました。バッテリーは11月に交換したばかり。何度か車を見たが原因は分からず、ついにセルが回らなくなって全くの不動車に(ToT)。。。 どうもじれはセルが悪いのか? ...
続きを読む
Posted at 2009/01/07 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年12月15日 イイね!

ラグナでお出かけ

ラグナでお出かけ
週末は八ヶ岳に行って来ました。 心配した雪はさすが八ヶ岳、ちゃんとありました。しかし気温は八ヶ岳にしては高め。今年もやはり暖冬でしょうか?肝心の山行はパッとせずなんとも不完全燃焼の山行となってしまいました。 さて、金沢→八ヶ岳と往復しての走行距離は525km。 ほとんどが高速and信号の無いルー ...
続きを読む
Posted at 2008/12/15 00:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

カーナビ装着(3)

カーナビ装着(3)
問題発生 缶ホルダーに干渉します。 缶ホルダーの出し入れ時に先ずカーナビに干渉、さらに缶をさすと電源ケーブルに干渉。 うーん。。。 缶ホルダーは出しっぱなしにするとして、 電源ケーブルを改造かなー
続きを読む
Posted at 2008/11/30 22:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

カーナビ装着(2)

カーナビ装着(2)
先ずクリアしなければならない問題がGPSアンテナの搭載位置。 ラグナのフロントガラスは、熱反射ガラス。 このガラスには紫外線と赤外線を反射するフィルムがラミネートされているもので、ダッシュボード上のGPSアンテナはNG。 ルームミラー裏のポチポチがついている所が電波を通してくれるので、ここに取付を ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年11月30日 イイね!

カーナビ装着(1)

カーナビ装着(1)
カーナビを装着しました。 Panasonic CN-HDX300D という機種です。 2002年11月に発売されたHDD内蔵オンダッシュカーナビ。 当時のカーナビはDVDタイプが主流で、たしか廉価機ではCDもまだ現役だったのでは。「HDDカーナビ」といえばまさに高級機の代名詞。 それがこの「CN- ...
続きを読む
Posted at 2008/11/30 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年11月12日 イイね!

バッテリー突然死(ToT)

今回はメガーヌのネタです。 といってもあまり嬉しいネタはなく、 「バッテリーの突然死」・・・ メガーヌは今現在、実家で父親が乗っています。 金曜の夕方、仕事が終わり本屋をぶらついている時に携帯にTEL 「クルマ~ァ、バッテリーあがってしもうてエンジン掛からんなっとるんやて」 「えっ?」 車が自宅 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/12 13:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ

プロフィール

08年8月、縁あって我が家にやってきたルノー ラグナワゴンです。 日本ではかなりマイナーなルノーの中にあってさらに輸入台数が少ないラグナⅡ。 そんなラグナⅡ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天井のデッドニング、断熱・防音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 14:53:39
ルームランプにLED追加 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 16:07:55
ハンドル下のアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 00:51:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンを快適な車中泊&長距離移動に快適な車にするべく、コツコツとイジってます。
ルノー ラグナ ルノー ラグナ
マイナー車好きが高じて、メガーヌからラグナⅡへとルノーを乗り継ぐことに。 ルノーって、な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation