• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五里のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

ラグナでお出かけ

ラグナでお出かけ10/18(土)
まだ左肘が直らないので、体力トレで山に。
というわけで白山に行って来ました。
朝5:30、白峰の市ノ瀬を出発。
ラグナは登山口の駐車場でお留守番です。
市ノ瀬~チブリ尾根~別山~御前峰~大汝峰~釈迦新道
下山して市ノ瀬に到着したのは18:05、もう真っ暗。
はーヘトヘト。
Posted at 2008/10/19 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

オーディオ工作-バッフル制作(6)

オーディオ工作-バッフル制作(6)やっと四段目です。

もうねー、ほんとうに疲れました・・・
この四段目が出てきたためにドアトリムの工作までやらなくちゃいけない羽目に。

ふーー

こんな天気がいいのに、
朝からぶっ続けで板を切ったり削ったりです。

ちなみにバッフル四段目の耳が三段目からはみ出してるのは・・・

なんとかギリギリでSPが取り付けできそうなのでヨシとします。
Posted at 2008/10/14 00:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

オーディオ工作-バッフル制作(5)

オーディオ工作-バッフル制作(5)三段目
本当はここにSPをマウントする予定でした。

ホント、SPがどうしても干渉して取付出来ないことが分かった時には「どうしよ・・」と暗然としました。
130CVXヤフオクで売ったら幾らになるかな?
1つランクを落とすけど130CA1か?
いや、それならHELIXやKickerやDynaudioやDiamondや・・・

色々なことが頭をよぎりました。。
Posted at 2008/10/14 00:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

オーディオ工作-バッフル制作(4)

オーディオ工作-バッフル制作(4)二段目です。

手持ちの15mmシナベニヤ板を使いましたが、加工が大変でした。
やはりMDFを買ってくるべきだったか・・・

MDFって加工が容易な反面、ビスが効かないなどといったネガがあって使ったことがなかったのですが(食わず嫌い?)
特に今回は三次元曲線にあわせるため何度も切ったり削ったりとしましたが、その点はMDFの方が有利ですね。

今度一度使ってみよう(今度はあるのか?)
Posted at 2008/10/14 00:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ
2008年10月14日 イイね!

オーディオ工作-バッフル制作(3)

オーディオ工作-バッフル制作(3)制作したバッフルがどのようになっているのか公開します。

まず一段目。

後ろの開口部に見えるアルミのステー(ウィンドーのガイド?)にSPのお尻が干渉します。
下にはウィンドーモーターが鎮座して、これも邪魔。

しかしこれ、無事にSP取り付けたとしてもSP背面の反射やら背圧やらが大そう・・・
Posted at 2008/10/14 00:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグナ | クルマ

プロフィール

08年8月、縁あって我が家にやってきたルノー ラグナワゴンです。 日本ではかなりマイナーなルノーの中にあってさらに輸入台数が少ないラグナⅡ。 そんなラグナⅡ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
26 272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

天井のデッドニング、断熱・防音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 14:53:39
ルームランプにLED追加 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 16:07:55
ハンドル下のアンダーパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 00:51:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンを快適な車中泊&長距離移動に快適な車にするべく、コツコツとイジってます。
ルノー ラグナ ルノー ラグナ
マイナー車好きが高じて、メガーヌからラグナⅡへとルノーを乗り継ぐことに。 ルノーって、な ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation