• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

バッフル製作開始~

バッフル製作開始~ 製作開始~の時点で分かるかと思いますが、

バッフルオイルパンじゃないのであしからず。。



JBLのC508GTI Mkll取り付け作業の開始グッド(上向き矢印)


まずはベースバッフル取り付け部の型取り。

ドアのSPホールはダイヤモンドの6インチ用に拡大してあったので、

穴径はカナリ大きい。

コレなら背圧もだいじぶかな~



今回はパワーかけるつもりなので、取り付けはガッチリする様に大き目に描いたが

切り出して仮当てしてみたところドアポケットの干渉があり断念。

それでも出来るだけ大きくなる様にしました。



アコードのドアはSP取り付け部にカナリの凹凸がある為、

ベースボード設置面が浮いてしまうのでパテ盛りが必要…



と言う訳で、倉庫にファイバーパテを取りに行ってる間に雨がパラパラと。。

屋外作業なので、本格的に降ってきたらアウト。

速攻で片付けて本日の作業終了。



結局、一日掛かって1Drの作業しか出来てない(汗)

余計な作業も多かったし…反省。

次回はもうちょっと効率的に動けるように頑張ります。。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/28 19:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 21:13
お疲れさまです!
自分もバッフルだけは完成してるのですが
車体の取り付けをどうしようか悩み中です。
無駄にスラントつけたために、ドア下半分を作り直すはめになるかも・・・

どっちみち、アパートな自分は家での音の出る作業は無理です。
それが一番問題かも(;^ω^)
コメントへの返答
2008年9月28日 22:16
どもです!
スラントさせた時点でドアポケット切るようになりますからね~
僕も下手したらドアポケット無くすかも知れません。。

材木の加工はホームセンターでやるにしても、内張りの加工とかなってくると難しいですよね。。

偶に河川敷の橋の下とかで作業してる事もありますよ(汗)
2008年9月28日 22:52
バッフルオイルパンを、DIY制作しちゃうのかと思いました(汗

出来上がったら、音を聞かせてください!!
コメントへの返答
2008年9月29日 10:36
調度、オイルパンの型取り中です。
ドアのプレスラインが良い感じに使えそうなので~(嘘

これから、Bodyの剛性UPと重量増し施策(謎)を実施するので、本当の完成は来年の夏位になりますよ(爆)

プロフィール

「[整備] #パジェロ トルコン太郎ATF圧送交換 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/435724/car/949233/7160666/note.aspx
何シテル?   12/19 00:41
パジェロを減車してエブリィ一本へ! DIYを中心にちょっとずつ手を入れてきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REAL オリジナルシリーズ ブラックウッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 07:53:56
ROSSO MODELLO COLBASSO NA2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 22:26:28
後付プッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 22:56:43

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
親父から引き継ぎ。 これからも頑張ってもらいます。 パジェロ減車に伴い、 こいつがメイ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
叔父さんから引き継いだ車です。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて買った車。 まさか弄るとは思っても居なかったが、当時の会社の先輩に影響されて弄り出 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
サブ。 休日の買物お出かけ用でしたが次のオーナーへ引き継ぎました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation